#ヒストリックカーミーティングin舟形のハッシュタグ
#ヒストリックカーミーティングin舟形 の記事
-
オフ会(ヒストリックカーin舟形)
昨日はヒストリックカーミーティングin舟形の見学を兼ねオフ会を致しました参加8台(1台は映ってません)笑レアなヒストリックカーや超高級なスーパーカーもじっくり見させて頂きましたタイヤ超太😱お昼は山形
2024年6月10日 [ブログ] ナマハゲさん -
ヒストリックカーミーティングin舟形へ
日曜は山形県最上郡舟形町で行われたヒストリックカーミーティングin舟形へ急遽参加して参りました。天気がちと心配でしたが先輩に勧められ行くことに数名お誘いしましたがちょうどFLFC組はフレンチフレンチ北
2017年6月13日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
2017ヒストリックカーミーティング in 舟形
山形県は舟形町にて毎年開催されているヒストリックカーミーティングに初めて行ってきました!そのときの模様をまとめてみました(^^)
2017年6月13日 [フォトアルバム] milk@パッソさん -
第3回 ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形(2014年6月8日)
09:30。ASさん(青いキャラ)と、おやんず@ともちゅわんさん(黒いAZ-1)の、仙台勢が搬入。
2016年6月23日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第4回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形(2015年6月14日) 特別出展
マクラーレン・オートモーティヴ MP4-12Cスパイダー(ABA-MP4-12CS)
2015年8月2日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
第4回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形(2015年6月14日) その他日本車
いすゞ自動車 ジェミネットⅡ・4WD・5MT(AP-9)いすゞ自動車 117クーペ・XG(C-PA95N後期型)いすゞ自動車 ベレット・1600GT・タイプR(PR91W)ジェミネット以外は、第1回か
2015年7月18日 [フォトギャラリー] ふじぃさん -
ヒストリックカーミーティングin舟形(国産車) & 銀山温泉
どのお車も素晴らしいコンディションでついついシャッターを押す回数が増えてしまいます。自業自得ですが・・・・・画像処理が追いつきません(笑)さて、前回は希少な輸入車をご紹介させて頂きましたが、国産車も負
2015年6月17日 [ブログ] AFROさん -
ヒストリックカーミーティングin舟形(本会場 輸入車)
本会場に移動すると・・・真っ先におじさんの目に飛び込んで来たのは!真紅の2台☆☆ ランボルギーニ ミウラ ☆☆最高です!!ミウラ P400Sミウラ P400SV二台並ぶと細部の違いが良く分ります。フェ
2015年6月15日 [ブログ] AFROさん -
ヒストリックカーミーティングin舟形(駐車場)
イベント見学に行って来ました!山形県最上郡舟形町アユパーク『ヒストリックカーミーティングin舟形』いつもの様に駐車場をウロウロ・・・オーナーの帰りを待つレア車達を探索です。ミニ御一行様サニートラックフ
2015年6月14日 [ブログ] AFROさん -
舟形へ行ってきた♪
第4回「ヒストリックカーミーティングin舟形」へ行ってきました。なにげに第1回から皆勤賞なオイラ♪今年もミニカで出撃です。前日までは天気が心配でしたが、行ってみれば天気もよく、今年も楽しい時間が過ごせ
2015年6月14日 [ブログ] ken☆1さん -
アフターファイヤーを抑える!
燃料の問題か?アフターファイヤーが治まらず苦労しています(汗実際のところ火は出ていないと思うのですが・・・シフトダウン時にフロア付近でパンパンパン・・・と激しく音が!排気系は殆ど直管仕様の為、抜けが良
2015年6月13日 [ブログ] AFROさん -
ミニカ祭♪
南東北が入梅してから最初の日曜日。天気予報はもちろん雨。そんな中、「第3回ヒストリックカーミーティングin舟形」へ行ってきました。第1回はかろーらで、第2回はミニカで行きましたが、今回もミニカで出撃。
2014年6月8日 [ブログ] ken☆1さん -
おひさー
今年も行ってきたよ~♪舟形町のヒストリックカーミーティング!家族とお出掛けついでだったんでさらーっとしかみてないけどねー。梅雨入りした山形だけど雨降らずに済んだみたいでよかった(^^)やっぱイベント事
2014年6月8日 [ブログ] 涼withモデナさん -
初イベント♪
日曜に「ヒストリックミーティングin舟形」に行ってきました。昨年の第1回はかろーらで行って、見事「乗りたかったクルマ」部門で1位を獲得しましたが、今年の第2回はミニカでの初イベント。行きは途中でY30
2013年6月11日 [ブログ] ken☆1さん -
北へ。 そしてもっと北へ。
日曜は県北へ。月イチ恒例のおはあづ/んだふくに行ってきました。でも現地に到着して何か違和感。ああそうか、先月は開催週が1週ずれたせいで、まいこサンとバッティングして欠席したんだ。今日はいきなり日差しが
2013年6月11日 [ブログ] 墨@mistletoeさん -
第2回ヒストリックカーミーティングin舟形
昨日は舟形町で行われた「第2回ヒストリックカーミーティングin舟形」に行ってきました。昨年の地獄のような暑さとは異なり、時には心地よい風も吹き快適な天気でした。それでも時節柄午後からは気温も上がり、冷
2013年6月10日 [ブログ] SAUDADEさん -
ヒストリックカーミーティング in 舟形 2013
舟形町で開催されたヒストリックカーミーティングin舟形2013に行ってきました。まず、チンク。かわいいですけどね~。これを維持する自信がありません・・・・で次は、これ、すっごくきれい!!!このようなコ
2013年6月10日 [ブログ] サーフグリーンさん -
ヒストリックカー ミーティング in 舟形 2013 にて ・・・・
今日 地元 近く の 山形県 舟形町 で 開催 されたヒストリックカー ミーティング in 舟形 2013 に 行ってきました。会場 には 数多く の 見事 な ヒストリックカー が 展示 され意外
2013年6月9日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
あっ!
そーだ!告知忘れてた!急ですいませんm(__)m来週日曜6月9日わかあゆパーク内でヒストリックカーのイベントがあります。これる人来てくださいね(*^^*)
2013年6月7日 [ブログ] 涼withモデナさん -
来月はこのイベント
暖かくなってきて、ドライブするにはいい季節ですが、来月はこのイベントに行ってきます。山形県内ですし、知り合いも何人かいるので、
2013年5月9日 [ブログ] サーフグリーンさん