#ヒメツルソバのハッシュタグ
#ヒメツルソバ の記事
-
蝋梅を探しに
バイクで移動中に一瞬感じた香り。あれはやっぱり蝋梅の香りのような気がする。花の時期はまだだいぶ先ですけど、もう咲き始めているのかもしれない。蝋梅の花を探して可部にある花の散歩道にやってきました。車が来
2011年12月2日 [ブログ] はるさ~んさん -
今日の写真:2011.04.23
透過構図ファンです。コンペイトウのような野草、ヒメツルソバを超アップで。窮屈そうに咲いています。写真を撮るようになると物の見方が変わり、マクロレンズを持つと更に変わる。身の回りには面白い被写体がいっぱ
2011年4月23日 [ブログ] はるさ~んさん -
ヒメツルソバ
コンペイトウのような花。
2010年6月20日 [ブログ] はるさ~んさん -
葉にも注目
幾度となく紹介しているヒメツルソバですが・・・・花にばかり気をとられて葉をよく見ていなかった。こんなVサイン入りの葉っぱだったのですね。
2010年6月20日 [ブログ] はるさ~んさん -
牛田の街
バラ公園の次は栴檀の花を見物に行く。その道すがら、目に付いた物を写真に収めていきます。伐る前なら意味がある気もしますが、乾燥の時にバッハを聞かせるとどんな効果があるのでしょう???解説しているホムペも
2010年5月18日 [ブログ] はるさ~んさん -
ヒメツルソバ
元々は園芸用として日本に持ち込まれたヒマラヤ原産の植物です。丈夫な上に繁殖力が強いので、今では野生化して、コンクリートの隙間や空き地など、街中のいたるところで見られるようになりました。コンペイトウっぽ
2010年5月14日 [ブログ] はるさ~んさん -
町並み探検:牛田・二葉の里⑥
物置きスペースを裏から見たところ。1個の塊にも見えます。
2009年5月19日 [フォトギャラリー] はるさ~んさん