#ヒューズのハッシュタグ
#ヒューズ の記事
-
ヒューズ交換
ソリオの室内・エンジンルームにあるヒューズ交換をします装備の有無や取り扱い説明書と異なるアンペアのヒューズが付いていたりするので作業前に画像を撮っておくと後で見比べるのが楽になります。
2025年10月5日 [整備手帳] Voicesさん -
謎の「KEY」ランプ点灯💡 & バッテリー上がりの解消を試みる①
3年前にステアリングロック🔐のヒューズを抜いた訳ですが、2月くらいからこの「KEY」ランプ💡がエンジンを切ってもずっと点灯し続けて(点滅ではない)バッテリーが上がる、という事象が起きていました。使
2025年10月1日 [整備手帳] にゅる侍さん -
ヒューズ交換
部品代金と交換費用で24553円生産完了のヒューズBOX(マルチBOX)が1点あり只今捜索中こころなしか 気のせいか マフラーの低音がアップしたような…何で?あとオーディオの音に艶が出たような感じ…気
2025年9月29日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
AQUA -196℃ ICE FUSE
感想としては、音全体に芯が入って、力強くはっきりとした音の印象。BOSE用のFUSE×3ヶ所を交換。思わず、BASSはレベルを下げたほど。これは効果あり!
2025年9月21日 [パーツレビュー] TSUNさん -
ヒューズ全交換
新車から8年が経つので、予防整備を兼ねてヒューズ交換をしました。まずはエンジンルームにある低背ヒューズとスローブローヒューズ(ミニ)を交換します。赤で囲ってるところはプラス電気が流れてるので、接触注意
2025年9月20日 [整備手帳] たーじーさん -
エーモン 低背ヒューズ / 3685
DC12V車/DC24V車対応。低背ヒューズ15A×5。おなじみエーモンヒューズ。安心と信頼の太平洋精工OEM品です。https://www.pecj.co.jp/fuse/https://www.a
2025年9月20日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
エーモン 低背ヒューズセット / 3688
DC12V車/DC24V車対応。低背ヒューズ15A×2。低背ヒューズ20A×1。低背ヒューズ25A×1。低背ヒューズ30A×1。おなじみエーモンヒューズ。安心と信頼の太平洋精工OEM品です。https
2025年9月20日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
ヒューズ交換①
10年以上経過した中古車は、ヒューズを交換することにより電気のお通じが回復し、レスポンスが甦る、ということが体感できます。今回はエンジンルームのいくつかのヒューズを交換します。http://minka
2025年9月20日 [整備手帳] どらたま工房さん -
EN07 ヒューズについて?
2025EN07オフの帰り道等で、確認した内容ではありますが技術的にも、物理的にも最悪の事態を想定しておく必要がある為対ステラ勢@C~D型向けの技術情報ではありますが、書いておきます。R1・R2・ステ
2025年9月19日 [ブログ] CTR23 R2 02Cさん -
ヒューズ + リレー取り外し
ピンクのミラに部品取りしたので、メモしておきます。
2025年9月16日 [整備手帳] Freimさん -
ファンモータ交換 + ヒューズ交換
走ってたら急にファンが回らなくなりました。エアコン着けてたので気づけました。
2025年9月16日 [整備手帳] Freimさん -
ヒューズ磨き
以前、エアコンスイッチの双子化した際に、さんざんショートさせたことのあるヒューズ群です。で、何をしたのかというと、本当はすべてを太平洋精工のヒューズに「交換」したかったのですが、種類をそろえると結構な
2025年9月16日 [整備手帳] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
ヒーロー電機 低背ブレードヒューズ 10A
そろそろ車検。3回目?4回目?色々と油脂類やら交換はしてますがヒューズもリフレッシュして電気の通りを良くしてクルマの動きも更にキビキビさせたいと思います🤣ヒューズの全交換は2回目(笑)全部紹介するの
2025年9月13日 [パーツレビュー] こいんさん -
焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!!
交換だけで効果があるのがとても魅力的だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニー JB23Wのプラスアルファのメンテナンスをスタイルコクピットズームのレ
2025年9月7日 [ブログ] cockpitさん -
ABS、VDS警告灯
空港の駐車場から帰宅する際にエンジンをかけるとABSの警告灯がつきました。走行には問題ないと思い安全運転で高速走行。途中、食事に飲食店に寄ってエンジン始動し、シフトをドライブに入れようとしたがロックさ
2025年9月3日 [整備手帳] ひろびろさん -
リレー交換
8627A008:左から◾️ エンジンコントロール・リレー◾️ エアコンコンプレッサー・リレー◾️ スロットルバルブ・リレー*詳細はエンジンルーム内リレーボックスの蓋または取扱説明書下記パーツカタログ
2025年8月30日 [整備手帳] style_plusさん -
太平洋精工 ブロック型スローブローヒューズ SBFC-JT 20A 水色 3424
車内運転席足元のヒューズです。エアコンのファンに使用している20Aのヒューズですエアコンファン故障に伴い、過負荷になって破損した純正ヒューズから交換しました。Amazonで調べて代替品があったので購入
2025年8月30日 [パーツレビュー] KEYさん -
シフトロックが解除されない…
先日から突然、ブレーキ踏んでもシフトロックが解除されなくなりました。とりあえず解除コックを使えば動くんですが…思い当たる事があるとすれば前の日に自分で着けたフォグのリレーを取り替えた際に配線を間違えて
2025年8月30日 [整備手帳] veldemontさん -
フロントスポイラー加工取り付け⑧
本日は都合で午後から時間が出来たので、これらを使ってLEDの電源取り出しと配線加工をしてスイッチを付けていきます。スイッチは先日ネットで購入しておいたイルミとオンで光る物です。
2025年8月29日 [整備手帳] prijetさん -
ヒューズ(10A)の交換
購入したヒューズをヒューズボックスにアクセスして差し込みます
2025年8月24日 [整備手帳] Inugami Racingさん