#ヒョースンGV125Sのハッシュタグ
#ヒョースンGV125S の記事
-
初のDIYフラッシング及びエレメント交換
まだまだ暑いし廃油処理なども少し面倒なので主治医にお願いしようかなと思いましたが、材料も揃ってるし、夕方は少し涼しくなってきたので、在宅勤務の日、仕事を早めに片付けて強行することに。
2025年8月19日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
社外品 ナックルガード
アリエクで購入したナックルガード。取り付け簡単でデザインも良く、問題ない。
2025年8月17日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
マフラージョイントパイプ交換
2025/4/27(52,932km)突然エンジン警告灯点灯。即主治医のところに行き診断機で確認したところ酸素センサーエラーとのこと。酸素センサーと接続するネジ山がなくなってゆるゆるになったマフラーエ
2025年8月17日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
純正 フロントブレーキパッド交換
フロントブレーキより泣き音がしてきた。そろそろ寿命になるタイミングだったので、暖かくなってツーリングシーズンになる前に予め主治医のとこへ。
2025年3月2日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
ドライブスプロケットクリーニング
最初の頃チェーンルブをかけすぎたせいか、ドライブスプロケットの汚れが激しかったのでカバーを外してクリーニング。見えないところも綺麗にしておかないと気が済まない!こまめなチェーンメンテナンスと併せて実施
2025年2月20日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
リアウィンカー点灯不良修理
左側のリアウィンカーがつかず焦った💦走行前のチェックで気付いてよかった。ランプカバーを外して見ると泥が入って接点不良状態。ツーリング中の雨などでやむを得ず濡れた路面を走ったのが原因かと思うが、それに
2025年2月19日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
リアブレーキパッド&フルード交換
フロントのパッドは12,000キロ前後で寿命になるがリアはだいぶもつ。30,700キロにて初交換。ブレーキフルードもDot4にて併せて交換。
2025年2月19日 [整備手帳] Alex K ミンさん