#ヒラタクワガタのハッシュタグ
#ヒラタクワガタ の記事
-
続々と
今日も昨日の気温まではいかないまでも汗ばむ陽気。益々クワガタが活発になるのが目に見えてるので夕方クワガタのゼリーを交換するのを楽しみに仕事を乗り切り家に戻ってヒラタの水槽を開けたら・・・無事越冬を終え
2013年4月17日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
ミヤマブリードに続き
先日ミヤマのブリードに初成功して喜びましたが・・・先日サナギになったヒラタも羽化してました!ついにヒラタもブリード初成功です!v(ToT)vもう最高の気分です♪
2012年9月29日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
悲劇
先月弟が知り合いから教えてもらったヒラタ大漁ポイントで50mmサイズのヒラタを捕まえたのですがそいつを見ると脚は3本ほど失いアゴは磨り減って丸く体の艶は退けてくすんでいる状態で推測するに成虫で2~3年
2012年9月29日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
同じ過ち?
コクワに続いてヒラタの水槽を見てみるとこちらも冬眠準備中でした。産卵木への産卵は失敗でしたがマットの底に卵らしきものがいくつか見えていたのでひっくり返してみました。結果は・・・幼虫が3匹だけでした・・
2012年9月22日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
最後の1匹が
去年ブリードして3匹だけ生まれ、2匹☆になり残った最後のヒラタの幼虫1匹がついにサナギになりました!50mm前後の♂のようです♪ヒラタブリード成功まであと少しです。(`∀´)
2012年9月8日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
オオクワ同様
ヒラタの産卵木を割り出ししてみましたが・・・産卵失敗でした・・・。orz産卵木が悪かったかな~?(´~`;)まあそれ以上に正直なところミヤマの産卵に全力を傾けてる自分がいたりするんですが。(^_^;)
2012年8月26日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
突如
前日の休日出勤の代休を明日取っていいというので迷わず届けを出しました。弟は仕事だろうから今日は息子と二人でカブクワ採集に行くかな~と思ってたら弟から「今日休みだったから今からクワガタ捕りに行こうか悩み
2012年7月24日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
♀が挟まれないうちに
夕べヒラタの♀が採集できたので♂に挟み殺されないうちに産卵までさせたいと思い即セットしました。夕べ帰ってすぐ産卵木を水に漬けていたので昼前に取り出し日陰干し。ちょっと水分多いかな?と思いながらも夕方前
2012年7月16日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
リベンジ
夕方から気温湿度ともに高めのどんより天気に変わり雨が夜に降る予報。昨日が中途半端な結果だったので弟は明日も仕事ですがリベンジです。最初のポイントへ。そばで打ち上げ花火をバンバン打ち上げて騒いでる連中が
2012年7月16日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
安否確認
唯一生き残っていると思われるヒラタの幼虫の生死が気になって穴を開けて進入してる産卵木をマットから取り出すと下側一帯が全て噛み砕かれて樹皮の中の木が露出してました。よく見ると木の中から顔を出しているのを
2012年6月29日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
本日も懲りずに
今日は仕事は休み。朝9時から後輩の引越しの手伝い。天気予報は明け方まで曇りで以降は雨。先週も無理して早起きしてクワガタ採集に行ったので今日は・・・当然クワガタ採集です♪ (笑)5時前に弟を迎えに行きま
2012年6月24日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
今シーズン活動開始!
先週体調不良であきらめたクワガタ採集。まだ喉がの炎症が完治しておらず疲れも完全に回復せず今週また病院に行くつもり。おまけに7:30から自治会の溝掃除。来週は仕事。ここはやはり体のことを考えた結果・・・
2012年6月10日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
聞こえますか?
皆様、こんばんは(^^)初夏です!もう夏がそこまで( ̄▽ ̄)ゞ暑かった日、日が暮れて太陽で熱せられた余韻が消えかけそうな時。。聞こえますか?蟲達のざわめきが!?今日は湿度も高く、月齢は三日月くらい。。
2012年5月27日 [ブログ] オバドラさん -
クワガタ捕ったゾォ~~~!!
今日の午後4時ごろ 何気に捕まえた!体長5cmほどの ヒラタクワガタ♂連日の陽気で早速冬眠から覚めたみたい・・・あっ もちろん天然物ですよ~
2012年5月26日 [ブログ] ティエムエスさん -
ミヤマの幼虫は
ヒラタの幼虫は大変な状況になっているんですがダンディの子供は同じ条件でこんなに大きくなってます。でもまとめて30cmの水槽に入れてる北海道産のミヤマの幼虫は同じマットですがヒラタの幼虫と同じくらいの二
2012年5月20日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
本格的に
朝起きて熱を測ると平熱になってたので一安心。仕事にいきました・・・が。体を動かし始めたら頭痛、吐き気、体の火照りの三拍子・・・。 orzやはりまだ完全に回復してないようで最悪でした。何とか乗り切り帰宅
2012年5月1日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
朽木がいいのか!?
ノコの♀が1日でも長く生きていられるようにとTVの後ろに置いていたケース軽く掘ってみたら...他のクワガタ容器収納専用の小型ロッカーの中収納してる他のクワガタの幼虫より明らかにデカイ幼虫が出て来ました
2012年3月20日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
虫捕りキャンプ! 郡山 其の三
ヒラタクワガタ 59㍉
2011年8月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
虫捕りキャンプ! 郡山 其の四
決闘させてます^^;
2011年8月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
虫捕りキャンプ! 郡山 其の二
デカイ、ヒラタクワガタを捕まえました。59㍉でした。息子、興奮して声が上ずってました。
2011年8月21日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん