#ビートのハッシュタグ
#ビート の何シテル?
-
カニ道楽さん
10時間前[整備] #ビート デスビ確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/1693144/car/2198425/8297601/note.aspx
-
doroXerさん
昨日[整備] #ビート Speeduino:オープンソースECU(TPS/Alpha-N制御化3) https://minkara.carview.co.jp/userid/3469538/car/3311739/8296468/note.aspx
-
Alainさん
昨日[整備] #ビート my BEAT君 CAR MATE DZ594 取付。 https://minkara.carview.co.jp/userid/156540/car/840469/8295746/note.aspx
-
ウールさんさん
2025年7月8日[整備] #ビート トレーニングチューブで幌のガタツキ改善2025 https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/8292674/note.aspx
-
カニ道楽さん
2025年7月6日[整備] #ビート ストレーナー交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/1693144/car/2198425/8291043/note.aspx
-
Chip@SnakeOilDevさん
2025年7月6日[整備] #ビート [ホンダ ビート]排熱穴改善 「試作集」 https://minkara.carview.co.jp/userid/3441256/car/3641414/8291030/note.aspx
#ビート の記事
-
すっかり夏休み⛱️モード
いや〜暑い♨️ですね!ビート、コペン、S660での車活もすっかり夏休みモードです。今日は息子であるSロクさんも休みだったのでどこかへ走りにでもと思いましたが暑すぎて軒先焼肉大会に変更。草抜きもしていな
5時間前 [ブログ] 快傑!ズビートさん -
hachette スペシャルスケール国産名車コレクション ビート
ネタ切れビート(;'∀')カーニバルイエローに続き、フェスティバルレッドが発売されましたので購入~今回は屋根が開いていて、シートのゼブラ柄も再現しています🎵ミニカー買っている場合ではないのですが(;
昨日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん -
? ECU
先日投稿しました、謎のECUを取り付けてみました。エンジンがかかるか不安でしたが、問題なく。恐る恐る走ってみると、明らかにエンジンの回転数がスムーズになりました。レブまでも、あっという間です。元々つい
昨日 [パーツレビュー] みーとすさん -
adereide-planning 分割式ハードトップ ビート用 PP1
ビートをハードトップトップ化したいと、買った翌年の梅雨に思ってからかれこれ2年くらい……元々酷い雨漏りはなかったので見た目良くするために幌の交換して乗ってました。最近の暑さでオープンにする機会も少なく
2025年7月8日 [パーツレビュー] 凛 (Deelyra)さん -
愛車と出会って15年!
7月11日で愛車と出会って15年になります!コレまでの愛車の中で、最長保持 更新中この1年の愛車との思い出を振り返ります!ブレーキランプに泣かされました■この1年でこんなパーツを付けました!思い付く
2025年7月8日 [ブログ] AとBとさん -
贅沢な軽ジドーシャ
実際、オサイフにやさしい!趣味車
2025年7月8日 [ブログ] AとBとさん -
消えない、
誰も乗って・・ナイのにぃ、ブレーキがあ!ほらー。
2025年7月8日 [整備手帳] AとBとさん -
不思議なROM
ECUんスポーツROMに変えようと思いまして、書き換え中の代わりとして中古ECUを購入しました。ふたを開けると、すでにROMが付いているようでした。いろんなECUの中身を画像などで見てきましたが、もの
2025年7月7日 [整備手帳] みーとすさん -
軽スポーツ ツーリング
日曜日は軽スポーツのツーリングで石川まで。行きは彦根インターから乗り賤ヶ岳で休憩少し走って南条で休憩皆さん、安全運転で流していきます極悪茶も頑張ってついていきます加賀インターで降りて石川ビートさんと合
2025年7月7日 [ブログ] 村人Yさん -
はしご、
さて、スーパーに寄ったアト・・ディスカウントストアにハシゴ・・こちらも、駐車場わいっぱい!おや? PCだぁ!駐車場でのセッショクジコか?足速に、買い物を終わらせ?(ココわ、レジカートで、速い・・)
2025年7月7日 [ブログ] AとBとさん -
ワイパーアーム交換と錆対策
ワイパーアームの錆や塗装剥げが目立ってきたので、艶消し黒スプレーにて塗り直そうと思いましたが、想像以上に傷んでいたため、新品アームに変える事にしました。まず、ネジ部分を露出させるために、キャップ?を外
2025年7月6日 [整備手帳] competizioneさん -
[ホンダ ビート]排熱穴改善 「試作集」
試作したダクトの形状です。ダクトの周囲では風速が高くなることが確認できました。
2025年7月6日 [整備手帳] Chip@SnakeOilDevさん -
排熱穴改善 「調査集」
他の方の排熱ファンを取り付けた整備手帳を見て、気になりました。走行中、この排熱穴はどのように機能しているのでしょうか?
2025年7月6日 [整備手帳] Chip@SnakeOilDevさん -
ロックシートの緩み
昨日、思う所があり、久しぶりにチェックすると、案の定、ビートの車高調のロックシートが緩んでいました。先月、スポーツランドTAMADAで開催されたGCUPにビートで走った際、帰路に「あれ?」っと気になっ
2025年7月4日 [ブログ] KAZUYAさん -
五感が気持ち良い
五感が気持ち良い車のバランスが良いので運転が上手くなった様な勘違いをさせる(注!)
2025年7月4日 [ブログ] BLONDさん -
めーる、
エンジンオイルを交換せねば。しかして、オイルがない!在庫わ、キャリイにまわし・・( シゴト車優先!)昨今のカカク上昇に、二の脚をどうしたものか?したら。モノタ○ウサンよりメールが「自社ブランド
2025年7月3日 [ブログ] AとBとさん -
エアコン修理記(1)部品手配
(画像:HONDA BEAT サービスマニュアル シャシ整備編 より)この春、ビートのエアコンを自分で修理した。エアコン修理は旧車乗りの鬼門と言われる。部品が高い、修理に手間がかかる、直してもまた壊れ
2025年7月2日 [ブログ] shigejamさん -
幌とリアのスクリーンのお手入れ
ビートの幌とリアのスクリーンのお手入れです。AUTOGLYMのバンパー・トリム用クリーナーが純正のビニール幌・スクリーンには、とっても良いのです。(匂いが独特ですが私は嫌いではありません)リアスクリー
2025年7月2日 [整備手帳] competizioneさん -
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン BUMPER&TRIM GEL
ホンダビートの幌とリアスクリーンのお手入れに使っています。匂いが独特ですが(私は嫌いではありません)、とても良い仕事をしてくれます。
2025年7月2日 [パーツレビュー] competizioneさん -
ざいあくかん・・、
毎日。暑いです・・ね。さて、ワガヤのクルマわエンジン車なわけで定期的なエンジンオイルの交換が必要です。ビートわ三千キロ、ハイエースとキャリイわ五千キロでの交換を行うように?努めて・・、まぁ。ハイ
2025年7月2日 [ブログ] AとBとさん