#ヒートガードのハッシュタグ
#ヒートガード の記事
-
ピカデリーハウス ボンネットヒートガード
Piccadilly Houseオリジナル ボンネットヒートガード遮熱とメカニカルノイズ低減のため装着しました。カット部分のほつれ処理がなされていれば言う事なしです。グラスウールは手や体に着くとチクチ
2021年11月21日 [パーツレビュー] YAMACさん -
川崎重工(純正) ZX-14R ヒートガード
コケてZZ1400の中華カウルが崩壊したのでZX14R化したが、内側がノーガードだったため、エンジンからの熱がすべて身体で受け止める状態に…おかげで冬は温かいが夏は地獄。外気温が25度以上になると、3
2021年8月8日 [パーツレビュー] エヌシさん -
G-TECH ABARTH595ギャレット ヒートガード
いきなり装着後の画像ですが、取り付け手順は諸先輩方がアップされてますので省略。※私は「いけちん」さんのレビューを参考とさせて頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます。シリーズ4に純正装備されてい
2021年7月23日 [パーツレビュー] KENzoさん -
自作 ヒートガード
買うと意外と高く、ちょうど会社のゴミに鉄板が合ったので作ってみましたマフラーカッターがギリギリ当たらず、リアライズマフラーも当たらなかったのではじめてにしてはまずまずの出来だと思いますあとはキレイに塗
2021年4月2日 [パーツレビュー] けんた@FR4さん -
自作 キャブレターヒートガード
エンジン熱をキャブレターに影響させない為に、塩ビ板にDAYTONA断熱グラスウールを貼って、ヒートガードを製作しました!効果は夏にならないと確認出来ませんが、吸気温度が低温で安定する筈なので、セッティ
2021年3月9日 [パーツレビュー] あっきー0331さん -
カーボン遊び❗️その7
久しぶりのカーボン遊び(笑)今回は、ヒートガードを作ってみたいと思います❗️先ずは型から…100均のPPシートとプラダンを購入。PPシートでおおよその形を切り出し、プラダンで最終型を作ります。プラダン
2020年10月28日 [整備手帳] Hilo500さん -
キタコ サイレンサーヒートガード (シルバー)
ADV150のマフラー。サイレンサー部分の純正ヒートガードのデザインは、何故ああなったのか、色々な制約から苦肉の策だったのか。ぶっちゃけ、無いわー。アレは無いわー。と言う訳でこちら💁♂️純正ヒート
2020年10月21日 [パーツレビュー] 【βα】さん -
自作 オーバーライダー用ヒートガード
流用してるミラジーノ用のオーバーライダーですが、樹脂製なので排気熱でトロけてきました💦ちょっとヤバいので、ホムセンでアルミ板を購入して、保護用のヒートガードを自作しました!
2020年10月13日 [パーツレビュー] pan-daaさん -
マフラー ヒートガード取り付け
先日、子供を後ろに乗せてプチツーリングしたのですが、景色を見ようと左後ろに乗り出したら、右足の脛の内側を火傷してしまいました。
2020年8月22日 [整備手帳] 里唄さん -
ダイハツ(純正) ヒートガード
バンパーの上から付けているので、ヒートガードの役割を果たしているのかは疑問ですが、見た目はサイコーです。純正なのでフィッティングは問題なし、自分で取り付けしました。バンパー穴開け加工が必要です。
2020年6月20日 [パーツレビュー] ケンヂ★★★さん -
バンパーガード クリア塗装 取り付け
お久しぶりです(⌒▽⌒)皆さんいかがお過ごしでしょうか。世界中が大変なことになってますね。1日も早くコロナウイルスが収束するよう願っております。以前までの生活が早く送れるようになりますように。はい、少
2020年5月8日 [整備手帳] わた子さん -
社外ヒートガード取付方法〜IHIタービン向け〜
最近ありがたい事にヒートガードの取付方法で良く質問をいただくので参考までにIHIタービン用の取り付け方法をアップしていこうかとおもいます💁♂️〜まず取付後のレビュー〜自分の使用しているヒートガード
2020年5月7日 [整備手帳] きょんしさん -
ガレージノブ ドライブシャフト ヒートガード
ヤフオクで購入ドライブシャフトブーツの熱対策です。ドライブシャフト ヒートガード リヤ VAB GVB GRB SJGフォレスター レヴォーグ放射熱が意外にすごくスバル車で先にやられるブーツは決まって
2020年2月4日 [パーツレビュー] チーバくんさん -
ステアリングブーツ熱対策 ヒートガード
スバル車はステアリングブーツの真下にフロントパイプが来てしまいます。クリアランスも狭く、頻繁にステアリングブーツが破損していました。
2019年11月4日 [整備手帳] emc2さん -
ノーブランド マフラーガード
ヨシムラ GSX250R Slip-On R-11 サイクロンにシューズによるキズ,ゴム焼けが付いていたので,マフラーガードをAmazonで探したところ,手頃な価格の中華製商品を発見しポッチっと。商品
2019年8月17日 [パーツレビュー] b4shigeさん -
コミネ スーパーフィットプロテクトレザーメッシュジーンズ
お盆の修行のような暑さの中走るように、少しでも涼しいパンツをと思い購入👍ポリエステル系のメッシュパンツは好きじゃないので、ジーンズの生地とメッシュ生地とレザーの混合パンツ👖マフラーが干渉しそうな裾
2019年8月9日 [パーツレビュー] うちけんさんさん -
G-tech ヒートガード取り付け
純正のヒートガードのデザインがあまり好きではないのと、これから夏に向けて熱対策の一環としてこちらの方が上部を塞ぐので効果があるかと思い購入。届いたヒートガードを確認するとただの鉄板だったので熱対策を・
2019年4月1日 [整備手帳] きょんしさん -
マフラー周り(塗装.ヒートガード撤去)
フェンダーレス化した時に目立っていたマフラーの錆びが酷かった。少し手直しするつもりがついでにヒートガードも撤去してしまおうとしてちょっと大掛かりなメンテナンスになった。苦笑中古で購入したCBR600r
2018年7月29日 [整備手帳] ろくだぼさん -
WL-Products マフラーカッター チタンカラー 2本出し デュアル ステンレス MCD
【総評】下向きマフラー用の2本出しマフラーカッターです。きれいなチタンカラーがたまらない。取付けは六角ボルト+爪金具で簡単。取付け説明書はありません。本体重量およそ500g。水抜き穴は1つずつ。最低地
2018年6月18日 [パーツレビュー] アルジジさん -
不明 汎用遮熱板
某オクにて1000円也(送料の方が高いあるある)画像1枚目のクリアブルーは輸送時用の保護フィルムなので、商品は普通のステンレス板(メッキシルバー)剥がさない方が見た目に綺麗ですが、熱でボロボロになり剥
2018年2月10日 [パーツレビュー] かずゆうパパ23Tさん