#ヒートガードのハッシュタグ
#ヒートガード の記事
-
SPEEDRA ドライカーボンフレームカバー
貧弱なおっさんの熱対策。恥ずかしがり屋なので控えめな艶なしカーボンで。裏面には更なる効果を期待してヒートガードを貼付け施工。夏場に期待してますが、そもそも炎天下では乗らないかw
2024年2月5日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
ヒートガード新設
ラプター管に変更した際に純正のヒートガードを取外しておりライディングパンツを2枚溶かしてしまったので、何とか社外のヒートガードを新設します。
2024年1月25日 [整備手帳] SOU/1さん -
G-TECH ギャレット ヒートガード
中古品(走行5000km程度)を購入エアクリボックス、ゴールドチタンボルト付属エアクリボックスにはヒートガード取付穴+吸気口4つの施工済みで半額相当でした。ヒートガードには少し当たりキズがありましたが
2023年12月12日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
ヒートガードの塗装完成♪
ヒートガードの塗装完成しました。耐熱ブラックにアルミホイール専用塗料上塗りで最後に耐熱クリアで仕上げました。
2023年12月11日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
不明 ヒートガード
アマゾンでヒートガードを見ていたら、ヨシムラのヒートガードにそっくりなこの製品を見つけ思わずポチリました!届いてみるとドライカーボン製とありましたがどうなのでしょう?よくわかりません。それぐらい見た目
2023年12月9日 [パーツレビュー] より3さん -
ヒートガード塗装中
ヒートガードも黒に塗装中です。耐熱塗料のクリアがなくって・・到着待ちです(・o・;)
2023年12月5日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
アップマフラーのヒートガード
奥様のクロスカブのアップマフラー当たっても熱くはないのですが、カッパなど当たると溶けるかもしれないので、太ももあたりに装着しました。デイトナ(Daytona) バイク用 マフラーガード φ32-48対
2023年11月10日 [整備手帳] ImagingLABOさん -
GMA NEMO マフラーカバー(ヒートガード)
4代目 PCXのマフラーは、ややかち上げ気味でエンド部分も意匠が施されていて、歴代PCX純正マフラーとしては.一番カッコイイと自分的には思っている。ただカバーの未塗装樹脂がすぐ白っぽくなるので手入れが
2023年10月25日 [パーツレビュー] 駄ねこさん -
フューエルライン取り替えました。
昨日、病院から帰宅するとキジマの燃料ホースが届いてました。これで全ての部品が揃ったので、早速交換作業に取り掛かります。作業ったって今迄付いてたホースを取り外して長さ合わせて付け替えるだけです。小一時間
2023年10月12日 [ブログ] yotti@BPさん -
塗装完了♪
まぁ素人塗装なんで!こんなもんでしょう(╬☉д⊙)私的には良きですねぇ♪
2023年10月5日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
ジクサーのマフラー交換後
エキパイが太くなって&レイアウトが少し変わったんで、エキパイにかかとが微妙に当たるんですよね(・o・;)対策は出来ないか?と検討した結果!汎用でサイズの丁度良さげなヒートガードがあったんで、
2023年10月4日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
キャブレターヒートガード
xjr1300 インジェクション純正のキャブレターヒートガードになります。排熱対策として、加工して取り付けたいと思います。
2023年9月19日 [整備手帳] YSM-TAKAさん -
【自作】ヒートガード Ver2
取り付け状態です♪さぁ、レッツ・トライ♫
2023年9月16日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
DEGNER ヒートガード(右足用)
モンスちゃんの、お股下からの熱気が凄すぎて、一回右内腿火傷しました(´・ω・`)イテテなのでこちら、デグナーのヒートガード(右足用)を購入!!右内腿が特に熱いのです🔥どんなパンツを履こうがこいつを装
2023年9月4日 [パーツレビュー] あやdokaちんさん -
念願の⋯
ずっと探してたブツがようやく年明け頃にオクで出品されてた、ユニコルセタイプ2メックスのフロントパイプとオーバーのセンターとセット出品でした。本当はそんなに必要ないけど競合無しの単独でポチらせていただき
2023年8月11日 [整備手帳] Kohtanさん -
不明 エキゾーストプロテクター
飾りです。笑
2023年7月13日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
不明 ヒートガード
社外マフラーにヒートガードが付いて無くオーバーパンツと合羽をたて続けに溶かしてしまった為導入。wishで手頃な価格でした。付属のステンレスバンドの長さがサイレンサー側でギリギリなので、振動で緩んでの脱
2023年7月1日 [パーツレビュー] doimoriさん -
dream-japan ヒートシールド
フロント側のエキパイにもリアと同じヒートシールドを付けてみました。ネットで偶然同じ商品を見つけ、隙間の寸法もドンピシャでした。
2023年4月15日 [パーツレビュー] ケンケン♪さん -
【自作】ヒートガード Ver1
取り付け状態です♪さぁ、レッツ・トライ♫
2023年3月26日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
ダイハツ(純正) ヒートガード
ノーマルのリアも良いけどワンポイントあった方が見た目良し!
2023年3月26日 [パーツレビュー] 1180ニスモSさん