#ビエラリンクのハッシュタグ
#ビエラリンク の記事
-
やっと地デジ化しました♪
正月2日の初売りで、液晶テレビを買いました。震災の影響で、東北3県(岩手・宮城・福島)は今年3月までアナログ放送を続けるということで、昨年7月の全国地デジ化の時にはあえて自宅の地デジ化はやらないと決め
2012年1月8日 [ブログ] koneeさん -
つ、ついに…
薄型大画面TVデビューですwwそれも、プラズマです。(パナソニック TH-P42G2)これで冬でも部屋はポカポカですwwいや~その昔、Y電機でお客様に液晶、プラズマをガンガンおすすめしておきながら、自
2011年11月21日 [ブログ] supana07さん -
地デジ化
我が家も地デジ化が完了!テレビがPanasonicのVIERAなので、ビエラリンクが使えるのでDIGAを購入しました。リモコンばっかり、ドンドン増えていく(^_^;)
2011年7月2日 [ブログ] 富士sanさん -
ビエラリンク
ヤマダ電機でHDMIケーブルを購入。アンテナケーブルを加工作成してTVとBDレコーダーとラックシアターを接続しました。やっと「ビエラリンク」が完成。モノは揃っていたものの、スカパー!録画のため自分の部
2011年4月4日 [ブログ] BC5~BP5さん -
リンクしました
今まで使っていたHDD/DVDプレーヤーが夏過ぎ頃にDVDが再生しなくなった。メーカーに症状を記載してメールしても現物をみないとわからないとのこと・・・ただアナログチューナーでテレビ録画しても画像が見
2010年12月16日 [ブログ] ケイスポさん -
パナソニック ブルーレイHDDレコーダ DMR-BR580
先週のリビングのテレビの地デジ化でブラビア購入から、先に地デジ化している部屋の22インチビエラ22C2というモデルにVHSビデオを繋げてみているのですがやはり、解像度が違いすぎて、画面がぼやけます。3
2010年11月1日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ようやく自分の部屋に・・
テレビを購入しました・・やっとです・・ちなみに、早く使いたかったので、写真のようにムーヴに詰めて帰りました・・セレナならここまで苦労しなかったと思いますが・・・ちなみに、42インチです・・パナソニック
2010年8月22日 [ブログ] kurasinさん -
コレに決め~た♪
昨日の収益金でコレを買いました。これでビエラにリンクが完成しますたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ次はラックシアターだな(爆)
2010年8月18日 [ブログ] アイスマン@山口さん -
むしゃくしゃしてやった 何でもよかった
←やっと我が家にも鹿がやって来ました。(実際には2台あるHDDレコーダで既に対応出来ていましたが)最近仕事でやたら頭に来ることが多く、この怒りの矛先を何処にぶつけて良いものか思案していたところ、偶々移
2010年8月9日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
キタ───(゚∀゚)──!!!!!
Panasonic TH-L19C2これでテレビも地デジ対応完了(・ω・)/ビエラリンクも対応なので操作が楽♪
2010年7月17日 [ブログ] TAK.さん -
買っちゃった
Blu-rayレコーダー買っちゃいました。パナソニックのディーガ BW780です。82800円でケーズデンキで買いました。やっぱりアフターケアとか考えるとちゃんと店舗で買った方がいいなあと。HDMIケ
2010年7月4日 [ブログ] ぬっきいさん -
カメラ作動中
って、デジカメじゃないですよん。「留守番中のペットの様子がいつでも見守れます。」というコトバに乗せられて、センサーカメラを買いました。熱心なパナソニック信者ですm(_ _)m今日はママゴンが出かけてい
2010年4月17日 [ブログ] ジャムちゃんR3さん -
地デジ対応になりましたが・・・
毎日ブログ更新から一週間に一度の更新になり今では一か月ぶりの更新のさぼり気味のつっち~♪ですが・・・久しぶりの更新にかかわらず車ネタではありません(汗)エコポイント付与が3/31で終了するテレビが
2010年3月16日 [ブログ] つっち~♪さん -
人間って限定に弱い・・・(^^ゞ
はいさ~~い。今までの反動か連投のヒロです。午前中、親父とHDMIケーブルを買いにヤ○ダ電気に行ったら、ブルーレイレコーダーが安い!出る前にブルーレイプレイヤーの価格を価格.comで調べてたのと2万程
2010年2月6日 [ブログ] ヒロ@himiburiさん -
大人買い
またまた大人買いしてしまった^^;明日が長男の小学校最後の学芸会ということ。そして卒業式、入学式が近く、せっかくならハイビジョンで残したいと思ったので。買ったのは、ブルーレイレコーダーDIGA(DMR
2010年1月24日 [ブログ] 炎のストッパーさん -
メリクリそして良いお年を!!
激務で若干死にかけてる事でお馴染みの僕ですタイトルの通り今日はクリ〇〇スイブクリ〇〇ス好きな僕に画像のプレゼントが届きましたブルーレイレコーダーに液晶テレビビエラリンク(^O^)/今夜はいたるところで
2009年12月24日 [ブログ] ブラウンエルさん -
家にもフルハイがやって来たププッ ( ̄m ̄*)
とうとう10年になる我が家のテレビがぶっ壊れました…(TwTlll)ガーン2階のテレビも1度直しただけで15年も保ったのに…ある日突然画面の下側がユラユラし始め2~3日の間にそのユラユラがドンドン上側
2009年9月9日 [ブログ] maki-type-rさん -
ハマルールを守ります(^。^)y-~
皆さん、こんばんは。ダメ人間ヘビースモーカーの横浜市民です。横浜市にはハマルールというのがあって←↓こんな狭いところに入ってタバコを吸わなければいけません。どうですかダメ人間にはツライ街ですが、一般
2009年7月18日 [ブログ] ジャムちゃんR3さん -
α700の画像をHDTVで鑑賞する
α700で撮った画像は、カメラのモニターやPCで見る方法のほかに、テレビに接続して見るやり方があります。ビデオ出入力端子でアナログ接続というやり方はα-Sweetデジタルでも出来たらしいのですが、α7
2008年1月26日 [ブログ] ミルキーウェイさん