#ビギナーズジムカーナのハッシュタグ
#ビギナーズジムカーナ の記事
-
オデッセイ包囲網が敷かれていた;^_^A
本日はビギナーズジムカーナin筑波(ビ筑)第一戦に参加してきました(^_^)コースは上図のように8の字祭りでした(^_^;)結果的には出走11台で4位でありました(・_・;とは言え、ATハンデ2秒頂い
2014年2月24日 [ブログ] オデゆきぶんさん -
2014ビ筑第一戦エントリー!
2月23日のビギナーズジムカーナin筑波にエントリーしました!去年スポットで走った時と同じFM2クラスです!去年の年末の桶スポジムカーナ以来、今年初の実戦となりますけど今月2日に平塚で練習しただけなの
2014年2月20日 [ブログ] オデゆきぶんさん -
初!ビギナーズジムカーナin筑波(ビ筑)第四戦だけど参戦記
以前よりコース設定がスタート直後よりドSな設定だったり(360度2回転とか)で、ドMなワタクシが大いに興味を抱いていたビ筑に参加してきました。脚まわりをAZURさんでOHしてもらってすぐに8月の走行予
2013年10月9日 [ブログ] オデゆきぶんさん -
ビギナーズジムカーナin筑波第4戦☆初優勝出来た♫
今日はいつもの平塚じゃなく、筑波サーキットジムカーナ場までジムカーナ遠征してきました。前に他の方のブログなどで拝見したコースがテクニカルだったのがえらく気になってましてあんなコースだったら走ってみたい
2013年10月7日 [ブログ] オデゆきぶんさん -
筑波ぶり(取り急ぎ)
取り急ぎの結果報告ということで。およびませんでした~。f(^_^;)練習せねばー! ≧≦パクリンさん、優勝お見事&おめでとうございました!!またどうぞよろしくお願いします!(^-^)ノ朝イチの練習走行
2013年6月10日 [ブログ] さげおさん -
ビギナーズジムカーナin筑波2013 第2戦
気合の土曜入りから、自信を持っての日曜本番。さわむぅさんやひろにゃんさんやらA2の方々にSF2おかしいでしょ?と突っ込まれるwいやいや、まだまだ勉強中の身ですから!(と思いつつ、生タイムでどこまで迫れ
2013年5月5日 [ブログ] subzeroさん -
今週末はビー筑
今週末日曜はビギナーズジムカーナin筑波2013 第1戦ですね。SF2クラスの皆さんよろしくお願いします。お手柔らかにw前日練習は不参加なので、結局機械式デフ入れてから2回しか走れなかったですねー。動
2013年2月1日 [ブログ] subzeroさん -
ビギナーズジムカーナ in 筑波 最終戦
先週金曜日、クルマの動かし方がどうこう以前に、「歯ブラシの動かし方がダメですね♪」と歯科助手のお姉さんに優しく諭されたさげおです。さてさて参戦してきましたよ、ビツク最終戦。運営&参加の皆さまおつかれさ
2012年11月20日 [ブログ] さげおさん -
7月3日 ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.2
日曜日は筑ビ第2戦に参戦してきました。結果はSFAクラス 生タイムで6台中5番。今回はお天気にも恵まれホントに素晴らしいジムカーナ日和でしたが、僕のリザルトは散々でした(TT)ほぼ1ヶ月ぶりの走りでし
2011年7月4日 [ブログ] みの~さん -
2010筑波ビギナーズジムカーナRd.5
昨日、筑波サーキットコース1000で行なわれた筑波ビギナーズジムカーナ第5戦にNF-4クラスで参戦してきました。クラス的には一つ上のSF-4でもよかったのですが、昨年、このクラスで許せないミスをおかし
2010年8月9日 [ブログ] ジード熊悟朗さん -
筑ビ結果報告~
…結果から言うと、見事に撃沈しましたww(18台中12位…)やはり、レガシィでしかも練習もしないで、入賞出来るほどSF4は甘くありませんでした(;_;)来年は、自分、レガシィと共に、戦闘力アップしてま
2010年8月9日 [ブログ] supana07さん -
筑ビに向けて…
プロミューのインナーシューを装着しました。前回のTC1000は中古のAD07(225/45/17)でしたので余裕でロックしましたが、今回はAD08(245/40/17)バージョンUPしたのが災い?して
2010年8月2日 [ブログ] supana07さん -
筑ビ申し込み…
今回も結構遠い場所になりましたが、エントリーしました。クラスは…かなり迷った挙句……SF4になりました。おそらく、自分以外はエボ、インプばかりだと思います。正直、到底勝てそうにありませんが、どこまで上
2010年7月15日 [ブログ] supana07さん -
今度は、、、
これに、参加?さて、タイヤを175/60R14165/60R14の、どちらにするか悩み中~あっ・・・アルミを買わないと・・・
2010年7月6日 [ブログ] マッドキャット(走行騎兵泥猫)さん -
筑波ビギナーズジムカーナRd.5参戦
本日、初の試みとしてTC1000にて開催された筑波ビギナーズジムカーナRd.5に参戦してきました!参戦の理由ですが、[1]G6終了後の参戦シリーズの模索[2]賛否はありますが筑ビを実際に体験する[3]
2009年8月9日 [ブログ] ジード熊悟朗さん -
筑ビ受理書到着
本日、筑波ビギナーズジムカーナTC1000の正式受理書が届きましたm(_ _)m初の筑波ビギナーズ、初のコースジムカーナという事で楽しみです(≧ε≦)
2009年7月31日 [ブログ] ジード熊悟朗さん -
練習走行終了
午前中目一杯使って練習走行も4本走りました。最初はまだ吹き降りだった雨も2本目には上がり、4本目を走る頃には路面もほぼドライ・・・タイヤも温まってタイムもグンと短縮されましたが、ラジアルクラスのランサ
2009年6月21日 [ブログ] ナカやんrsTさん -
もろた・・・。
クラス優勝の「金の楯」~♪・・・同クラスで何台走ったかはできれば聞かないで(笑)
2009年6月21日 [ブログ] ナカやんrsTさん -
今日はジムカーナ・・・
ですが、天気が生憎と雨(涙)この天気でSタイヤって、どうなる?ジョーさん、天気少し帰して~(笑)
2009年6月21日 [ブログ] ナカやんrsTさん -
2シーター化?
今日は帰宅してから、日曜に参戦するビギナーズジムカーナに向けて当日使うタイヤの積み込み作業を行いました。トランクの荷物を少し物置に押し込んで、そこに2本。助手席をうんと前にスライドさせて後席の足元に1
2009年6月19日 [ブログ] ナカやんrsTさん