#ビスタアルデオのハッシュタグ
#ビスタアルデオ の記事
-
展望
ハイサイ グスーヨ~先日見かけました「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしまいた)~見かけたのは~某国産T社の「展望」こと…1982年から続いていた「ビスタ」一族の末裔(5代目
2025年6月16日 [ブログ] 84(おじー)さん -
トヨタ・ビスタ 最初で最後のワゴン ビスタアルデオ
5代目ビスタは1998年7月に登場しました。カムリが3ナンバーへ移行したこともあって姉妹車ではなくなりました。ビスタはMCプラットフォームを採用した5ナンバーサイズです。5代目ビスタはルーフの高いスタ
2023年5月3日 [ブログ] ユタ.さん -
ビスタアルデオのポスター
実家から出てきたポスター第3回目(笑)1998年ビスタアルデオです。歴代で唯一カムリから独立したビスタでしたね。
2023年1月22日 [ブログ] せんこうさん -
セルシオ並の後席(前後スライドとリクライニング調整付き)はいいのだが…
近場のお買い物や、5ナンバーで積載量を最優先する方のみオススメします😅
2022年8月16日 [ブログ] LuvCars_sAto4さん -
動け!燃料計!(フロート改造
デジタルメーターにしたはいいが、燃料計が動かない。どうやらデジタルは制御が違うのか何なのか、フロートが別物のようだが、調べるがまさかの部品廃盤。ただでさえタマが少ないデジパネなので中古ですらフロートな
2022年1月23日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ワゴン車になりキャンプ道具がたくさん積めます。
5ナンバーながら意外と広い。
2020年9月26日 [ブログ] 9109beachさん -
35日ぶり・5669km走破にて純正キャッスルオイル&エレメント交換
今回はエレメントも同時交換。【交換時走行距離】302292km
2020年3月2日 [整備手帳] シルバ 。さん -
31日ぶり・6582km走破にて純正キャッスル交換。
1ヶ月で6000km以上走りましたwオイルは2リットル程、減っている様です。。。今回もTOYOTA純正キャッスルオイル・5W‐30にて。【交換時走行距離】296623km※写真は数百メーター進んだ先で
2020年1月27日 [整備手帳] シルバ 。さん -
44日ぶり・5947km走破にて純正キャッスル交換。
今回もTOYOTA純正キャッスルオイル。5W-30をチョイス。同時にエレメント交換も実施。【交換時走行距離】290441km
2019年12月27日 [整備手帳] シルバ 。さん -
48日ぶり・6035km走破にて純正キャッスルオイル交換
今回はTOYOTA純正キャッスルオイル 5W-30 にて。【交換時走行距離】284494km※写真は少し移動してからの為、距離が変わってますw
2019年11月13日 [整備手帳] シルバ 。さん -
約6ヶ月振り・35000km走破にて前後ローテーション
5月7日に新調したREGNO君。気づいたら半年で35000km程走ってましたw他車も乗るようになり、少なくなったとは言え、一般的には過走行みたいw減りも無くまだまだ活躍してもらいますよ!
2019年11月13日 [整備手帳] シルバ 。さん -
22日振り・7520km走破にて計り売りオイル交換。
今回は1ヶ月足らずでの交換となりましたw黄色い帽子👒さんの計り売りオイルにて。【交換時走行距離】278459km
2019年9月26日 [整備手帳] シルバ 。さん -
この旅6回目の給油は富山県高岡市で。
今日は涼しかったので8割はエアコンレス。おかげで高燃費となりました。
2019年9月20日 [燃費記録] シルバ 。さん -
この旅3回目の給油は熊本県熊本市で。
昼寝時にアイドリング状態が燃費にも響いたか😢
2019年9月16日 [燃費記録] シルバ 。さん -
半年足らず(174日ぶり)にて34409km走破でパッド交換w
半年も待たずに交換しましたw【交換時走行距離】272026km
2019年9月8日 [整備手帳] シルバ 。さん -
48日ぶり・7232km走破にて純正キャッスル交換。
今回もTOYOTA純正キャッスルオイル5W-30にて。エレメント交換も同時実施。【交換時走行距離】270939km
2019年9月4日 [整備手帳] シルバ 。さん