#ビッグワンガムのハッシュタグ
#ビッグワンガム の記事
-
物価高
来年1月に1/60スケールのvガンダムが発売されるとか。でお値段は?はぁ…?66,000円っ(;゚Д゚)!?(昨日から一人で盛り上がっておりますが)昔はザブングルの1/144クラブタイプとかデラックス
2025年5月15日 [ブログ] naguuさん -
おまけの人生
昭和の頃、駄菓子におまけがつきものだった!キャラメルラッキーカードでアルバムをもらったぞ!スナックこちらはラッキーカードで金銀パールプレゼント〜ビッグワンガムというチューインガムがあった。おまけだ~お
2022年10月6日 [ブログ] バーバンさん -
食玩 スーパーカブ
スーパーのお菓子売り場で売っている食玩、ガムが入った模型・・・では無く、あくまでも模型が入ったガムです。スーパーカブの食玩が出るという予告をどこかで見て、アマゾンで予約購入しましたが、箱を開けるのが勿
2022年7月19日 [ブログ] くろネコさん -
バレンタインデーぽく
仕事に行ったら義理チョコを貰いました(左の方。)右のはガム(がおまけのステッカー)です。中身はショコラキャラメルチョコで、明治メルティーキッスに近い食感。美味しいんですが、腎臓には良くないので、チビチ
2022年2月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
私の人生に影響を与えたレーシングマシン②
😊懐かしい レーシングマシンシリーズ四十数年前、日本人にとってまだまだ遠い存在だったF1。私は当時、小学生😅www。模型屋(今は無くなりましたねえ😅)で、小学生には高かったプラモデルは買えず、ス
2021年12月29日 [ブログ] komawariさん -
ホンダ ビート ビックわん!ガムのおまけですぅ~
これはご存じの方は多いと思います。カバヤのビックわん!ガムのおまけです。パーツの構成が独特ですよね。
2020年11月18日 [ブログ] てはちゃぴさん -
MODEL'S DIARY №1
で、お・つ・ま・み BEATの箱の中には、これが入ってました。これもご存じの方は少ないと思います。小雑誌とカード、そしてカバヤのビックワンガムのおまけのプラモが入ってます。
2020年11月12日 [ブログ] てはちゃぴさん -
FSS ファイブスターストーリーズ
またまたマニアックなネタですm(_ _)mレイズナーやZガンダムを見ていた頃、ひときわ目を引くMSがありました。それはZガンダム中ハマーンが駆るキュベレイで、その得も言われぬ独特のデザインに惹かれ興味
2016年8月26日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
なつかしい食玩
子供の頃(今から30年位前)よく買っていたカバヤ食品の「ビックワンガム」シリーズの食玩フェスが岡山県矢掛町の「やかげ郷土美術館」に来ました。私が買っていた初代?のシリーズはさすがに残っている物が少なく
2016年8月13日 [ブログ] お下劣鉄工所モバイルさん -
デュアルマガジンとビッグワンガム
カウントダウンTVをご覧のみなさん、こんばんは!!でろい屋です。九州での地震の被害に遭われた皆様には慎んでお見舞い申し上げます。このブログを書いてる時点で現地では雨が降りだした様子、二次災害が起きない
2016年4月16日 [ブログ] でろい屋さん -
デラックス「ビッグワンガム」のトレーラー
建機グラフィックス vol3を見てから気になっていて、夜も寝られない日々が続いていました(笑)で、今回、実家に帰省した時に納戸を捜索したら出てきました。今から25~30年くらい前に作ったカバヤデラック
2015年9月23日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
「建機グラフィックス」vol3
普段はあんまり建機の本は買わないのですが、今回はドストライクな内容だったので買ってしまいました。芸文社建機グラフィックス vol3「青春のビッグワンガム」必死になって作ったな~確か、コンテナトレーラー
2015年9月5日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
きなこよもぎ餅とチョコウエハースいただきました♪
どっちが本体か悩むまるそうデス。ガムかプラモか。というわけで、朝ごはんはウェハースな某氏が差し入れを持ってきてくださいました♪。きなこよもぎ餅 & チョコウエハース大福よりヨモギ餅の方が好みのワタクシ
2014年11月12日 [ブログ] marusouさん -
スミソニアン航空・宇宙博物館
相変わらずアメリカは、ヴァージニアにお仕事で来ております。滞在一ヶ月にもなりますが、更に滞在延長。一人で滞在中。ようやく休みが取れるほど落ち着いたので、ちょっと出掛けてみました。ハチロクに一ヶ月も触れ
2013年3月12日 [ブログ] tatsu-kさん -
ビッグワンガムの復刻をぉぉぉっっっ! (屮゚Д゚)屮 カモーン
今日は、夏季講習終了後に再帰省していた長男を送りに札幌方面に出掛け、20時過ぎに帰ってきました。明日は仕事なのでトンボ返りです… (・∀・;)と言うことで、今日はトミカの調達は無し... メズラシイ
2012年8月11日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
バットモービル 発見♪ \(^o^)/
バットマンがスクリーンに復活した1989年。監督にはティム・バートンが起用されていた。当然ながらバットモービルも飛躍的に進歩!最高速度も530km/hにっっっ☆ ヽ(°◇° )ノと言うことで、昨年9月
2012年8月11日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
あの日の、ブルーインパルス(^v^)
仕事帰りに、コンビニに寄った時、画像の商品が目にとまりました。「あの日の、ブルーインパルス」実は・・・自分がクルマ好きになる前は、大の飛行機(特に戦闘機)好きだったんです。今日は、そんな当時を振り返り
2012年8月1日 [ブログ] しげくん☆さん -
伝説の食玩…ビッグワンガム!!
みんカラ友達の方のブログで、何年か前に復刻版として発売されたビッグワンガムをゲットしたという記事を拝見し『そういえばオレも持ってたっけ…』と部屋を探してみたところ、ありました♪御存知ない方に説明すると
2011年12月1日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
11月下旬の収穫♪ (^ω^)
こんばんは~♪ \(^o^)/ブログの更新に間が空いてしまっておりましたが…24~25日と札幌で開かれた研修会に出席してましたwえっ? そうそうw 札幌と言えば“収穫”ですよね(爆w( ゜∀゜)<ウヒ
2011年11月26日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
元祖・オマケが主役
最初にお断りしておきます。今回はある一定の年齢以上の方々には「懐かしい~」、それ以外の方々には知ってもどうってコトのない内容になってます(^o^)まぁ、毎度のコトで、今に始まったコトでもないので(←開
2011年7月29日 [ブログ] よしつきさん