#ビッグタイヤのハッシュタグ
#ビッグタイヤ の記事
-
ブリッツァービートルの組立再開 その1
ここ一連の組み立てで、塗装などで使われているのはブリッツァービートルの外箱。これはアイテムナンバー58122の旧製品で、当時の値札8800円が懐かしいです。
2025年7月28日 [整備手帳] 発破泰三さん -
タミヤ クラッドバスター その1
とうとう買っちゃい(落札)ました。クラッドバスター メカ付きです。ジャンク出品でしたが、動作確認したところ、問題無く動きました。いや、問題あったな…PWRモード NGECOモード ぉK今度 スイッチ
2022年6月22日 [フォトギャラリー] R I Nさん -
アムス / AMS かんたん君 スタンダードチェーン
保有最大サイズの165-13 スタッドレス用で探していて、先日ようやく発掘(笑)今更なラダー(はしご)タイプですが、細目で軽量、各サイズ対応の為に敢えての選択です。
2022年2月17日 [パーツレビュー] kz3さん -
YOKOHAMA iceGUARD
【再レビュー】(2022/02/12)今期の雪は関東方面は凄いのですが、ここらはほぼ積もらず肩透かし。まあ古めなので降らなくて良しなのですが、それならジオランダーでも良かったかも?。
2022年2月12日 [パーツレビュー] kz3さん -
クラッドバスター ホイール交換
クラバスのメッキホイールが、格安出品されていたので入手。
2021年10月24日 [整備手帳] R I Nさん -
プラパーツが割れたので、アルミ板で自作してみる
シャーシはクラッドバスターです。分かりますかねぇ~。赤丸の中。ネジ留めしてあるパーツに割れが…
2020年10月15日 [整備手帳] R I Nさん -
ホイールキャップ 改良
前回付けたホイールキャップ。やはりフロントのやっっけぶりが気に入らないので改良します。画像はM4-10mmのスペーサー(左)と、それを半分に切断した物(右2つ)。
2020年4月26日 [整備手帳] R I Nさん -
タイヤ溝の深さ!?
BLOG用、blogをご覧下さいませ!https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/blog/41324086/
2018年4月7日 [フォトギャラリー] TAMTAMさん -
TOPTOYS S911
【総評】造りはしっかりしてるし、丈夫!2.4GHzフルプロポーショナルで低速から微調整可能!42㎞出る!らしい?!(速いのは確か。出てるかは?)FR・2WD【満足している点】安くて、速い。RTRだから
2015年12月13日 [パーツレビュー] d700さん -
いいかも〜
水曜の健康診断でバリウム飲んでからお腹の調子が悪い・・俺です!(^m^;)なんか久し振りにブログ書くような・・今週の事ですが増車しますた!トラックですけどねってラジコンですけどね〜!!(*´艸`)
2015年12月12日 [ブログ] d700さん -
モンスター・デイリー・デリバリー(Monster Dairy Delivery)
Monster Dairy DeliveryDebut Series 2012 New ModelsProduced 2012 -Number V5316ビッグなタイヤがイカす奴、モンスター・デイリー
2015年5月5日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
気分転換
ラジコンメンテビッグタイヤはゴムのバランスが悪いのでバランス調整してみましたまずはタイヤ外してホイルのみでバランス確認一番軽い所にマジックで印次にタイヤ仮付けしバランス確認ホイルの目印とタイヤの重い所
2013年11月7日 [ブログ] kotopapaさん -
大荷物 届く
福山通運サンが大きな荷物を届けてくれました。われもの注意 天地無用 精密機械 衝撃厳禁 上積厳禁穏やかじゃないですねぇ。早速開けてみましょう。…ん?んんん…!キタ───≧∇≦────‼クラッドバスター
2013年9月4日 [ブログ] R I Nさん -
RC
いよいよX'masが近づいてきましたね。子供へのプレゼントは準備しましたか?大事な人へのプレゼントは準備しましたか?そして自分へのプレゼントはありますか?(コレいちばん大事…笑)おもちゃ屋さんは、この
2012年12月23日 [ブログ] TAMTAMさん -
チョロQ…今は無きシリーズ
1980年に発売開始されたチョロQも、現在までに色々なシリーズがありました。そのほとんどは廃版となってしまいましたが… (・∀・;)今回のチョロQは、チョロQビッグタイヤです。1985年頃に、チョロQ
2010年12月1日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
ランチボックス LED装着 (ヘッドライト&アンダースポット)
想像してたよりも綺麗にアンダースポットになってご機嫌です(笑)
2009年9月21日 [フォトギャラリー] <<<龍之助>>>さん -
なんじゃこりゃー!!
4月号のモトチャンプに載っていた変なバイク中国製とのことだが、エンジンは・・・カブだな、でも左側にもレバーがあるし。クラッチカバーはカブのものと一緒だし、なんといってもこのタイヤ!?非常に( ゚д゚)
2009年3月30日 [ブログ] k-jumboさん -
LED装着 ランチボックス♪
ん~良い感じに仕上がった♪アンダースポットも綺麗にいったし ヘッドライトも良い感じ♪これでランチボックスも一段落やね…後は走らせながら 少しずつ変化を…ホンマは夜の公園に走らせに行きたかったけど 雨降
2009年2月20日 [ブログ] <<<龍之助>>>さん -
ビッグタイヤ編
左からサベージ中サベ(タミヤ デュアルハンター)小サベ(タミヤ ワイルドウィリー2)
2009年2月11日 [フォトギャラリー] ヒサ@天窓さん -
休日出勤
仕事が間に合わないため、休日出勤してきましたということで、機械が動いてる間にデュアルハンターに載せるGT-Rボディの穴あけ&チームステッカーをペタペタボディは去年のタミヤフェアで安く手に入れた完成ボデ
2009年2月11日 [ブログ] ヒサ@天窓さん