#ビデオアダプタターミナルのハッシュタグ
#ビデオアダプタターミナル の記事
-
トヨタ純正 ビデオ アダプタ ターミナル
アルファードにつけようと3年前に購入しましたが、結局HDMIしか使わないので、自宅に眠ってました。品番:86191-45020-C0ふと思いつきました💡これを流用加工+別パーツとの組み合わせで、US
2022年11月11日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん -
TSdrena HAM-CHIC2 RCAコンバーター
HDMI → アナログ(コンポジット) 小型コンバーターHDMI信号をRCA信号に変換出力します!バスパワー駆動なので電源は不要です。
2014年2月3日 [パーツレビュー] タンチンプニンさん -
VTRアダプター取り付け その2
「VTRアダプター取り付け その1」の続きです。修正が完了して無事にアダプターが付きました~♪
2010年1月22日 [整備手帳] カトモさん -
VTRアダプター取り付け その1
VTRアダプターのパーツ一式です♪
2010年1月22日 [整備手帳] カトモさん -
トヨタ純正 VTRアダプター
トヨタ純正ナビのDOPです。パネルホールカバーに穴を開けて~ビルトイン♪ワンセグTVやi-podなどを接続して映像をナビに取り込めます♪またウォークマンなどのポータブルオーディオ機器を接続しAUXとし
2010年1月21日 [パーツレビュー] カトモさん -
センターコンソール背面パネル完成!
納車前から、部品を取り寄せて作っていたセンターコンソールの背面パネルですが、ようやく完成したのでヴェルファイアに取付けてみました。100Vコンセント(パワーアウトレットソケット)にシガーライターからD
2008年12月18日 [ブログ] ヒラッチ(hiracchi)さん -
ビデオアダプタターミナルの結線
今日はビデオアダプタターミナルの内部側結線を実施しました。先日購入してきた映像ケーブルと音声用ケーブルの被覆を剥がし、RCA端子ボードにハンダで直付け。とりあえずボックスに納めたのが左の写真。内部のR
2008年12月7日 [ブログ] ヒラッチ(hiracchi)さん -
結線処理完了
ビデオアダプタターミナルの結線が一応終了しました。たいした作業ではないのですが、帰宅後の作業になるとどうしても数日に分けてせざるをえないので、時間ばかりかかります・・・まだ、ボックス内部の補強対策が残
2008年12月7日 [ブログ] ヒラッチ(hiracchi)さん -
背面パネルに仮設置してみました
ビデオアダプタターミナルとパワーアウトレットソケットをセンターコンソールの背面パネルに仮設置してみました。何の問題もなく納まりました。一番左はもう1つパワーアウトレットソケットが付くようになるのですが
2008年12月7日 [ブログ] ヒラッチ(hiracchi)さん -
ビデオアダプタターミナル完成!
しばらく内部の耐力問題でそのままになっていたビデオアダプタターミナルですが、ようやく完成しました。内部の耐力問題については、色々考えた結果、「プラ棒」を「ステンレスねじ」に変更して耐力を持たせることに
2008年12月7日 [ブログ] ヒラッチ(hiracchi)さん