#ビデオカメラステーのハッシュタグ
#ビデオカメラステー の記事
-
失敗
リヤストラットカバーが、割れてしまって修理がてら工作。出来上がったので取り付けてみた。いい感じだ。カメラを取り付けて・・・。リヤハッチが閉まらない。失敗。この位置じゃダメなのね。別の方法を考えよう。
2020年3月30日 [ブログ] ライトニングホンダさん -
ビデオカメラステー
出張中に注文しておいた品が無事に到着。SLKはロールバーを入れてないので、ヘッドレストのシャフトに取り付けるタイプ。後で試してみよ。
2015年1月10日 [ブログ] スギさん -
車載カメラ用の棒
前に乗ってたスターレットは、Cピラーのところに補強の棒がついてて車載カメラはどんだけ車体が揺れてもこんな感じで超ガッチリ君だったんだけど86では吸盤タイプでがんばってたけど、プルプルが収まらないし、せ
2014年6月28日 [ブログ] karutettoさん -
RC-ENGINEERING フォークサイドブラケット
オートバイ用ステアリング・ダンパーの汎用ステーで、フロントフォークにクランプさせる為のブラケットです一般的なフォークのサイズなら大抵のサイズが揃っているので、いろんな場所に使えて便利で
2013年10月30日 [パーツレビュー] オナキンさん -
他車用流用ピラーバー&ビデオカメラマウント
JB7用ピラーバーを流用です。長さ調整ができるので、左右のシートベルト固定ボルト間の長さがトゥディとライフで違っていても取付けできるはずです。実際、トゥデイで計測した長さとJB7ライフ用として出品され
2012年1月12日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
不明 車載ビデオカメラステー
取り付けられる対応パイプ径が、13mm~55mmと幅広いのが利点です。ステー自体はずっしりと重く安定感があります。軽量化には不向き(^^;)
2011年10月26日 [パーツレビュー] ターグさん -
手作りビデオカメラステー Ver.Ⅱ製作
会社帰りにあわてて買ってきました。汎用ステー各種とボルトナット類と適当な吸盤。
2011年8月15日 [整備手帳] mid015さん -
車載カメラ台で最高の一品(アルテッツァ)
皆さん、車載ビデオカメラの取り付けはいろいろ工夫されていると思いますが、最高の一品が簡単に自作できましたので、ご紹介します。“ごぶ”さんのブログからヒントを得て、「そーだ、リヤヘッドレストを加工しよう
2011年8月15日 [整備手帳] ランドナーさん -
自作ビデオステー②
前作の自作ビデオステーは板厚が1.5㎜しか無く首の部分が細くなっていた為に剛性が足りず失敗に終わりました・・・。右が前回作製した自作ビデオステー①です。左が今回使用する板厚3mmのL字型ステー(148
2011年8月15日 [整備手帳] ケロカプさん -
ビデオカメラ、簡単固定方法
必要な部品は、ビデオカメラを固定する為のL金具、ビス、タイバンド、ウレタン。金具はホームセンターなどで売っている物でOKタイバンドは、微調整できるようにする為、リピートタイを使用。ウレタンは、やや固め
2011年8月15日 [整備手帳] meister.さん -
スカイラインフェスティバルに向けて その6・・・・
ごめんなさい、まだこのネタで引っ張ります・・・(笑)←スカフェスで、折角FSWを走るので、ビデオ撮っておきたいなと思いまして購入しました。以前、Yasuhiro@PV35 さんがご紹介されていた物で、
2011年6月26日 [ブログ] かずひこ@USE20さん -
リヒター カメラホルダー・ヘッドレスト
走行シーンをビデオカメラに収める為に購入しました。以前、Yasuhiro@PV35 さんが紹介されていた物で、値段も安く、助かりました。
2011年6月26日 [パーツレビュー] かずひこ@USE20さん -
☆秘密兵器♪
今度のDES-TAIに向けて、秘密兵器を装着しました(^^)試しに助手席のヘッドレストに取り付けてみました。これでドライビングスキルの向上につながるはず♪画質は手ぶれ補正でとてもキレイに写ります。でも
2011年1月3日 [ブログ] ターグさん -
SILK クランプヘッド45
ロドスタ仲間のきんちゃんにお勧めしてもらった車載カメラステーです。あこがれの車載映像。サーキット来る人のクルマにはみんなついてるし。でもうちにビデオないしorzあきらめてたら気づきました。デジカメに動
2010年11月28日 [パーツレビュー] ナナ@てんいち(^-^)さん -
SLIK クランプヘッド45
ロドスタ仲間のきんちゃんさんにお勧めしてもらって、買いました。SLIK クランプヘッド45。楽天でゲットして、届いたブツです。開けてみた感想意外に重い!!500gです。
2010年11月28日 [整備手帳] ナナ@てんいち(^-^)さん -
車載ビデオカメラのブレ・・・
先日の筑波走行動画が随分ブレていたと思いません?しっかりカメラを留めたのになんでこんなにブレたんだ???以前もそんな事があったり無かったり。。いい加減ちゃんとするか!と原因究明しました。そう言えば、私
2010年10月17日 [ブログ] ATS@AP1さん -
ワンオフ 自作 ビデオカメラスタンド
5mm厚のカーボン板で作成電気店で安い雲台を購入して取付やや左側にカメラをオフセットさせてます。理由は1.後方視界2.撮影時ヘルメットが邪魔なので安上がりでいい感じです。
2010年10月17日 [パーツレビュー] ATS@AP1さん -
車載カメラスタンドのブレ対策
4年程前に自作したビデオカメラスタンド5mm厚のカーボン板と安物の雲台
2010年10月17日 [整備手帳] ATS@AP1さん -
でけたっ♪
完成っ!!これで車載はバッチリだす♪
2010年10月3日 [ブログ] たかみっちゃんさん -
車戴動画用 雲台ステー Ver.1
僕もかねてから考えていた車戴動画。カメラはコンパクトデジカメでも十分に撮れる事が分かっていたのであとは車内の取り付けをどうしようか考えていました。そんな時、5年目にして初めての発見があったのです!!こ
2010年2月19日 [整備手帳] セッキー@群馬さん