#ビデオテープのハッシュタグ
#ビデオテープ の記事
-
東京モーターショー「懐かしの一品」
こんばんは。東京モーターショー。終わってしまいましたが・・・『懐かしの一品』をご紹介します♪「The29th International TOKYO MOTOR SHOW1991」製作・著作・発売、日
2015年11月11日 [ブログ] クハ189-501さん -
お宝発見
最近90年代に録りためたF1の放送をブルーレイにダビングして保管しようという気になり始めまして。で、早速実家に残っているビデオテープを発見し、約30本チェックしたところ、テープにかびが生えている!!ひ
2015年1月18日 [ブログ] 丹沢男さん -
昔のビデオテープを見るのは大変だ。。。
早送り巻き戻しがだるい。デジタルに自動変換してから中身を確認しよう・・・そういえばこんなのも乗ってたなーと静止画キャプ。動画は時間ある時にでも。。。
2013年6月5日 [ブログ] あっきー.さん -
年代モノ?
会社の倉庫や会議室が改装工事中でして、普段は日の目をみない書類や資材が山のように事務所に乱雑につまれてます。そんな中、ある箱にはビデオテープがぎっしり詰め込まれてました。そのうちの一本。20分テープと
2012年3月24日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
不燃ごみ
お散歩から戻り、明日は不燃ごみ収集日なので実家に奥方と行き、2階からカセットテープ1000本、ビデオテープ100本&不燃ごみを引き取りに行く。(爆)
しかしやっと、半分です。カナシイ
明日、ちゃんと
2012年3月22日 [ブログ] ヘル3さん -
カーナビ、壊れました。
ハチロクに乗ってないときはお約束。どうも、スプリン君です。今日はAE92トレノ GT APEX Ltd.ナンバーは新しめだけど、エコカー減税にも耐え抜いた92…ハチロクだったら良かったのになぁ…と、セ
2012年3月12日 [ブログ] スプリン@雷鳴さん -
またまた…お片付けネタ
今日は家の用事でお休みでした。用事が終わったので、家に帰ってきて、また片付け&お掃除を!!前々から片付けたかったビデオテープを捨てることに…見れる機械があれば、まだとっておきたかったんですがね〜本数が
2012年1月20日 [ブログ] J'sGRACEさん -
所さんの番組にフィガロ登場!
今日は、昨日休日出勤をしたため代休。天気も不安定で、時々雨が降るので洗車は見送り。そこで、昔の荷物を整理してみました。押し入れの奥に入ったダンボール。開けてみると、昔のTV番組を録画したビデオテープが
2011年8月22日 [ブログ] #にっしんさん -
さてさて…
本日も猛暑日で、都心や各地で「今年一番の暑さ」とのことですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?扇風機だけでは暑さに耐えられなくなったので、冷房を入れてしまいましたが… 少しでも節電に貢献できるように
2011年8月18日 [ブログ] ダイヅさん -
メディアの値段
私が若い頃、動画を記録するといったらビデオテープしかなかった。ビデオデッキがない家庭も珍しくなくて、学校帰りにデッキのある友達の家によって、頼んで録っておいてもらったテレビ番組を有り難く見たりしたもの
2011年8月2日 [ブログ] はるさ~んさん -
ベジータじゃなくてベータだから
昨日の話になってしまいますが・・・・・自宅のネット回線を光にしたくて情報収集の為に電気屋に行ってきたのですが・・・・・・βのテープってまだ普通に売られているんですね。しかも「2本パックがお得」みたいな
2011年7月4日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
ATMに不審物・・・
今週の初め久しぶりにスタンドへ行き給油したらお財布がカラになってしまいました。そこから約3日半銀行に行く暇がなく、SUICAもあるし自室にあるお金を探して生活していましたが流石に限界になってきたので今
2011年4月1日 [ブログ] norigoさん -
買うのが微妙に恥ずかしかった・・・(>_<)
普通に考えたら恥ずかしい物ではないのですが、時代の流れ的に微妙になってきたといった感じだったので・・・(^_^;)その物とは写真の《マクセル製 ビデオテープ 120h 10本パック》先日ヤマダ電機に行
2011年2月24日 [ブログ] norigoさん -
捨てちゃいます。
いつかはこんな日が来るだろうと思ってました。そう、ビデオテープ 一斉処分の日 (ToT)/~カセットテープと比べると、本数は俄然少ないけれど今の機械だと全然トラッキングが合わない orz(80年代の
2011年2月7日 [ブログ] 3yoさん -
要るもの。要らないもの。
来月中には引っ越しが控えています。少しでも荷物を減らそうと、少しずつですけど部屋の整理を始めました。すると、押し入れの中からビデオテープがたくさん出て来ました。これはまだ一部です。家にはもうビデオデッ
2011年2月2日 [ブログ] ギンクロさん -
電池がない…(-_-;)
ウォークマンを充電したばかりなのに、電源を切り忘れて既に電池残量が1になってました…(-_-;)リピート再生の設定になっているので、電源が切れなかったみたいです…(ρ_;)取り込んでいる、ビットレート
2011年1月18日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
ウチの破壊王
やってくれましたウチの次男坊長女の卒園式と長男の運動会のデジタルビデオのテーププチン!とどうやって取り出したやら(カメラから)その器用さと探究心は評価してやるが、そういうものぶっ壊さんでほしいなぁ(泣
2010年10月5日 [ブログ] 白馬の田中さん -
リサイクルショップ探索
暇だったのでリサイクル屋を2件ほど回って来ました。結果は1枚目の写真の通り、オーディオボードとビデオテープ31本です。オーディオボードは最初気にも留めていなかったのですが・・・(というか、テレビボード
2010年9月4日 [ブログ] diablo@ラブジュファンさん