#ビニールテープのハッシュタグ
#ビニールテープ の記事
-
フロントグリル・エンブレム塗装
前回メッシュ部分を塗装してから1年以上が経過し、かなり塗装がはげてきたのでメッシュ部分とエンブレムを塗装しました。画像は塗装前の状態です。画像ではわかりにくいですが、メッシュ部分がはげてきています。
2012年9月30日 [整備手帳] hide.kさん -
エアロパーツの溝を隠くす
以前にブログに更新したネタなんですが整備ネタなので整備手帳にも更新ダス☆フレーダーマウスのエアロのフィッテイングがメチャ悪い!板金屋が下手なの? メーカーの形成ミス?フィッテイングの悪いのが一番目立つ
2012年8月18日 [整備手帳] @Yasu !さん -
エアロパーツの溝を隠くす
以前(ID抹消前)にも行った作業なんですが~先日のカーオーディオマガジン取材オフの時に劣化したので補修しました。それはエアロパーツの溝隠くしです。(m^ェ^m)フレーダーマウスのエアロのフィッテイング
2012年8月16日 [ブログ] @Yasu !さん -
ビニテで悪戯・・・
こんばんはー。課題をやってたらいつしか夜が明けていましたwwwそんな状態で、今朝はちょっとアルトにビニテでイタズラしてみましたw走行会仕様っぽっくなりましたwwwwwwwwww朝の4時から何やっとんね
2012年8月10日 [ブログ] Yomiyaさん -
グリル配線防水処理q(^-^q)
昨日買って、やっと設定できた、『スマホ用キーボード』しかし・・・今日はなぜか起動せず(-_-;)スマホ難しい・・・(((^_^;)ってコトで、今日も引き続き手打ちのぱぱちゅんですf(^^;今日はいつも
2012年6月12日 [ブログ] ぱぱちゅんさん -
これは・・・なんだろう?
※写真は左ドアミラー付近のものです。納車時から何だろう?と思っていたビニールテープのようなものが、最近気がついたら剥がれてましたwちなみに右と左両方。何のためについてるのかわからないのですが、とりあえ
2012年3月11日 [ブログ] qさん -
簡易アイライン
これが・・・5cm幅のビニールテープを貼ることで・・・
2012年1月10日 [整備手帳] 影型さん -
763:工具をマイブランドに!
作業プチでお友達の工具と区別するために、マイ工具をマイブランド化してみました。用意するものはビニールテープとはさみ。
2011年8月15日 [整備手帳] マサ9766さん -
ダイソー アイライン(*^-^)ニコ
どぉすか?
2011年8月15日 [整備手帳] umitaroさん -
電気化学工業(株) ビニテープ
秘密戦隊ゴレンジャー!?ちと多過ぎか?(爆絶縁テープでつ☆
2011年7月23日 [パーツレビュー] V吉さん -
テープー
フィルムアンテナ取り付けの際、外側からマーキング(ニオイ付けにあらず)せよとの施工指示があったので、手元にあったビニテでチョチョイとやりました。がやっぱりと言うかお約束と言うか、テープを剥がし忘れてい
2011年5月26日 [ブログ] RADAさん -
眠~い
まだ残業中な猿です。。。日付が変わりそう+気分転換に書いてみたりして(苦笑画像は先週やったグリルの青(アホ)化です♪グリさんの画像を見てて前から青くしたかったんですが内装と違って気軽に塗れないな~って
2011年3月26日 [ブログ] オジャルさん -
タジン鍋の正体
審議~さんがわからないというので、このタジン鍋の正体です。これはビニールテープ。正確には絶縁テープです。長い間ダッシュボードにいれてたらこんなんなってた(>_<)
2011年3月22日 [ブログ] ぼろっこりんさん -
ビニールテープ
ビニールテープって最初はいいですが時間が経つとネチャついてきて最終的には剥がれてきますよねで、ここ最近は エーモンの結束テープ 使ってます。このテープだと時間が経ってもその様な事は少ないです。しかし、
2011年3月2日 [ブログ] RETRO-Xさん -
吹っ飛びました…
ドリフト中にまさかのアクシデントとりあえず仮留めしときますwついでにマフラーガスケットも吹っ飛びましたタービンガスケットじゃなくてよかったわぁ(・∀・)
2011年2月20日 [ブログ] あおスケさん -
悩んじゃいました^^;;
またまた寝落ちしてました^^;; 昨夜はスマスマを見てたとこまでは記憶があるんですがwで、先日の工具に続いてまたもや仕事でビニールテープが必要になり、ビニールテープなら\100ショップなんかで安く売っ
2011年2月8日 [ブログ] 583@FR4さん -
異音問題完結!
今日は仕事休みでした(^O^)‥‥ひそかに三連休(笑)で、先日ブログに書いたリアのコトコト音を解決するため今日は朝から作業しました(^_^;)実は、こないだ仕事終わりにA氏にティーダの後ろに乗ってもら
2010年11月5日 [ブログ] M i zさん -
自作 マイブランド工具
極太アースインストールプチで、お友達の工具と区別するために、お手軽に工具をマイブランド化しました。ビニールテープを貼るだけです(汗これで、撤収時の混乱は解消です(笑
2010年10月31日 [パーツレビュー] マサ9766さん -
怒り目に
バックスに寄って白のビニールテープを購入~♪( ̄∀ ̄)愛車にアイラインをします。夕食後に取り付け開始!1時間して完成しました。(^O^)可愛らしい目が 怒ってますね(^-^;しかし、洗車が大変だなぁ(
2010年10月20日 [ブログ] カクリコンさん -
†一分のクオリティ?†
片側一分、左右で二分。近くで見ると非常に残念でしかたないwwとりあえず、やってみた。と、言うノリと勢いなクオリティ。寧ろ、ネタww
2010年10月8日 [ブログ] †赤目†さん