#ビバオールのハッシュタグ
#ビバオール の記事
-
皆んなは知ってる「ビバオール」(^0^)
こんばんは。職場での雑談で「ガリガリ君」の話題から「ビバオール」 というアイスの話になりまして。あお:何それ?同僚:え?あおちょさんは西の人間だから知らないんだぁ。皆んな食べていたよ。最近は見ないけど
2012年9月5日 [ブログ] あおちょさん -
懐かしい!
まだ売ってるんだね!?35年ぶりぐらい?しかしこんなに高くなってるとは…汗
2011年9月22日 [ブログ] DABAZI!!さん -
夜の…
ガリガリ君の梨味が今年分生産終了と聞いたので(ぇ夜のドライブがてらコンビニめぐりサンクスには無くてファミマにありました♪あわせてチョコ味もで、冷凍庫で見つけて追加購入はビバオール♪思わず買っちゃいまし
2011年7月30日 [ブログ] さとくん@係長さん -
あった~
子供の頃に大好きだったこのアイス
こないだ、たまたま見付けて即買い
また食べたくなり、仕事先付近のコンビニを探しまくったけど何処も無し
見落としてた会社からメチャ近いコンビニに有りました
これで明後日
2010年9月25日 [ブログ] 30レイブさん -
値段に時代の流れを感じました
帰り道にコンビニに寄ったのですが、なんかアイス食べたいなぁと思い何がいいかと覗いてみるとビバオールがありましたw久々に見たなぁw迷うことなく買ってしまいましたよ
味は昔のままかな?でも値段は80円でし
2010年4月20日 [ブログ] わらんてぃ@オレ流継承者さん -
見つけた(><)
今日、久しぶりにコンビニに・・・・雑誌コーナーをチラ見して、なにもないな~と思い、アイスケースを見ると(^^)お!これは・・・なつかし~(><)ビバオール!知らないかな!?今回は購入しませんでしたが・
2009年12月1日 [ブログ] 白ネコ@ALさん -
ビバオール
コンビニで発見!子供の頃によく食べたアイスです(・∀・)たぶん宮城県周辺のローカルアイスだったと思います。復刻したんですね~当時は、棒に“ビバ”と“オール”って書かれた当たりがあって、揃えるともう一本
2009年8月15日 [ブログ] aradonさん -
ビバオール食いてぇ~
知ってます?ビバオール!!私が幼少の頃よく食べたアイスです。当時は細長い三角形で表面は淡いピンクで中にイチゴジャムが入っていました。調べてみると当時販売してたのは南東北、北関東、新潟県そして!!5年前
2009年4月21日 [ブログ] Haru☆R@キャスハル・レム・ダイクンさん -
単品もアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
先日ブログに書いた「ビバオール」ですが、今日、緑と青のコンビニで単品も見つけました。パッケージも含めて、こっちの方が復刻版といったほうがいいでしょう。前にブログをうpしたときは、うろ覚えで中身に自身が
2008年12月11日 [ブログ] NISHIKIさん -
かつて東北に住んでいた30歳以上の人へ
レアアイテムって訳じゃないけどやっと買えたw「ビバオール」という名前を聞いて、子供の頃東北に住んでいた人なら、知らない人はいないでしょう。その昔、しまかげというアイスクリームメーカーが生産していたあの
2008年9月7日 [ブログ] NISHIKIさん -
なつかしい味・・(*´д`*)ハァハァ
みなさんはこのアイス知ってマスカ?地元でも知らない人がいるのですが、(嫁も「はァ? そんなのシラネエ」だとw)自分の育った地域では知らない人はいないってくらい有名なアイスだったんですが・・「ビバオール
2008年7月30日 [ブログ] あしも-ver.Ⅲ-さん -
8月10日メタボリックラーメンオフ(ホーム戦)開催\(・∀・ )( ・∀・)/
今週末は、またシャンパンは放置プレイ(最近マヂ乗ってない)&オイラは自宅監禁状態となります。しかし!今からしっかりこの予定は決めてあります( ̄∀ ̄;)!メタボリックラーメンオフの第2章第3節(謎)ホー
2008年7月26日 [ブログ] あ~じ4さん -
新潟のアイス
ビバオールをお土産でいただいたので、食後に食べてます。味は普通にアイスバー(笑)持って来た本人曰く、新潟にしか売ってないそうです。
2007年8月23日 [ブログ] Por♪さん