#ビビらないのハッシュタグ
#ビビらない の記事
-
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用
直らないワイパーのビビリを改善するべくガラコの撥水ワイパーに変えました。・SOFT99 POWER撥水 輸入車用ブレードPY-8 475mm(左右)純正やボッシュのフラットワイパーだと、よくワイパー下
2024年12月22日 [パーツレビュー] あっかーまんさん -
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用
そういえば付けてました。コレ、めちゃくちゃイイです。コーディング面でも全然ビビらず使い勝手◎SOFT99さんマジで助かります。
2020年2月2日 [パーツレビュー] Sh-さん -
CCI スマートビュー 撥水長持ちタイプ
【再レビュー】(2019/05/06)洗車後に毎回使用してもワイパーがビビらず相性はよい。純正ワイパーでこの手の物を使うと必ずビビるが、なぜかこれはビビらない。車両に最初からついていた純正と、純正の交
2019年5月6日 [パーツレビュー] sam527さん -
CCI スマートビュー 撥水長持ちタイプ
【再レビュー】(2018/08/05)半年以上前に施工したが、まだ撥水している。PIAAの超強力シリコートゴムとの相性もよかったが、先日、ボルボ純正のワイパーブレードに交換しても、ビビらず相性がよ良か
2018年8月5日 [パーツレビュー] sam527さん -
BOSCH Aerotwin Multi 専用替えゴム / シリコンプラスリフィール
純正ワイパーゴムの交換に使いました。運転席側はカットなしで付け替えるだけ。ゴム部分にはコーティングがされてます。※ちょっとグレーっぽく見えるのがそれでしょう。撥水加工をしたガラスで使いましたがビビる事
2018年3月8日 [パーツレビュー] abeoさん -
CCI スマートビュー 撥水長持ちタイプ
【再レビュー】(2018/01/08)超強力シリコート 替ゴムとの相性がよい。ガラコではPIAAの超強力シリコート 替ゴムやシレンシオで、撥水処理後は必ずビビっていたが、なぜかこれはビビらないので、組
2018年1月8日 [パーツレビュー] sam527さん -
雨でテスト
早朝はそれほどでもなかった雨が大分強くなっています。これだけ降ると・・・エアロワイパーのテスト。元々、今回ビビリがひどくてワイパーのゴムを替えようとしたところ、ゴムだけじゃなくて本体もということになっ
2009年5月6日 [ブログ] じゃがーくんさん