#ビリージョエルのハッシュタグ
#ビリージョエル の記事
-
いよいよ納車前日、その前に身の回りの整理を。
早いなぁ、もう1月もあと数日で終わっちゃいますよ。2024年になったばかりだと思ってたら。そして未だに年末から続く大仕事中。自宅の大掃除やら模様替え、修繕、身の回りの整理…どれだけやっても終わらず(汗
2024年1月26日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
ビリージョエル 2024 東京ドーム!
ビリー様が来る16年ぶりだそうだ年も74才今回が最後か?しかも東京ドームで1日だけとの事娘に頼んでチケットを購入してもらった 有難う 良い席だったコンサートはいつも一人で行きますが、さすがに今回は奥さ
2024年1月26日 [ブログ] pokoKP47さん -
奏鳴曲
こうみえて私、クラシック音楽も好きなんです。と言っても、年季の入ったクラシックファンではなく、メロディが気に入ったり、番組で取り上げられたりした有名な曲をスポットでCD購入しているミーハーファンです(
2022年12月14日 [ブログ] まるしさん -
Billy Joel - Zanzibar
前回紹介したビリー・ジョエルのおすすめを、コメントで色々紹介頂いたので、聞いてみました。彼のイメージに近く、曲構成も良かったのは、19977年のアルバム「ストレンジャー」(The Stranger)。
2021年10月30日 [ブログ] 鳥鍋さん -
Billy Joel - Just The Way You Are
急に寒くなりましたね。やっと秋らしくなったとも。そんな夜に聞きたい曲。1977年、ビリー・ジョエルの「素顔のままで」。最近は、自分が自分に贈る「自己肯定感」の歌として、捉えています。こちらは、2006
2021年10月19日 [ブログ] 鳥鍋さん -
でなかったひとてをあげて
「そんなぁ〜! 着物姿でコンビニの車止めに座ってる…おかあさん見たら、泣くだろうな?」仕方ないから、かなり後ろ側へ愛車を止める。「そっかぁ! 成人式帰りなんすね(真清田地区は昨日10日)」…そう言えば
2021年4月7日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
だれもがたつじん
昨晩は会社を出たのが、21時頃、家に帰ってご飯を食べ終わると…さすがに気力が…「ぶ、ぶろぐがぁぁ〜」…またベッドでゴロンしたら…寝ちゃいました。でも、偉いの23時頃にチャンと起きてお風呂も入れました。
2021年4月5日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
やっぱビリージョエルかイーグルス
ビリー・ジョエルの「ピアノマン」歌詞も素晴らしい。イーグルスの「ホテルカリフォルニア」ヒットしました。素晴らしい曲。私がまだ若い(20代)の頃、流行った曲。懐かしい(^^)あの日に帰りたい(;・∀・)
2020年6月29日 [ブログ] ネタrouさん -
懐かしい歌
そう、ビリー・ジョエルのPiano Man 私が若い頃ヒットした。私は吉田拓郎や長渕剛・甲斐バンド・中島みゆき等をよく聴いていた。あ、洋楽も聴いていた。ビリー・ジョエル・・・イーグルス・・・ビートルズ
2020年4月2日 [ブログ] ネタrouさん -
2017年を振り返る ※1~9月
今年は一人さみしく年越しです。15年ぶりぐらいでしょうか。こちらにきて早3ヶ月、今年もカヲデを中心に一年を振り返ってみたいと思います。2010年版 2011年版 2012年版 2013年版 2014年
2017年12月29日 [ブログ] メタリコさん -
つれづれ日記 ~ネロとパトラッシュと旨いモノとローラ~
1. ネロいつも絵にかかっているカーテンが、今はなぜか開いている。月の光に照らされて浮かび上がる2枚の絵。念願だったルーベンスの絵をついに目にすることができたネロ。吹雪の中、ボロボロの体を引きずって、
2017年2月16日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
秋のモーニングミュージック
秋の肌寒い休みの朝は聴きたくなる曲があります。Billy JoelのJust The Way You Are・・(和名:素顔のままで)この曲をBGMにコーヒーを飲むのが好きです。続けてLeave A
2015年5月26日 [ブログ] Yukichoさん -
久しぶりに音楽の話でもしましょうか、「ビリー・ジョエル/素顔のままで」
久しぶりに音楽の話でもしましょう、すでにスタンダードとなったビリージョエルの1977年リリースされたアルバム「ストレンジャー」からの曲Just the Way You Are「素顔のままで」、この曲は
2013年12月18日 [ブログ] コシアキトンボさん -
Say Goodbye to E90
ハイ、私の愛車だったE90ちゃん、本日買取屋さんに引き取られて行きました。私はいなかったので嫁が対応したのですが、まるで別れを惜しむかのような雨が降っていて、特に息子たちは非常に名残惜しそうにしていた
2013年10月30日 [ブログ] nonchan1967さん -
52nd Street / Billy Joel
こんばんは、kazunariです。ご冥福をお祈りします…1. BIG SHOT2. HONESTY3. MY LIFE4. ZANZILBAR5. STILETTO6. ROSALINDA'S EYE
2013年3月31日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
映画トップガンのTスコット監督 LAの橋から飛降自殺
お亡くなりになった監督のことは存じ上げませんが、中学生の頃に姉が映画「トップガン」試写会に当選したのに仕事で行けなくなってしまったので 私が代わりに行かせてもらったのを思い出します。アメリカの映画なの
2012年8月21日 [ブログ] コル注さん -
ビリージョエルの「プレッシャー」和訳
個人的な趣味でヤッてる英語の和訳です(^^;)大好きなビリー・ジョエルの「プレッシャー」を日本語で歌えたらなぁ…と思い、メロディー乗せて歌える様に対訳してみました。下のURLでメロディを引っ張って来て
2012年2月26日 [ブログ] jim109さん -
実は2WD
某所で見かけたホンダCR-V。S-MXに続く「クリエイティブムーバー第2弾」として売り出されたクルマであったが、乗用車をベースにしたSUV、という新しいジャンルのクルマだった…。もっとも、当時のホンダ
2012年2月6日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
ピアノマン
①Elton John:”Your song”の映像はこちら↑2/24。どうも最近疲れが抜けませんで。先週のライブなど、楽しいこともあるんだけどねぇ。ヘバッテマス・・・。 ちょっと一休みしたら、また、
2011年2月24日 [ブログ] こ~とくさんさん -
ふと聴きたくなる音楽
極稀に現れる症状に【ふと聴きたくなる音楽】があります先日、ラジオから流れたのが【ビリージョエル。プレッシャー】って曲でした。今更ながら、ビリージョエルwww彼の曲は素晴らしいですね↑今さらかよwwwC
2010年8月23日 [ブログ] お~の~さん