#ビンボーのハッシュタグ
#ビンボー の記事
-
フロントカーテシ 準備編 LED 赤で逝きます!! その1
お金が無いのでみなさんが購入している、ホワイトな奴はつかいません(爆)ただのひねくれモンかも(自爆)このようにまず基板を切り出します。使用するLEDはいつものように砲弾です。
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 準備編 LED 赤で逝きます!! その2
横からみるとこんな感じ5個は左1個は右曲がりのダンディー
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 準備編 その1 運転席 (車内)
お金が無いので、皆さんが購入しているピンは使いませんでした。ターゲットとするコネクタは、この青いコネクタの奥のメス側です。
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 準備編 その2 運転席 (ドア)
フロントカーテシ 準備編 その1 運転席 (車内)の続きです。本体側は、ゴムだけなので簡単に外れます。ドア側はM10のボルトを外します。ドアの蛇パラに配線を通します。縮めると楽です。
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 準備編 その2 助手席 (ドア)
蛇腹を外してケーブルを通します。
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 取り付け 助手席
引き込んだケーブル
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 取り付け 自作 LED 赤de白
フロントカーテシ 準備編 LED 赤で逝きます!! その2で、報告しましたが。はめ込むことが出来なかったので基板を削りました。コネクタの位置もセンター寄りに移動。
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
フロントカーテシ 準備編 その1 助手席 (車内)
運転席に続いて助手席のほうになります。ターゲットのコネクタのオス側
2011年8月15日 [整備手帳] チャチャ次郎さん -
自己流 貧乏デッドニング
今回の作業は自己流ですので効果は保証出来ません。鉛は使いたくないのと、安くやってみたかったのです。使用材料ダイケン防振シート1m(荷室他に2m)@¥400/mニードルフェルト1m(他ドア・壁に1m)@
2011年8月15日 [整備手帳] むらささん -
お手軽!?ビンボーデッドニング
いきなり完成してますが作り方としてダンボールを適当な大きさに切ってアルミテープで隙間が出来ないようにしっかり貼り付けるだけです(^o^)効果はなにもないよりはマシ程度の効果です(^^;)
2011年8月15日 [整備手帳] ばん愛好家さん -
グダグダタイヤ交換
なんとなく(塗装課)カズさんのRX-7
2011年8月15日 [整備手帳] チョーレルさん -
えっ(゜o゜;)
お疲れさまです
毎日暑ぃですね
水分3lじゃ足りなくなりました
そぅそぅ
家のチビなんですが。。。なんかプールの補習授業に参加してるみ・た・い・で(゜o゜;)本日、智にバレました(´・ω・`)智。。。
2011年7月13日 [ブログ] 智チンさん -
欲しいけど。。。
昨日、しげグレートさんにインテのインターシリーズの車載ビデオを見せていただきました(・ω・´)その時に今まで抑えていた車載ビデオ欲しいという物欲が再発しました(´・ω・`)データーロガ
2011年5月30日 [ブログ] すなっち@DC2さん -
期限前に決着w
(´;ω;`)ウゥゥ泣く泣く支払いしましたはいっ!(^ ^)/そこの貴方ですよぉwwww「未だ支払って無かったんかい!」という突っ込みしないこと(爆こんだけあれば・・・・安もんバケッツ(ryとかええタ
2011年5月30日 [ブログ] フリ@隊長さん -
使ってみたい。
特に新しいモノではないのかも知れませんが。ワタシャ初めて見たので。ナンか、風呂だけじゃなくて家庭でも洗車でも、いろいろと使えそうです。
2011年5月25日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
上原美優何で
上原美優自殺
何で
??
2011年5月12日 [ブログ] ばちくんさん -
ルームランプ交換
先日届いたルクサーワンのLEDを交換します(^^)サンルーフ無しの2列目用です。左が初代。。。全部で18個あるんですけど、中央2列がチカチカしたりするのでアルミテープで塞いで使ってました(ーー;)
2011年4月23日 [整備手帳] HMパパ@03連合さん -
今日で終了。
今日で終了です。学校が(^u^)明日からは短い冬休み~短いといっても休みがあるのは学生のうちですね…遊びたいところですが、バイトの給料日があと2週間もあるというのに財布にはノグチさん一枚。通帳の残高は
2010年12月22日 [ブログ] Evo-R@ぷりめーらさん -
とどのつまり。
いくつか試しましたが・・・行き着くところ、純正に戻る。シフトノブです。シフトパターンがハゲハゲになったので、変えたんですが、使い勝手、フィーリングの面でナニか不満が残る。やはり純正が黄金比かと思い、数
2010年11月27日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
昼休み
ビンボー暇なしなんて言いますが…月末の忙しい日々を超えた今日この頃…暇だ(笑)でも仕事(^^;;ビンボー暇だし(笑)なんてね( ̄ー ̄)
2010年10月2日 [ブログ] づくーんさん