#ビータイムのハッシュタグ
#ビータイム の記事
-
COMTEC BeTime WR530
SAⅢ搭載車のため取り付け可能か否かが判らず躊躇してましたが、トラックの方で取り付けて不具合が出なかったとお聞きしたので購入に踏み切りました。(今後も出ないという保証はありませんので、そこはご理解よろ
2021年1月18日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
リモコンエンジンスターター取り付け
今回取り付けしたエンジンスターター本体コムテック betimeアンテナ一体型
2019年12月2日 [整備手帳] じゃじゃ馬180SXさん -
コムテック ビータイム A-107PS
岩手ではエンジンスターターは必需品です。主要各社からプッシュスタート専用があり、機能的にはそんなに変わらなかったので悩みましたが、ジェームスで工賃込み2万5千円だったのでコムテックを選びました。クルー
2017年2月17日 [パーツレビュー] silverstoneさん -
COMTEC BeTime WR510
COMTECのBeTime WR510・液晶リモコン・アンサーバックリモコンエンジンスターター・ターボタイマー・ドアロック・その他色々機能ありそしてなんと最長電波到達距離3300m!!実用範囲ですら2
2016年10月21日 [パーツレビュー] あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーさん -
COMTEC BeTime WR630H
通信距離が長かったからコレ。
2013年1月8日 [パーツレビュー] メガネックスさん -
COMTEC Be-Time A-95
本体 : \7,980車種別ハーネス : \1,850近くの量販店にて購入♪オクでもこんな安いのは(新品で)無かったです。取付けは超簡単ですよインパネが少しバラせる人なら30分で取付け出
2010年4月4日 [パーツレビュー] 尺三一さん -
ビータイム プッシュスタート用 E/gスターター[A-107PS]
付ける予定は無かったんですが、電装屋さんオススメだったのでお願いしました。確かに純正よりはるかに安い^^真冬には必要かも。スターターでエンジンをかけた場合はこのリモコンでしかドアアンロックできませんし
2008年4月27日 [パーツレビュー] かれんとちゅぐのぱぱさん