#ビードブレイカーのハッシュタグ
#ビードブレイカー の記事
-
純正鉄チンを定番カスタム①
錆止めに裏側にシャシブラック〜
2022年4月18日 [整備手帳] 珍さん(煌3776)さん -
ASTRO PRODUCTS モーターサイクルビードブレイカー
ミニバイク用ビードブレイカーをGETしました♪(≧∇≦)b素手でもできないことはないがあれば少し楽かな〜⬅⬅⬅⬅⬅(笑)タイヤ交換…
2021年12月21日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
合わせタイヤ組み上げ
チューブレスの合わせタイヤなんて履いてる人ほぼ皆無でしょうから、物珍しさで見ていただければ。自分としては組み付けプロトコルの保存が目的です。先ずビードクリームをタイヤビードとリムのリブの辺りに塗りたく
2021年4月20日 [整備手帳] ひでエリさん -
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ビードブレイカー
タイヤ交換の作業の短縮化に成功!!ビードが楽に落とせます。レバーを持って真上から体重をかけるようにすると簡単にビードが落ちます。これはビード落とし専用の工具なので、ホイールからタイヤを外すのはタイヤレ
2019年3月16日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
割と元気にしております。
ども、ご無沙汰です首の方もリハビリ継続中ですが何とかなってるので今週から仕事復帰してます。油断して動くと「イテッ」ってなりますけどw先ほど仕事帰りにタイヤの違和感を感じたのでこんな事しましたよ〜よかっ
2014年4月19日 [ブログ] lotさん -
ストレート ビートブレイカー
3000円以下で買えるのでオススメかもてか最初はジャッキで挟んで落とすつもりだったがなぜかポチってたんだよなぁw問題なく使えました
2010年11月6日 [パーツレビュー] Z774RRさん -
タイヤ手組 外し編
スタッドレスタイヤを手に入れたので、タイヤの手組に挑戦しました。まず、タイヤの空気を抜きます。ドライバなどで、空気穴中のピンを押して空気を出して、空気が出なくなったら、「ムシマワシ」で、ムシ(?)を外
2010年1月16日 [整備手帳] たかぴ2007さん -
祭! もといG&D走行会@日光
うーん、日曜の昼間でかけて、友人とラーメン食って……帰ってきたらみんカラ落ちててブログを書くことを阻まれました。というわけで、長文を書く気力はそがれてしまったので、いつもよりは気持ち簡潔にかきま~す(
2008年4月8日 [ブログ] キセやんさん