#ピアジオのハッシュタグ
#ピアジオ の記事
-
300から250に乗換えました
トライクてして乗るなら、トリシティ125 155もいいけど、パワーがなく、つまらない。トリシティ300は高くて乗れない。。
2025年7月30日 [ブログ] mesatohさん -
たまたまなのですが…
ビアジオの手先やな🤣
2025年7月29日 [ブログ] Mizzyanさん -
手をかければかけるだけ応える子
楽しいですよ!
2025年7月17日 [ブログ] ビリィ タカハシさん -
所有感がズバ抜けている
国産の方が故障しない、という先入観を覆してくれたスクーター。
2025年6月30日 [ブログ] tappy500さん -
一目惚れして即買いいたしました
まだまだコツコツ仕上げています。
2025年6月27日 [ブログ] kawa_ちゃんさん -
ベルト交換
SSTをSIPで購入!微妙に合わない笑片手で手を添えながら笑
2025年6月23日 [整備手帳] スティーヴン・ジョリズさん -
程よいサイズ感
サイドスタンドが弱弱しいけど総合的に満足です。
2025年3月22日 [ブログ] zoumushiさん -
人間にもっとも近いエンジン付きの乗り物?!
とにかく乗って楽しい!!まず間違いなく、乗った人は笑顔になります。。。
2025年3月6日 [ブログ] R4F4kamoさん -
昔のスクーターです。
ボディを含め各所、定期的のメンテナンスが必須な車両なので、手間はかかりますが、永く乗れるスクーターだと思います。
2025年2月15日 [ブログ] inhabitさん -
冬タイヤに交換しました
時々故障しますが仕方ないですね
2024年11月23日 [ブログ] kawa_ちゃんさん -
被る事が無い
ちょくちょく壊れますがそこが良いかなあ
2024年11月23日 [ブログ] kawa_ちゃんさん -
鍵、発見!!!
いつからか、、、鍵が行方不明になってたピアジオ。ガレージ内に車体を保管してるんですが、以前にシート下に入れていたのを、ガレージ内に入られたら終わりじゃん!とか思って移動させたのが、失敗(ToT)どこに
2024年11月5日 [整備手帳] えーちんさん -
壊れる!手が掛かる!でも可愛いから全て許す!
ボロボロのノーマルで手に入れてから、もう20年以上の付き合いです。ダメダメなところも多いバイクだけど、結局、可愛いから、全部許しちゃう。そんな子です。2スト・ベスパの代わりは他のバイクじゃダメ。良くも
2024年10月31日 [ブログ] エフ3さん -
エンジン始動チェック
もう、いつぶりだろ?さすがにヤバいかも?ってくらい眠らせてた。かかるのか?かかったwwwすげーな、インジェクションシステム!ハイオクにプレミアムパワーも入れておいたのが、正解かもしれん。
2024年10月6日 [整備手帳] えーちんさん -
100%化学合成油 オイル交換
以前は10W-40を入れていたが今回は硬いけど10W-50に変更
2024年9月5日 [整備手帳] コルニさん -
前回の続き、、、
足の調子もよく、ギプス取ったほうが楽だったりもしますが、まだ一応ね(^^ゞさ、今日は鏡パネルの最終加工です。ミニルーターで細かくやるのが一番丁寧な仕上げになるのは把握したが、やはり時間がかかりすぎるの
2024年7月6日 [ブログ] えーちんさん -
万能選手
買い物によし、ショートツーリングによし、燃費もよし。
2024年7月4日 [ブログ] 真黒さん -
なぜ、暇が増えたのか?
先週末の出張作業で、やらかしました。土曜の午前中にやらかして、そのまま作業続行!その土曜の夜の写真(ホテルにて)翌日、日曜も作業続行。土日の行程を全て終わらせて帰社して帰宅。日曜夜の写真(自宅)日に日
2024年7月3日 [ブログ] えーちんさん -
ごめんなさいm(_ _)m
ギリギリ170cm無い昭和人には、少し足つき性が(ToT)でも、車とはまた違う所有欲が満たされるので手放す気にはなれん。持てる間は売らないよ。
2024年6月26日 [ブログ] えーちんさん -
自分で整備出来ないと😞💦
3800rpmでやっと動き出す 回すと面白い。
2024年6月12日 [ブログ] 照吊屋さん