#ピアッツァネロのハッシュタグ
#ピアッツァネロ の記事
-
20250112 FC-WORKSオフ会レポート Vol.20
1/12(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみ、FC-WORKS新春オフ会レポートの第20弾・・・前回はおまけ画像集第10弾としてホイールをセンターキャップで分類しました(^.^)BMWの純正ホ
2025年2月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
激撮 ネロなピアッツァ ネロ・イルムシャー
はい、みなさんごきげんよう^^10月も後半の19日だというのに、今日の東京は30℃超えの真夏日!!いや~、私は暑いのが大好きなのでいつまでも暑いのは歓迎なのですが、多くの皆さんはいい加減にしてよ、って
2024年10月19日 [ブログ] mintgさん -
新舞子サンデー~ダンシングたこ焼き
5月19日、☔が雨降り出しそうな中、第3日曜日で新舞子マリンパークへ。来月から海水浴シーズンで3ヶ月新舞子サンデーがお休みなので混むかな~っと早めに行ったけどガラガラで淋しいです🥲途中で買ったコンビ
2024年5月20日 [ブログ] carboy1960さん -
乗り損じたクルマ#10 JR120 ISUZU PIAZZA NERO IRMSCHER
※タイトル画像:https://photofunia.com/★自動車画像:carviewさんよりお借りしました。マヨネーズ…じゃなかった、JR120型 ピアッツァである。少年時代、若者を中心に絶大な
2024年2月4日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
車検整備完了です。。
空気は、相変わらず冷え冷えしておりますが日中は、晴れが、ここ数日続いた仙台です。先日は、私事多忙の為ブログの更新を行いませんでした。ご了承くださいませ。。。さて・・・今月の初めに車検・整備に出した、車
2018年1月28日 [ブログ] JR120XEさん -
昔話です
昔の話です。本棚を整理していたら、懐かしい雑誌が出てきました。NAVIです。1998年なので、かれこれ20年前のもの。なんでこれを取ってあるかというと、実は当時乗っていたPiazza Nero共々取材
2017年8月2日 [ブログ] Kakuppyさん -
珍車PART707
「もういすゞはえぇよ…」とか言わんの(^^;これ、プラザになかったんすよ、いすゞプラザ、全体的には好印象ながらやはりいすゞを語る上で欠かせないベレットと最後の名作?初代ピアッツアの展示が無かったのが悔
2017年7月19日 [ブログ] 元Gureさん -
薫り、センセーション。
どうも(*^^)v今回はカタログのアップをさせて頂きます~ってコトで…ピアッツァネロ最終型です♪全くこのクルマに縁が無い…と…思ってたんですが、よくよく思い出してみるとありましたよ(笑)以前みんカラさ
2017年3月22日 [ブログ] チョーレルさん -
2016年上半期振り返り
本日の仙台は雨が降ったり止んだり梅雨を感じる一日となりました。さて・・・早いもので、6月も最終日一年も半分が、過ぎてしまいました。という事で・・・2016年の振り返りをしてみましょう~まずは・・・1月
2016年6月30日 [ブログ] JR120XEさん -
いすゞ製ヤナセ販売車のエンブレム
ピアッツァネロ/PAネロのフロントエンブレムです。製廃になってないらしかったので注文、1ヶ月待ちましたが入手できました。リアの車名エンブレム/ステッカー等はもう無理らしいです。
2015年11月15日 [ブログ] diablo@ラブジュファンさん -
いすゞ ピアッツァ ネロ
京都市内で見かけたいすゞ・ピアッツァ。ジウジアーロが表現した美しさをほぼそのまま市販化したということで話題にもなったモデルで、今見てもデザインはかなり奇抜で目立つ車ではないでしょうか。ただ、このデザイ
2015年7月9日 [ブログ] しばとらさん -
週刊 日本の名車 68号と69号♪
週刊 日本の名車の68号と69号を先週書店でそれぞれ引き取って、ファイリングも済ませました♪68号は巻頭にランエボI〜III、他にインプレッサWRX STiやフィガロなど、69号は巻頭に2代目ファミリ
2015年5月5日 [ブログ] てつ230さん -
恋する乙女と不器用な楯(何のこっちゃ(動画追加版))
今日も雪が降ったり雨になったり寒かった九州北部からお送りします~先回のブログで書いたけど予定変更して水曜日に小倉に新作パソゲ回収に行ってきました!用事と用事の合間だったんで時間があんまりなかったんで残
2014年12月6日 [ブログ] L950Sシャープシューターさん -
トゥゲザーしますか(爆)?
今回の車は特に馴染みが無いですね…(苦笑)ただ、個性の塊の車であるのは間違いでなく、未だに根強いファンが多いクルマでもあります…ピアッツァネロです♪このクルマって経歴が変わってますよね…いすゞ車なのに
2011年12月23日 [ブログ] チョーレルさん -
ピアッツァ
四灯なのでネロですよね?何十年も前の車なのに古さを感じなくカッコいいのは流石です☆昔はいいですね~まともなデザインだから新車選びが楽しそう(笑)
2011年11月8日 [ブログ] TAGさん -
いすゞピアッツァ。しかも2代目。
市内の中古屋さんで、ずっと気になる車が。いすゞピアッツァの2代目モデル。なぜか堂々たる価格が付いています。最終型だとしても、もう15年以上前の車なんですけどねー。この中古車、確か1年以上前からココにあ
2010年10月28日 [ブログ] あか。さん -
超レア!!
矢島のお土産を友人宅へ持参した帰りに遭遇しました。ガレージから薄ぼんやりと灯が漏れていました。そこにはなんとピアッツアネロが居るではありませんかあ!!ネロと言えばイルムシャーかロータスが相場ですがこの
2010年10月5日 [ブログ] MAIAさん