#ピタスポのハッシュタグ
#ピタスポ の記事
-
SOFT99 ディグロス ピタスポ
タイヤワックスを塗るスポンジ🧽扁平率35まで対応接地してる側まで楽々ヌリヌリ😁カッターで簡単に大きさ調整が出来るので好みの大きさにカットすると尚良し👍
2025年7月23日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
今まで使っていたオートバックスの「フィットするタイヤワックス用スポンジ」よりスポンジ部分が柔らかくて塗りやすい。これで幅広のタイプがあったらベストなんだけどな。出ませんかね。
2025年7月20日 [パーツレビュー] h_tomoさん -
マイハリの脚元の超簡易メンテ〜オシャレは脚元から💦
下廻り洗浄と凱旋門洗車をして帰宅🚙マッタリと野球観戦⚾️をして日ハムの勝利を見届けたあと気になっていたタイヤとホイールの超簡易メンテをしました😅しばらく凱旋門洗車ばかりなのでタイヤワックスも塗らず
2025年6月14日 [整備手帳] 北国のおっさんさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
愛用のタイヤ専用スポンジです。タイヤワックスを塗るのに便利🫰
2025年5月22日 [パーツレビュー] bomazoさん -
SurLuster タイヤワックス
今までは “神トレ” をタイヤにも数回使用していました。“神トレ” をタイヤに使用するのに慎重論の動画を見まして.....で、神トレはホイールクリーナー専用と用途を縮小しました。そこで前々から気になっ
2025年2月1日 [パーツレビュー] Harahettaさん -
SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックス
【再レビュー】(2024/12/13)再レビューの再レビュー。。。。遡る事2023年4月頃モニター品としていただいたタイヤワックス。私の洗車ペースでもすっからかんになるまで1年半から2年近く掛かります
2024年12月13日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
GANBASSさんのタイヤスポンジは柔いスポンジ部分が剥がれてくるので、剥がれないと定評のあるピタスポに
2024年11月24日 [パーツレビュー] 横好き2chさん -
やっと戻って来た「雨が降らない」土曜日( ‘-^ )b
皆さんおはこんばんちは〜( ̄ー ̄)ニヤリbadmintonです〜( ・∀・) ニヤニヤ本題の前にコチラから〜(´^ω^`)ブフォ wwwチョット前の話しですが・・・9月22日(日)の事ですね( •̀
2024年9月28日 [ブログ] badmintonさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
タイヤワックスを用意したので、スポンジも専用で用意しました❗️角度は良かったですが、接地面がもう少し硬くてもいいかなぁという印象でした😅ですが、ワックス施工にあると無いとでは雲泥の差ですので、購入し
2024年9月17日 [パーツレビュー] 223tksさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
色々なタイヤワックスアプリケーターありますが、私はやはりコレが1番塗りやすくてピタッとします。欠点は長持ちしないですが、3個セットだから変えればOK量販メーカーの開発力って改めて凄いと思う。
2024年7月11日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
ジェームスでお安くなってたのでつい買ってしまいました🙄使用中のタイヤワックスにも使いやすいスポンジついてますが、こちらの評判もよかったので使ってみたかったのですよね!今回は購入しただけなので使用した
2024年6月30日 [パーツレビュー] syu@uxさん -
酸性ケミカル洗車
今週はタイヤ組み換えをお願いしたので、作業後の汚れ落としに洗車しました!ルーフもシミっぽいの見えたので、酸性シャンプーでプレウォッシュです!計量後水に溶いて準備完了。
2024年6月30日 [整備手帳] syu@uxさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
タイヤコーティング時に使うスポンジはこれが1番使いやすい。タイヤの幅と曲面にピッタリフィットしてとても塗りやすいし、スポンジ先端が薄くなってるのでタイヤとホイールの隙間やタイヤと地面の隙間も綺麗に塗れ
2024年6月24日 [パーツレビュー] MASAYA7さん -
SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックス
【再レビュー】(2024/04/19)結構前にモニターレビューで頂いたタイヤワックスなのですが、他製品を色々と試してしまうのもあり、少し使ったら放置されがちになります。やっぱりもったいないから使い切ろ
2024年4月19日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
タイヤコーティング
ソフト99の鬼黒を初めて使いましたが、、、このピタスポスゴイ良い😍
2024年2月24日 [整備手帳] ペコピーさん -
ドライブスルー洗車『ビーナスガード』施工
今日は久々のドライブスルー洗車と下回り洗浄でスタンドへ。その前に洗車機では洗浄しきれない足回りを自宅で洗浄をしておきました。コメリのシャンプーを使用。
2024年2月7日 [整備手帳] モトノアさん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
タイヤワックスを塗りこむときに、とても便利です。(昔、売っていて復刻したかな?)とがった個所で、ホイールとの境目まで綺麗に塗り込めます。タイヤワックス肯定派の方は、ぜひお試しください!
2024年1月11日 [パーツレビュー] Qoo77さん -
SOFT99 ディグロス ピタスポ
使っていたタイヤワックスの付属スポンジがダメになったので、スポンジだけ探していたところ、みん友さんのパーツレビューを見て購入に至りました😄アフターパーツでスポンジだけ売っているのはありがたいです。し
2023年7月30日 [パーツレビュー] ヘロヒロさん -
SOFT99 ピタスポ
2015年1月に2個入りの同商品を購入して愛用していて、劣化が著しくなって再購入しようと思ったら廃盤になっており、使えない事はないので何とか使ってきていましたが、ABのアンケートクーポン(1,000円
2023年7月29日 [パーツレビュー] 70ノアの山ちゃんさん -
SOFT99 ピタスポ
これ、すごく塗りやすいです。突起になっている部分をタイヤ内周に向ければ、ホイールとの間の狭いところに塗れます。外周に向けると、地面に接地している隙間にに塗れます。ただ、本体が小さいので手袋をしたほうが
2023年6月24日 [パーツレビュー] ハルアさん