#ピタ駐ミラーのハッシュタグ
#ピタ駐ミラー の記事
-
【N-BOX】ピタ駐ミラー
うちのN-BOXのピタ駐ミラーは、初期のタイプ。途中から変更になっているので、この形状のタイプは少ないハズ。変更になった当初、改善品は見易いということで、交換が流行った。今更ながらではあるが、先日Dに
2020年12月9日 [ブログ] ターボリアンさん -
ホンダ(純正) 新型 N-BOX スロープ仕様 サイドビューサポートミラー
新型 N-BOX スロープ 仕様サイドビューサポートミラー(ピタ駐ミラー、死角用ミラー)に 交換しました。個人的には 改良前の サイドビューサポートミラー よりも改良後の サイドビューサポートミラー
2019年6月11日 [パーツレビュー] アヰリスさん -
疑似ピタ駐ミラー 左フロントフェンダー向け死角補助ミラー
以前から興味があった左フロントフェンダーの死角のための補助ミラーを、インターネットショッピングモールのセールに合わせて、衝動買い&衝動的に自作。用意したのは、ノーブランドの補助ミラー2枚セット、大と小
2019年5月12日 [整備手帳] ひでじゅさん -
ピタ駐ミラーへ換装
見にくいピタ駐車ミラーが改良されたと情報があったので、早速注文です
2018年10月6日 [整備手帳] Bitteさん -
ホンダ(純正) ピタ駐ミラー
うちのN-BOXはJF3初期型でピタ駐ミラーが仕様変更前の見難いやつだったので、改良版に交換しました。特に前側はだいぶ見やすくなりました!!購入時はピラーと一体でしか買えないと思っていたのですが、後々
2018年9月7日 [パーツレビュー] N坊さん -
ピタ駐ミラー交換
見難くて不評なピタ駐ミラーを改良版へ変更します。JF1から乗り換えた知り合いが「こんなのゴミだ!!」って言ってました(^^;JF1/2からかなり改悪されてしまったようです…
2018年9月2日 [整備手帳] N坊さん -
サイドビューサポートミラー(ピタ駐ミラー)
納車時から感じてたサイドビューサポートミラーの見づらさ・・・(こんなものか。。と諦めていたが)ネット等を見ると、スロープ仕様登場あたりから、見やすい(多分)タイプに変更されたとか。早速ディーラーに問い
2018年6月20日 [ブログ] Taka18さん -
N-BOX純正ピタ駐ミラーを流用の巻②
①からの続き…外側のカバーを付けるんですが、微妙にバックドアに干渉するので上側を削り付けます^_^
2017年6月27日 [整備手帳] スライダーさん -
ホンダ純正 JF1 N-BOX純正ピタ駐ミラー付きハイマウントストップランプ
最初は、このハイマウントの中にバックカメラを仕込もうと思ったんですが、試しに付けてみたら以外と後方下部が見えますね^_^*試しにこの位置に工具箱を置いてピタ駐ミラーの見え方を、写真に載せてあります^_
2017年6月18日 [パーツレビュー] スライダーさん -
またまた代車・・・
一週間前にkb1の定期点検で,代車のN-ONEを楽しんだばかりなのに,今度はかみさんがコンビニの駐車場でFITをHITさせたということで,またまた代車がやってきました。今度はN-BOXです。グレードは
2013年7月22日 [ブログ] eurekaさん