#ピュアスポーツのハッシュタグ
#ピュアスポーツ の記事
-
Majorette:BUGATTI Chiron Pur Sport (PRIME MODEL RACING EDITION 5)
ストライプデザインのミニカーが続きます。マジョレット プライムモデルの レーシングエディション 5 より、ブガッティ シロン ピュアスポーツ です。[095.024.004.021] Home ミニ
2024年12月21日 [ブログ] やまっちAPさん -
こう言うSHOP好きだな~
部屋に眠ってるマフラーの取り付けは春まで待てません(笑)ですよねSP PURE SPORT Silent Version 取り付けました!「いいね!~」 の一言ですわ(^^♪まずは忠男さんのHPで開発
2024年3月31日 [ブログ] ハピトシさん -
SP忠男 SUPER COMBAT(1200用)
SP忠男さん、どちらも大して変わらないだろうなんて思っててごめんなさい(汗まず最初に謝罪させていただきました!今まで1100用のフルエキを流用してましたが、1200用のものに変更したのでその比較です。
2023年9月7日 [パーツレビュー] あっち@静岡さん -
アクセラと8をテレコで1週間乗ってみて。
8が納車され、早くも1週間が経ちました。この1週間、両者の特性、長所・短所を見比べるべく、ほぼ毎日テレコで転がしていました。クルマの限界性能を試すようなことはもちろん不可能ですが、よく通る道を8で通る
2022年9月19日 [ブログ] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
マフラー交換 / SP忠夫 ピュアスポーツ
ヤフオクで落札したSP忠夫のピュアスポーツ(^。^)エキパイの取回しが独特でこの辺りもお気に入りポイント(o^^o)もちろん中古ですかサイレンサーには疵も無くそれなりの良品かな(^.^)磨きは取付け後
2022年3月14日 [整備手帳] cartvalleyさん -
№37 ブガッティ シロン ピュアスポーツ(初回特別仕様)
パッケージ
2021年10月16日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
№37 ブガッティ シロン ピュアスポーツ
パッケージ
2021年10月16日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
エキマニが付いたのでチョットだけ試乗
エキマニの取り付けが終わったので、チョットだけ試乗。調子が良くなった。下がスカスカなのは変わらないが、滑らかになっています。この後アライメント調整のため、ショップに置いてきました。フロントのロアアーム
2021年6月27日 [ブログ] yamahideさん -
エキマニの溶接が終わったので
溶接に出した先の方が、バンテージは巻いた方がいい、今までやってきてチタンタイプが良かったと教えてくれました。早く欲しかったので国内のサイトで物色。値段ピンキリでお手ごろ価格の物も。耐熱160の表示を信
2021年6月26日 [整備手帳] yamahideさん -
先週日曜 道の駅おおた サンブレフェスタにいってみた。
雨がなかなか上がらず、家を出たのが8時半になり着いたのも10時半でした。1時間くらい楽しんで、草木ダムから中禅寺湖に抜け、早めの帰路につきました。総走行キロ400くらい。6輪タイレルは見れて良かったで
2021年6月26日 [フォトアルバム] yamahideさん -
ピュアスポーツ RX-7、4輪アライメント調整。
32GT-Rの中古車価格を見て衝撃を受けた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、FD3S RX-7のアライメント作業をコクピット魚津のレポートでご紹介します。ちょ
2019年9月5日 [ブログ] cockpitさん -
SP忠男 PURE SPORT Silent Version SUS
SP忠男のピュアスポーツサイレントバージョンです。純正マフラーの性能は良いのは分かってます、燃費、音量すべてがバランスがいいように作られています、が(昔から知っている) SP忠男さんのマフラー開発奮闘
2018年12月31日 [パーツレビュー] ハピトシさん -
車を買った。
さて、買うつもりのない車を買いに、ディーラーへと行ってきました。購入予算として、前回のブログで述べたように50万円なら即決、70万円なら要相談というライン設定をした。なぜ70万円か?車検代10万円とタ
2018年5月20日 [ブログ] yaenosukeさん -
SP忠男 PURESPORT "S" ゴールドエンブレム SUS
初期ロットの赤エンブレムを入手。SUSサイレンサーは本体の銀ピカと忠男エンブレムでご機嫌に存在感を放ち、SUSエキゾーストパイプは綺麗な焼き色になっていくという、素晴らしい組み合わせ。【サウンド】アイ
2017年6月20日 [パーツレビュー] と☆さん -
てっきりロータリー復活に向けての流れかと
「マツダ、ミニバン撤退」みんカラ内でも多くの記事が投稿されてますね。賛否両論色々ある中、若干否定の意見が多いように思いました。マツダにミニバン造ってほしいって人が結構いることに驚きました…オレもそうで
2016年3月3日 [ブログ] 闇一郎さん -
SP 忠男 PURE SPORT-S ゴールド エンブレム
国内仕様の出だしのかったるさが少しは改善されたような気がします。音量も低音がイイ感じです。値段が安ければチタンの方がカッコいいけど9万超えは無理でした。
2014年6月8日 [パーツレビュー] naoyumi141さん -
さらば、速いハコ幻想。RX-7のピュア・スポーツ感覚
§日付けのある Car コラム§『アクション・ジャーナル』selection拝啓、欠礼を続けておりますが貴兄には如何お過ごしでありましょうか。今日、便りを認めはじめたのは他でもありません。近年、貴兄と
2014年6月4日 [ブログ] 家村浩明さん -
濁りと言って良いのかは微妙・・・
またまた長々ブログの写真無し。お暇な時にどうぞ。前回のブログでNAマンセーな事を言ってましたがNBやNCにも色々と思うところが有るんですよ。・・・いい意味で。でもメーカーがやろうが個人がやろうが変更す
2014年3月5日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
SP忠男 スーパーコンバット PURE SPORT Type ONEテール
SP忠男の高級フルエキです。購入時からついていました。これがついていたのもこいつを買った理由の一つですwスーパーコンバットというと、あの独特の織り目のカーボンサイレンサーをよく見かけますが、これはちょ
2013年7月4日 [パーツレビュー] ばーこんさん -
【100万人のクルマ選び】国産ピュアスポーツ祭り
トヨタ、スバルが共同開発したスポーツカー2モデルが登場し、にわかに盛り上がりを見せる国産スポーツカー。FRで、MTが選べるという古典的な条件で比べるなら、比較対象はマツダ・ロードスターしかない。> 国
2012年2月25日 [ブログ] いわひばツーリスモさん