#ピュアトロンのハッシュタグ
#ピュアトロン の記事
-
ピュアトロン(と勝手に呼んでるがただの空気清浄機だったらごめんなさい)取外し。
ピュアトロンと勝手に言ってますが。ただの空気清浄機かもしれません正確性を欠く情報かもしれません・
2025年6月14日 [整備手帳] 奇想天外さん -
ピュアトロンとか興味無いけど
ついてるから使ってみるだけ純正のエアコンフィルターと同じサイズで収まっているので後付け感がなく良い。特別何かを感じるかといえば?
2025年3月12日 [ブログ] 奇想天外さん -
ピュアトロンフィルター交換
まあ、付いてる物は使いましょうと言う事で、現状確認。ピュアトロンのフィルター部はトランクルーム中央に鎮座してます。
2024年4月20日 [整備手帳] 31-31さん -
日産(純正) ピュアトロン 活性炭フィルター
ピュアトロンの2種類あるフィルターの活性炭フィルター。
2024年4月20日 [パーツレビュー] 31-31さん -
日産(純正) ピュアトロン フィルター
ピュアトロンの2種類あるフィルターこちらは普通のフィルターの方。
2024年4月20日 [パーツレビュー] 31-31さん -
ピュアトロンがきた。
でーちゃそですどーも。なんかおてて滑って届いた物の紹介でございます。それがこちらピュアトロンMC-1しかも新品。日産から届いたwいゃぁ…新品出るとは…まぁMC-1がオプである車種すくないですからねぇ…
2021年10月11日 [ブログ] でーちゃそさん -
日産(純正) ピュアトロンエアコンフィルター
買ってからほぼ手付かずであったエアコンフィルター交換。まさかのピュアトロン、普通のフィルター買ったのに…(TT)かなり汚かったです。ピュアトロンも洗剤入れたぬるま湯に浸して綺麗にしました。真っ黒で恐ろ
2019年9月19日 [パーツレビュー] クマクーさん -
日産(純正) ピュアトロン
ピュアトロンMS-1を中古で購入しましたハーネスもスイッチも無いので実働できるか分かりませんが、フルレストアして動くようにしてみたいと思います取付はスピーカーボードを加工するようなので加工しなくていい
2019年3月17日 [パーツレビュー] 八トタさん -
ピュアトロンの補修 (その2)
先代に取り付ける際に一度分解しているので殆ど汚れていません手前の二個のSWを取り外して内部の接点を磨いておくくらいしかやる事が無かった野田
2015年6月25日 [整備手帳] 翔鶴さん -
ピュアトロンの補修 (その3)
フロント方向の吸い込み口に取り付ける部品です銀色の部品にフィルターを被せて黒い部品の裏側から取り付けます
2015年6月25日 [整備手帳] 翔鶴さん -
黒内装化 (その5)
そうそうスポットランプの蓋って折れやすいので内側を補強しておきました干渉しちゃうので内側だけwあと振動でビビるので内側にブチルを貼ります
2015年6月24日 [整備手帳] 翔鶴さん -
ピュアトロンの補修 (その1)
取り付けようとしていたのはお得意のピュアトロン (室内灯兼用タイプ) デスwさっさと取り付けようと思ったんだけど以前、先代に取り付けていた時SWを押してもランプが点灯しなかった事を思い出しまし
2015年6月24日 [整備手帳] 翔鶴さん -
プラズマクラスターイオン・ピュアトロンフィルター交換
整備手帳に載せるほどの内容ではありませんが日産純正のプラズマクラスターイオンピュアトロン(ルームランプ一体型モデル本体B7400- RZ130)のフィルター交換交換用のフィルター品番はフィルターキット
2014年12月21日 [整備手帳] ウサのツボさん -
日産(純正) ピュアトロンフィルター
プラズマクラスターピュアトロンのフィルター交換しました。ピュアトロン(ルームランプ一体型モデル)本体B7400- RZ130のフィルターキットB7494-RZ130です。フィルターには活性炭が入ってい
2014年12月20日 [パーツレビュー] ウサのツボさん -
清浄
先代のDRにはリアにピュアトロンが付いていましたその後黒内装化した時ルームランプ兼用タイプのピュアトロンを付けました次のR32もリアに取り付けられていましたそして何の因果か二代目DRもリアにし
2014年10月27日 [ブログ] 翔鶴さん -
F50 シーマ ピュアトロン(空気清浄器) フィルター交換
GF50 シーマ VIP には、いわゆる「エアコンフィルター」とは別に、リアトレイ(後席後ろ、リアウインドウの下)にピュアトロンと呼ばれる空気清浄器が付いています。このピュアトロンは、以前乗っていた
2014年7月14日 [整備手帳] ちゅう太郎さん -
日産純正 ピュアトロン
俗にいう、空気清浄器です。オート・弱・強の3段階の運転モードがあります。オートにするとセンサーが感知して自動で強に切り替わります。自分は煙草を吸わないのでほとんど使わない・・・と思っておりましたが、先
2014年7月7日 [パーツレビュー] 碧い怪鳥@ぽっぽやさん -
日産(純正) ピュアトロン
日産純正空気清浄機付室内灯正確な型式は判り次第アップします。やっと取り付けれました、コネクター紛失に始まり、ネジの紛失など1年近く熟成してやっと取り付けしました。前のマーチに付いていた物とは別のピュア
2014年5月27日 [パーツレビュー] kimu_ninetyさん -
ピュアトロンの修復(その2)
こちらが動作状態を示す電球デス線は切れていないようです( ´∀`) ヨカッタヨ
2014年4月24日 [整備手帳] 翔鶴さん -
ピュアトロンの修復(その1)
最後にピュアトロン本体を分解していきますカバーは上方に引っ張ると外れます右下の蜂の巣部分の上に黄色っぽいスイッチがありますがこれが上蓋をはめ押されている状態でセンターコンソール のスイッチによりo
2014年4月23日 [整備手帳] 翔鶴さん