#ピュアライトオープナーのハッシュタグ
#ピュアライトオープナー の記事
-
モデリスタ ピュアライトオープナーの取り付け その2 - 作業編
モデリスタ ピュアライトオープナーの取り付け その1 - 前準備編 からのつづきです。---つぎは給油口レバー (フューエルリッドオープナー) の取り外しにかかります。レバーの横に6角2面幅が 10
2021年10月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアライトオープナー
さすがのモデリスタ製、値段が高いだけありしっかりした作りです。光らないとこが光るだけで大満足(笑)
2021年8月22日 [パーツレビュー] Seamoさん -
モデリスタ ピュアライトオープナーの取り付け その1 - 前準備編
まず最初に、配線のイメージと配線についての概要です。私は純正ディーラーオプションのインテリアイルミネーション (2モードタイプ 以下、インテリアイルミと表記) が装着されているため、ピュアライトオープ
2018年12月23日 [整備手帳] SQUAREさん -
モデリスタ ピュアライトオープナー Ver.2 (ホワイト) (K1773-ZVW11)
燃料給油口 (フューエルリッド) をあけるためのレバー (オープナー) にイルミネーションを設置するための後付けオープナーです。色は、実用性重視で、ホワイトを選びましたが、別品番 (K1773-ZVW
2018年2月14日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアライトオープナーⅡ
【総評】みん友の☆mune☆君から譲り受けました。ルミオンに付いてましたが元々はプリウス用。取り付けは簡単でした。【満足している点】夜は光のムラもなくキレイに光ります。さすがモデリスタ製ですね(^^)
2017年7月22日 [パーツレビュー] IRVさん -
ピュアライトオープナーに交換♪
みん友の☆mune☆君から受け継ぎました。
2017年7月22日 [整備手帳] IRVさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアーライト オープナー フューエルリッド用
【総評】アル、ヴェル等の大型車は装備例があるけど、アクアでは少ないと思います。モデリスタ製なら準純正部品ですよね。6か月点検時についでに取り付けてくれました。【満足している点】スモール連動でさりげなく
2017年7月1日 [パーツレビュー] ぶいぶいじじさん -
ボンネット・給油口レバーをピュアライトオープナー化
ボンネットレバーと給油口レバーをそれぞれ光らせちゃろ!ということで、モデリスタから出ているピュアライトオープナーに交換します。モノはオーリス用ではありませんが、独断で見た目が同じものを調達しましたo(
2017年2月11日 [整備手帳] くま186さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA LED ピュアライトオープナー フューエルリッドオープナー
LED ピュアライトオープナー フューエルリッドオープナーを買って見ましたwあると便利そうだったので。取り付けは簡単でLEDの配線はイルミとアースに接続するだけ。でも私のRRくんは、電装パーツが多いせ
2016年12月31日 [パーツレビュー] あっちゃん@RRさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアーライト オープナー フューエルリッド用
【総評】本来の適合車種はプリウス、プリウスα、アクアです。しかし、それらの純正品番が130ヴィッツと同じとわかり、その時点で衝動買い(笑)【満足している点】言わないと全く気付かれませんが、それでいいの
2016年11月17日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
モデリスタ ピュアライトオープナー取付け2
後は、ピュアライトの取り付けです。先ほどの純正品を外したのとは逆の手順で取り付けます。先にワイヤー部分を差し込み、次に左側をセットします。ドアハンドルの交換方法と変わらないですね。
2016年11月17日 [整備手帳] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
モデリスタ ピュアライトオープナー取付け1
モデリスタ ピュアライトオープナー¥10,584ヴィッツは適合車種ではないのと、みんカラであげてる方を見つけられなかったので、最悪の結果を覚悟の上で購入。
2016年11月17日 [整備手帳] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアーライト オープナー フューエルリッド用
諸先輩方のレビューを見ていいなーと思っていて先日、モデリスタ東京におじゃましたときに、勢いで購入。目立つほうがいいと思い、白にしました。5/13現在、青・白双方ともに在庫はたくさんあるとのことです。モ
2016年11月7日 [パーツレビュー] 桜薫さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ピュアライトオープナー エンジンフード用
【総評】ボンネットを開くためのレバーを光らせるカスタマイズパーツ。ええもんあるじゃねぇか!と思い調べてみると、アルファードやエスティマ用とのこと。でもなんとな~くオーリスのレバーも同じ形状に見える(
2016年10月23日 [パーツレビュー] くま186さん -
ピュアーライトオープナー(モデリスタ)取付
交換前の状態です。
2015年6月4日 [整備手帳] xxxYOUxxxさん -
サクッと交換♪
今日はモデリスタのパーツに交換♪ピュアライトオープナーです。これはみん友の☆mune☆君から受け継ぎました(^^)交換は簡単でサクッと完了!と言ってるわりには大汗かいてましたがwwwキレイに光ってて良
2014年7月21日 [ブログ] IRVさん -
早朝からのハードワーク
子供達の間で「妖怪ウォッチ」というアニメが人気で、関連玩具も入手困難となっています。ちなみに、オークションでもとんでもない値段が付いてます(+_+)うちのボン達もはまっています(-_-)漫画に、メダル
2014年7月12日 [ブログ] xxxYOUxxxさん -
モデリスタ ピュアライトオープナー フューエル用 黒枠/白LED
設定はアルファード・ヴェルファイア用となってますが、エスティマのオープナーも同じ形なので同タイプが付いているトヨタ車ならどれでもいけると思います。いつの間にか正式対応されてた。(^^
2013年2月5日 [パーツレビュー] BeioWolfさん