#ピュアーライトオープナーのハッシュタグ
#ピュアーライトオープナー の記事
-
モデリスタ ピュアーライトオープナー
プリウス、プリウスα用として、新たに登場したので、つけてみようかなと。パーツをつけたら写真入れ替えます。とりあえず部品の写真。
2012年4月7日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー(プリウス、プリウスα用)
モデリスタにお使いにいったついでに…お買い上げ♪これまでの ヴェルファイア/アルファード用のピュアーライトオープナーは、クラウン→プリウス(適合外ですが、つくので、つけた。(笑))と引き継いで、今度の
2012年4月7日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
トヨタ純正 モデリスタ ピュアーライトオープナー(エンジンフード・フューエルリッド)
装着前です。光り物が好きな私としては、純正品で光れば我慢ができなくなります。いい物を見つけました。
2012年1月14日 [整備手帳] コメ@魚沼産さん -
トヨタ純正 モデリスタ ピュアーライトオープナー フューエルリッド用
LED色:ホワイト枠色:(ダーク)グレー品番 : K1773-ACR01枠色は、あくまでも純正色を選定しました。
2012年1月14日 [パーツレビュー] コメ@魚沼産さん -
トヨタ純正 モデリスタ ピュアーライトオープナー エンジンフード用
LED色:ホワイト枠色:グレージュ品番 : K1536-ACR02枠色は、あくまでも純正色を選定しました。
2012年1月14日 [パーツレビュー] コメ@魚沼産さん -
【エス】■モデリスタ ピュアライトオープナー譲ります■
【エス】モデリスタ ピュアライトオープナー譲ります続いて・・・モデリスタから発売されているピュアライトオープナーエスティマ用エンジンフード用LED色:ホワイト 枠色:グレージュ K1536-ACR02
2011年11月6日 [ブログ] 30_G'sさん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー
こちらも2号機からの移植組です。モデリスタからボンネット用とフューエル用が販売されていますが、私が購入したのはフューエル用です。2号機はイルミ連動で点灯させていましたが、3号機からはACC連動とし、常
2011年4月25日 [パーツレビュー] ヒラッチ(hiracchi)さん -
自作 ピュアライトオープナー もどき!
モデリスタオフで見かけたピュアライトオープナー自作出来そうな気が・・・ボンネットオープナーのマークが見つからないので自作します・・・Excel図形を組合わせ、フィルムラベルに印刷!セメダイン・スーパー
2010年10月17日 [整備手帳] タンチンプニンさん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー
アルファード、ヴェルファイア用をクラウンに装着していたのを移設。http://minkara.carview.co.jp/userid/185200/car/351866/2699928/parts.
2010年10月7日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー装着
クラウンについていたのを外しておいたので、そのままプリウスへ移設。(^-^)もともとヴェルファイア、アルファード用なので、内装色とレバーの色はちょっと異なりますけど、別にいいかなぁ?って。青もよかった
2010年6月17日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー移設
クラウンに装着していたピュアーライトオープナーですが、プリウスも電源さえ確認できれば装着できるので、移設してもらいました。ボンネットオープナーが光るのと、イルミ連動にしてもらって、フットランプがないの
2010年6月17日 [整備手帳] ひろ@横浜さん -
☆ピュアーライトオープナー☆
久々の弄りネタ。。。「ピュアーライトオープナー」皆さんのコメみるとやっぱり値段ってとこですかね^^;MODELLISTAさんの商品って面白いんだけど、迷うところって最終的にはココなんだなぁ(T_T)い
2010年4月7日 [ブログ] yasumさん -
リベンジ完了!!&ポチったモノ
おはようございますm(__)m昨日は先日のパーツを早々に取付け、うpしようとしていたのですが。。。いつの間にか爆睡してたようです(^_^;っで昨日はリベンジも含め久々にクルマ弄りしました♪先ずはシフト
2010年4月5日 [ブログ] yasumさん -
ピュアーライトオープナーも取り付け(写真に泣けてきた)
ルームランプは全部入るように写してみたです。いろんな写し方してみたのに、結局まともなのが、数枚しかなく。デジカメでピンボケできちゃう天才だなぁ。(;_;)モデリスタのスピーカーグリルもつけようとおもっ
2010年3月8日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
ピュアーライトオープナー取り付け
ほかの写真があまりにボケまくりでした。涙フットランプの撮影しようとおもったのしか、まともなのがなく。フューエルリッドの青だけ取り付け。ボンネットのほうはこの次。
2010年3月8日 [整備手帳] ひろ@横浜さん -
ゼロクラ(180系)アスリートにピュアーライトオープナー装着
せっかくアスリートくんもうちにいるので…モデリスタのピュアーライトオープナーを装着。(^-^)ホワイトプランなアスリートくんですので、白。ヴェルファイアの黒枠のパーツで、白いLEDを選びました。他には
2010年1月20日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
モデリスタ ピュアーライトオープナー
アルファード10系にもつけたhttp://minkara.carview.co.jp/userid/185200/car/224270/2612637/parts.aspxモデリスタピュアーライトオー
2010年1月20日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
ピュアーライトオープナー取り付け
モデリスタから発売されたピュアライトオープナーを取り付けました。内装色にあわせ、発注が出来ます。また、LEDも白または青から選択できます。自分は、給油時の誤作動防止のため、色で視認できるようFUEL側
2010年1月4日 [整備手帳] アルデンテさん -
給油時の誤操作対策に♪
夜間、ガソリンスタンドで給油する際、足元の操作盤がどちらかわからなくなることってありませんか!?自分は、多々迷うことが多く、ドアを開けて明かりを取り込んでからFUEL側を操作することが度々ありました・
2009年12月27日 [ブログ] アルデンテさん -
ピュアーライトオープナーを10系アルファードに装着
ヴェルファイア・20系アルファード用の新パーツということだったのですが、どうせ、同じだろうと、モデリスタにいったついでに購入してきました。昔アルファードに乗っていた時、よくガソリンスタンドで、ボンネッ
2009年12月10日 [ブログ] ひろ@横浜さん