#ファイナリスト595EVOのハッシュタグ
#ファイナリスト595EVO の記事
-
Rタイヤ交換(2025.8.4)
かなり悩みましたが...一周回って結局今回もコスパの良いファイナリストを選択しました😁前回の交換日は2024年7月18日交換までの走行距離は約19,000kmでした。リヤタイヤ商品名:FINALIS
昨日 [整備手帳] インギー♪さん -
FINALIST FINALIST 595EVO
100kmぐらい乗ったので。個人的には街乗りしかしないので十分なグリップ。特に前後方向のグリップは良い感じです♪ブレーキ効く効く。前が古いナンカンのAS−1だったので安心感が段違い。フィットのGD3で
2025年8月3日 [パーツレビュー] 紅の狐さん -
タイヤ交換。
タイヤ交換しました。
2025年7月26日 [整備手帳] 紅の狐さん -
RS★R ダウンサス取付&タイヤ交換
RS★Rシリーズのダウンサスを装着、タイヤを5ZIGENのFN01Rの17インチにしてファイナリストの595EVOを履かせました。
2025年7月14日 [整備手帳] chintamaNITさん -
FEDERAL FINALIST 595 EVO
AUTOWAYが独占販売しているタイヤです。この値段でこの性能ならまずまずだと思います。TWは240です。ロードノイズと直線のグリップは特に気にならないですが、コーナーではこれまで使用していたZTS-
2025年7月11日 [パーツレビュー] インギー♪さん -
Fタイヤ交換(2025.2.11)
今回もコスパの良いファイナリストを選択しました。前回の交換日は2023年7月27日交換までの走行距離は約32,500kmでした。フロント商品名:FINALIST 595 EVOサイズ:225/45R1
2025年7月11日 [整備手帳] インギー♪さん -
FINALIST FINALIST 595EVO
FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 87W初のアジアンタイヤです。TOYO PROXES R1R 205/50 R16に比べるとだいぶ角が丸いです。アジアンタイヤの
2025年7月9日 [パーツレビュー] k15130(いさお)さん -
FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付
前回同様に、TOYO PROXES R1R 205/50 R16にするつもりだったのですが、ずーと在庫切れ。メーカーさんに電話して聞いてみましたが、現在、生産予定が立ってないとのこと。現装着のR1Rは
2025年7月8日 [整備手帳] k15130(いさお)さん -
FINALIST FINALIST 595EVO 215/45R17
みんな大好きオートウェイで購入ロードノイズがあまりしなくて良さ
2025年7月6日 [パーツレビュー] イツヤさん -
FINALIST FINALIST 595EVO 205/50R16
オートウェイで1番安いスポーツタイヤです試しに履いて見ました。値段はタイヤ4本で31760円交換工賃プラス廃タイヤ処分料が4本で13200円でした、計44960円です。300キロほど走りました、ロード
2025年6月29日 [パーツレビュー] ミーやん(みーやん)さん -
FINALIST FINALIST 595EVO 215/45R17
NEWタイヤ&ホイール交換をしました^_−☆詳細タイヤ『FINALIST 595 EVO 215/45R17 91Y』ps.1ヶ月半使ってみての感想は、グリップ感はそんなに強く無い感じです。(値段相応
2025年5月7日 [パーツレビュー] レトリーさん -
FINALIST FINALIST 595EVO 215/40R18
とにかく安い(笑)@9300円×4本=37000円也まだ皮剥き程度ですが、ほどほどの剛性と荷重を掛ければ、グリップもそこそこ行きそうな感じ。皆さんのレビュー通りの印象です。国産ハイグリップなどと比較し
2025年4月21日 [パーツレビュー] 痛風持ちなおっさんさん -
FINALIST FINALIST 595EVO 165/55R15
BBS-RG 15インチ装着にともない購入したタイヤ。安さとひょっとしたらカッコ良くね?ってノリで買ってみた。が、6jでも引っ張った感なく、175くらいあるんじゃね?くらいの太さ。リヤとか沈み込んだら
2025年4月13日 [パーツレビュー] CARBOYおぢさんさん -
フロントタイヤ2本新品交換しました。
オートウェイで購入してショップ直送していただきました。前回作業していただいた自宅から近いエコプラスさんにお願いしましたタイヤはファイナリスト595EVO 215/45/18前回のダバンティより安かった
2025年4月12日 [ブログ] TERUさん -
初めてのアジアンタイヤ ファイナリスト 595EVOへ
以前履いていたファイアストン・セイバーリンク(SL201)空気を3キロまで入れてスタンドに向かう
2025年4月3日 [整備手帳] L150s後期長距離の人さん -
WORK WORK EMOTION D9R
ワークエモーションD9R購入しました。ワークさんに直接聞いて17インチだと17/7.0J 4/100+47だと合いますとのことなのでタイヤはコルトプラスを購入したときに付いていたファイナリスト595E
2025年4月2日 [パーツレビュー] チャーチャン1116さん -
タイヤ交換
ちょっと前にちょこっと話題になったアジアンスポーツタイヤ ファイナリスト安かったんで試しに使ってみるいつも行ってる個人でやってるタイヤショップしかし今日は初めましての助手っぽい人がいまして
2025年3月8日 [整備手帳] 蜂32sさん -
2024EVデー秋!ノートeーpowerで走ってきた!
11月24日・日曜日は筑波サーキット2000でSCCNイベントの中でEVデーという走行枠で走りました!ノートeーpower(HE12)今年一年JAF公認地方選手権「筑波サーキットトライアル」で走った車
2024年11月26日 [ブログ] MDiエンドウさん -
FINALIST 595EVO
ドリフトしていた時にお世話になっていたフェデラルを思い出す595初履きなのでレガシィとの相性はなんとも言えませんがコスパの良いスポーツタイヤで個人的には好きなタイヤです。
2024年11月17日 [パーツレビュー] SEA35さん -
FINALIST 595EVO 215/40R17
リピート買い。コスパ良し。フェデラルのタイヤなので物は良いですね。トレッドウェア240のわりに食い付くしライフも長め。下手にハンコックVentus V12 evo2(少しのハイペースですぐ鳴く,TW3
2024年11月14日 [パーツレビュー] beeny's GARAGEさん