#ファイバーパテのハッシュタグ
#ファイバーパテ の記事
-
ロックペイント ファイバーパテ
今さらながらですが…ロックペイントのファイバーパテです。ウーハーボックス、アウターバッフル、ピラーにと工作全般に使用してます。硬化時間が早いので作業が早いです。3kg入りですがすでに3缶目使ってます。
2010年4月20日 [パーツレビュー] 墨好 *sumizuki*さん -
こっ、これは・・・
以前、福島のホワイトパールV6オデ乗りさんのブログで情報を得たファイバーパテ、強度は抜群で、パテ引けもほとんどないということでオイラもコッソリと入手し、試しに使ってみました。が、グレーのカーボン繊維入
2010年4月10日 [ブログ] arachanさん -
ロックペイント ロックファイバーパテ1㌔㌘ 硬化剤Set
初めてパテ使うんで
これで色んなところを盛り②しちゃいます
2010年3月31日 [パーツレビュー] なごゃんさん -
色々
①最初は車内の掃除イベにも行かないからって寒さもプラスして怠けてたら汚くなり過ぎ掃除機にテープで綺麗にしました②一昨年のガンガンイベ行ってた頃の写真がプリントされずかなり溜まっ
2010年3月14日 [ブログ] かずもん@L/S/Jさん -
再開
今日は久しぶりにエアロに手を掛けました進行状況はフロントは完成してましたが一部微調整を入れる予定サイドも一度は完成しましたがやり直しで只今FRP状態そして今日手掛けたリアはファイバーパテの
2010年1月19日 [ブログ] かずもん@L/S/Jさん -
ファイバーパテ購入しましたが・・・
本日、仕事帰りに立寄った塗料専門店。アウターバッフル製作に使うファイバーパテを購入してきました。しかし、みんカラで良く見かけるロックペイントのファイバーパテとはちょっと違うような気が・・・主剤の色は真
2010年1月7日 [ブログ] ビーヤマーンさん -
メグロ化学工業 InReto グラファイト
ファイバーパテです。超臭い・・・
2010年1月7日 [フォトギャラリー] ビーヤマーンさん -
メグロ化学工業 InReto グラファイト
塗料専門店にファイバーパテで問い合わせたところこの商品が出て来たので購入。カーボングラスファイバー入りと書いてありますが、本当にこれで大丈夫か?とにかく臭い!体に悪そうな感じです。3.5kgも買っちゃ
2010年1月7日 [パーツレビュー] ビーヤマーンさん -
自作 オーディオパネル
パテ盛りして、ダイノックシートをめちゃくちゃ伸ばして伸ばして、貼り付けました♪ETCを埋め込み、シガープラグを1センチくらい前に出しました☆全体的には5mm程度パテを盛りました。パテ盛ろうと思ったのは
2009年11月29日 [パーツレビュー] H i r oさん -
ロックペイント ファイバーパテ
ファイバー入りパテでつ☆今まで何缶使ったことだろう(汁
2009年11月20日 [パーツレビュー] V吉さん -
フロントスピーカーをアウター化・Ⅱ~第5巻~
いきなりパテがモリモリくんでーす。ダッシュボードにのせ、台座とバッフル壁を調整してホットボンドで仮留めしやした。でボリュームがある部分はダンボールで壁を作ってモリモリです。
2009年10月8日 [整備手帳] KSK PROJECT-Dさん -
今夜はファイバーパテで作業です(・∀・)
型取りしたFRPパーツに気泡ができたまま固まってしまったので、ファイバーパテで埋めることにします~~┗-v(゚Д゚ )
2009年7月16日 [ブログ] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
一通り準備完了か?
はい、どうも(・∀・)昨日は雨は降らなかったものの、湿度が高かったので塗装作業は延期したオイラですw巷じゃ、コテージオフで盛り上がっているようですが、オイラは出産オフに向けて準備でしたよ(爆)本来の週
2009年6月8日 [ブログ] しんtanさん -
現状のサイドステップは
外したサイドステップは・・・どうなったかというと・・作業台の上に固定されて、切断したエアロの接合作業中です!!でも、作業時間が無く(私の作業速度が遅いのが原因)うらからファイバーパテで固定までしか出来
2009年4月22日 [ブログ] ふぁーまさん -
ROCK ファイバーパテ
よく撹拌しないと分離しちゃいますw被削性がよく、使いやすいのです( ̄ー ̄)vもった量より削った量の方が多いかも...(-_-;)某オクにて購入♪
2009年3月29日 [パーツレビュー] kei-1さん -
復活(・∀・)
今日仕事中からなんか体調悪かったので帰ってきてからすぐに寝て回復しました(・∀・;)別に鼻とか喉は痛くないんですがただの寝不足?いやいや…先週は連休じゃなかったから体調悪いんだと思わないとかな……( ̄
2009年2月19日 [ブログ] cal LIFE@ゆき坊さん -
各種 パテ類
D.I.Y.には欠かせないグッツです。業務用のため、安い割りに容量が多いので、お得なタイプばかり、色々T.P.O.に応じて使ってます。ファイバーパテ・・・硬くて厚盛できる粗目、造形で大量に盛る時の量稼
2009年1月2日 [パーツレビュー] グッJobさん -
ロックペイント ファイバーパテ
超厚付けが可能なカーボン繊維入りパテ20mmまで厚付けできるそうでw2液性で100:2の割合で硬化剤とまぜますホルツのグラスファイバーパテじゃ全然足りないので購入(´▽`*)やっぱりにおいはキツイです
2008年12月7日 [パーツレビュー] kanjaさん -
仕事前に~♪
パテをモリモリ。交代制の強みを生かして平日に作業でふ。と思ったら、世間は休日なのね~(泣)
2008年10月13日 [ブログ] シロ@64Vさん -
パテパテ!!
今日も作業!ゴシゴシ(-"-)ある程度、形になってきたのでファイバーパテをヌリヌリして凹凸をなくしまたまたゴシゴシ・・・でも今日はパテと厚みを調整するので機械でブイ~~~ィ(^.^)結構!形
2008年9月4日 [ブログ] -HIRO-さん