#ファンカーゴのハッシュタグ
#ファンカーゴ の記事
-
先ほど。。。ドアパンチ貰いました!!(=。=。;;;
ううううううううううううううう。。。。(=。=lll さっき!!、地元スーパーの駐車場で、足車のファンカーゴ!!、爺に!、ドアパンチ複数貰いました。。。(>。<。;;;)ノ年に、1回位しか洗わない車で
2013年2月24日 [ブログ] 黒ノ獅子王さん -
ファンカーゴ リアウインカーLED交換
以前からリアウインカーLEDの光量に不満があったので交換しました。7.5w級LEDアンバー
2013年2月23日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ サイドマーカーLED交換
久々にT10LEDを購入、大型ヒートシンク付チップLEDの赤です。自作しても良かったのですが、わたくし以外の需要が無さそうだったので止めました…
2013年2月23日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ キャンバー調整
何気なくアッパーマウントを見てたらキャンバーがズレてる…(゚◇゚;)先週の事故が原因ですね、見たからには元の位置に戻さないと!先ずは軽くジャッキアップして固定ボルトを緩めます…
2013年2月23日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ バックランプLED化
ヤフオクで怪しげなLEDを落札しましたが、到着したら化粧箱に入ってました…
2013年2月22日 [整備手帳] 銀狐さん -
ARCAN 2tアルミフロアジャッキ
車高短用のジャッキ1機では限界を感じたので購入しました。今後のカーゴ整備が楽になるでしょう…
2013年2月21日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
ファンカーゴ ドアミラーウインカーカバー取り付け
取り付けは脱脂して両面テープで貼り付けるだけですが、ウインカー配線を通すのに凄く手間が掛かります…(http://minkara.carview.co.jp/userid/385593/car/294
2013年2月21日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ サイドマーカー交換
事故った時に左側が割れてしまったので交換しました。外し方は簡単です、内張り剥がし等でマーカーの後ろを持ち上げると外れます。但し1度も外してないと硬く留まってますが…
2013年2月20日 [整備手帳] 銀狐さん -
ノーブランド スモークサイドマーカー
Made in Chinaなのでフィッティングが悪いですが、アンバー球付きなので…
2013年2月20日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
ダイソー 超強力マグネット
ファンカーゴ マグネットチューンリターンズで使用しました。
2013年2月19日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
ファンカーゴ ドアミラーカバー交換
事故って緊急で手に入れたミラーですが、カバーの色がボデーと違うので交換しました。
2013年2月17日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ ドアミラーのミラー外し方
ざっくりな説明ですが先ずミラーを限界まで上に向かせて、画像の隙間にマイナスドライバー等を差し込んで持ち上げます。そうするとミラー下部のはめ込みが外れます…
2013年2月17日 [整備手帳] 銀狐さん -
BLITZ 車載用消火器
JEEPでは「備えあれば憂い無し」って事で本格的な消火器を積載してました。でもコチラは完全な見た目的なアクセサリーです♪(だって・・・中身が空っぽだしぃ~)見た目スポコン風・・・てなご愛嬌で♪
2013年2月17日 [パーツレビュー] ふなちゅう(ふな&ちゅう)さん -
ファンカーゴ テンパータイヤ外し
7年以上使ったことが無いテンパータイヤを下ろしてしまいました…
2013年2月14日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ エアクリアース施工
以前施工してレスポンスが上がったのですが、社外エアクリへ交換時に外してしまったので再施工しました。行うことは簡単です?画像のように適当な配線をバンドに巻いて…
2013年2月12日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ HIDバーナーイエロー化
激安でD2R・3000Kが売ってたのでポチっちゃいました…
2013年2月12日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ フォグランプ球イエロー化
考えてたフォグランプイエロー化を実行しました。以前はHID3000Kでしたが故障した際に純正へ戻したのですよ…
2013年2月12日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ マッドフラップVer.4取り付け
余りにも流用で失敗するので、EVAシートを購入しました…
2013年2月12日 [整備手帳] 銀狐さん -
エーモン工業 ポイパック
廃油処理パックです。
2013年2月12日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
ファンカーゴ オルタネータープラス配線へフィライトコア取り付け
オルタネータープラス配線へフィライトコア取り付けると幸せになれそうだったので取り付けてみました…
2013年2月12日 [整備手帳] 銀狐さん