× 閉じる
南国に慣れた体には朝晩の温度差が堪えるhotosaです、サワディーソンクラーン(昨日からソンクラーンですね)今日の会社帰りにアレつけましたそう…ヤル気サウンド装置(爆)接合はバラすことも考えてアルミテ
本来の装着場所は、エアクリからエンジン側なのですが、勝手な解釈でダクトからエアクリに入る部分に装着効果は、分かりませんが・・整備手帳で紹介してます