#フィアットのハッシュタグ
#フィアット の記事
-
とにかく楽しい車です!
875ccとは思えないほど、よく走ります。Rシートを倒せばゴルフバッグも2個積めます。DECIBELということで”Beats Audioプレミアムサウンドシステム”なるものが付いており低音が良いなと思
3時間前 [ブログ] @春空さん -
唯一無二
人生で初めての車高タカ車なのだが、車高が高いと段差が全く気にならなくて本当に気楽に運転しやすい。
8時間前 [ブログ] REpowerさん -
こんな便利なワンボックスがあったなんて
買って損はない車です。
昨日 [ブログ] koyaji001さん -
我はつむじハゲ、チンクちゃんもつむじハゲ。
というわけで、つむじハゲの私です。後頭部の左右にハッキリとわかる薄毛、まあ、正面からは見えないので日頃あまり自分で意識することはないのですが、他の方からは間違いなく「nonchanってハゲてるよね」な
昨日 [ブログ] nonchan1967さん -
超久々の六甲山
暑いので久々に六甲山の朝会へ。ずいぶん前に何度か参加していた黒おやじさん主催の朝会でAsa-Roc!というミーティングへ。せっかくなのでX1/9で参加。私の記憶と記録が正しければ・・・実に15年ぶりの
昨日 [ブログ] yamaken.Pさん -
サブハウス
サブハウスとしても使えるのがい設備も充実してるので 気に入ってます。重量が2500kgと軽い
昨日 [ブログ] カミナリjijiiさん -
Asa-Roc! 2025/8/3
私の記憶と記録が正しければ15年ぶりの参加となる六甲山朝会のAsa-Roc!しげニャンさんと並べました。
昨日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん -
キャンピングカー エアコン設置 発電機不要
柏崎に花火を見に行くために 発電機なしでエアコンを起動させたい そんな思いでソーラーと300Aバッテリーを駆使して 設置してみました。仕事から帰宅しての作業だったので 改修取付に7日ほど費やしました。
2025年8月3日 [フォトアルバム] カミナリjijiiさん -
追記あり:色が(は)サイコー!
ディーラー〜自宅間しか走行してませんのであれですが、路面から雪が消えたら小排気量ターボ+DCTで楽しめそう♪ここには期待してます限定車ということで18インチホイールが装備されてますが見た目優先、17イ
2025年8月2日 [ブログ] -かめ-さん -
赤チンさんのお色直し完了
購入して13年目で新車から15年目の赤チンさん。神戸の家は屋根無しの駐車スペースでしたが北向きで建て込んでいたので日が当たる時間も短く塗装には優しい環境でした。監督勤務先の駐車場もそれほど強烈に日が当
2025年8月2日 [ブログ] 慎@神戸さん -
極・超撥水ガラスコーティングを施工😁
納車して極・撥水コーティングは施工しましたか、今回初めて極・超撥水ガラスコーティングを施工します😁今月の二人の誕生日特典を使ってゴールドクロスやミニは洗車機最高峰コースの極・リフレッシュ超撥水ガラス
2025年8月2日 [整備手帳] ねこじさん -
FIAT600の前身プロトティーポ100登場
アメブロでブログを更新しました。FIAT600の前身プロトティーポ100登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年8月1日 [ブログ] italiaspeedさん -
走りが楽しい‼️
最高に運転が楽しくなる車です
2025年8月1日 [ブログ] りょーあばるとさん -
ツインエアは唯一無二
最高だぜベイビー
2025年8月1日 [ブログ] RJNNさん -
スルガ スリムホルダー 粘着テープ式
スルガのスリムホルダー粘着テープ式です😁マスクを掛けたり充電コードを掛けたり用途に合わせていろいろ使えます!主にUSBケーブル固定用に使います🎵2種類各2個入り商品サイズ:大:約幅16×高さ34×
2025年8月1日 [パーツレビュー] ねこじさん -
2025年7月の走行距離
いきなり猛暑スタートとなった7月。暑さの影響も大きいのですが、身内が入院したために縮小モードにorzこれでもそこそこ楽しんではいるのですがね。内訳は以下のとおりです。1号機(133,918km→134
2025年7月31日 [整備手帳] yamaken.Pさん -
和気産業 反射テープ
和気産業の反射テープ ホワイトです😁レッドに引き継ぎホワイトも購入。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/687427/car/3697014/135
2025年7月31日 [パーツレビュー] ねこじさん -
買っちゃった♪
カロのマット初購入♪
2025年7月30日 [ブログ] yamaken.Pさん -
世界最小のGTカー。
ブツクサと文句を言いながらこのクルマに乗るのはナンセンスです。細かいことは気にせず良い部分だけを楽しみながら乗れる方にはオススメの1台だと思います。そしてAピラーが結構手前にあるのでちゃんとオープンカ
2025年7月30日 [ブログ] あっきー/////さん -
工業製品美
娘用です。喜んでくれると嬉しい!
2025年7月30日 [ブログ] やちごろうさん