#フィットGE6のハッシュタグ
#フィットGE6 の記事
-
加速しない
時速30km以上になると加速しない症状が発生。(ODO 100,070km)エンジン警告灯が点滅🥺始動とアイドリングは問題なし。点火系の不具合だろうと推測。
2024年11月16日 [整備手帳] beagle1さん -
名義変更
ずいぶん前に訳あって乗るはずもない息子の名義にしてあったウチのフィット。その後息子名義にしている意味は無くなったのですが、手続きが面倒なので今まで放置しておりました。しかし先日、自動車税の納付書が息子
2024年7月5日 [ブログ] ケンタツキさん -
GE6フィットのエアコン、デフロスターボタンの電球交換
オーディオパネルを外します。エアコン吹き出し口の上から引っ張れば取れます。この辺が参考になります。https://minkara.carview.co.jp/userid/3241093/car/32
2024年6月1日 [整備手帳] ご隠居ちゃんさん -
冬支度
12月になって気温も下がってきた今日この頃。天気の良い日にフィットのタイヤをスタッドレスに交換しました。今まで片道30㌔ほどの通勤をしており、万が一に備え毎シーズンスタッドレスタイヤを履いていました。
2022年12月6日 [ブログ] ケンタツキさん -
手ルクレンチ精度は?
今日は朝から雨模様。バイクで出かけることもままならず、暇すぎるので…先日交換したフィットのプラグ、手ルクレンチでの締め付け具合をチェックしてみることにしました。使用したのはトーニチ製トルクレンチです。
2022年7月10日 [ブログ] ケンタツキさん -
フィット GE6の冷却ファン
記録に残しておこう。フィットGE系(他は知らない)はラジエターとエアコンコンデンサーが並列に並んでる。連動してるか単独で動いてるのか?車購入時にラジエターファンが回らないと聞いてた。エアコンを動かすと
2021年11月2日 [ブログ] 石願當さん -
納車式!!
2021.4.26 午後大安吉日のこの日14年目を迎えてたフィットGE6とお別れして新たな相棒となるヴェゼル ハイブリッドRSが納車されました!!長年連れ添った相棒のフィットとの別れは寂しいけど、最後
2021年4月26日 [ブログ] 炎のストッパーさん -
WORK MEISTER M1R
フィットの前オーナーから格安で譲ってもらった。R17 8J オフセット40だそうです。フロントはキャンバー2度位で面になります!
2020年8月24日 [パーツレビュー] Cooyangさん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
ヤフーオークスに、Honda fit GE用のストラットタワーバーが格安で出ていたんだ。ついついポチっ(^^)v
2019年11月12日 [パーツレビュー] taku0203さん -
siecle / ジェイロード MINICON-PRO
スロコン入れたので、勢いでサブコンも入れてみました。FN3でS-pointが-2でFuelが0です。アクセルを1/3少し手前まで踏み込むと制御が入ります。比較的すんなり走れます。燃費はあんまり変わらな
2019年8月15日 [パーツレビュー] Cooyangさん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
HKSの毒キノコと柿本のマフラーを付けたら、低回転時の踏ん張りがなかったので付けました。中回転まで踏み込むのがしんどいので、つけて良かったと思います。今はレスポンス2です。それに以上にすると、街乗りだ
2019年8月14日 [パーツレビュー] Cooyangさん -
我が家のフィットが・・・。
我が家のフィットが・・・。リアのナンバープレートがパタパタ動いていた。内張りを外すとサビ & 亀裂が・・・。しかも、よく見ると鉄板が裂けている。しょうがないので応急処置サビ止め塗ってシール剤塗ってワッ
2016年7月22日 [ブログ] えちごやあんまさん -
プラグ交換
フィットのプラグ交換車両はコレフィット(GE6)です。デンソーのイリジュームです。作業開始まず、コレだけ外します。すると、こんな風になります。ココでやっとIGコイルの頭が見えるようになります。IGコイ
2015年6月7日 [ブログ] えちごやあんまさん -
HONDA純正品 ディスチャージヘッドライト
ヘッドライトも純正品のディスチャージヘッドライトに交換しました(´∀`)オートライトコントロールも装備しているので夕暮れの時も早めに反応しスモールが点灯しあと消し忘れの心配もなく純正品で正解でした(
2012年4月16日 [パーツレビュー] ★Diablo☆さん -
HONDA純正品 アームレスト
無理言ってサービスで付けてもらいました(´∀`)今まで乗ってた車にはアームレストがあったのでどうも無いとシックリ来ないので(笑)やっぱあるとイイですよ〜( ´ ▽ ` )ノらくちん
2012年4月16日 [パーツレビュー] ★Diablo☆さん -
こだわりの洗車(ブログ画像用)・・・
昨日の通り雨にやられて・・・でも明日の予報が雨!?(汗
2010年7月25日 [フォトギャラリー] proudmen-addictさん -
ドラシャ干渉部切り上げ加工
車高がある程度低い方はやってると思いマスが・・・運転席側のドラシャがフレームに当たるので切り上げ加工とエアコンの配管も上げ加工して頂きました♪これで下げても安心!?(笑白線がもともとフレームがあったあ
2010年6月25日 [整備手帳] proudmen-addictさん