#フィルムスプレーのハッシュタグ
#フィルムスプレー の記事
-
エーゼット AZ ラバーペイント ZEQUE
RP-1 マットブラック 400ml赤い車は黒いホイールが似合うと思います。しかし経年車なので今からホイールを買う選択肢はありません。よってホイールペイントになりますが、プロへ依頼するほどでもなく、D
2024年3月16日 [パーツレビュー] VWG6Vさん -
スプレーフィルム塗装剥がし(アルミホイール)
純正ホイールをスタッドレスタイヤ用に使用し、スプレーフィルムを塗装していました。
2024年3月9日 [整備手帳] VWG6Vさん -
YAC フィルム接着スプレー
いやぁ~(;'∀')今までは自分で適当に中性洗剤でフィルム貼りの液体を作っていました➡案の定、フィルム貼り失敗の要因になっていました。・で、コイツを使ってみたら程よくフィルムをガラス面に乗せた後に、フ
2023年8月24日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
注意! ゴースト フィルム 貼り で使用してはいけない商品
こちらの商品 フィルム貼りDIYをしようと某カー用品店で 便利そうだからと購入したのが間違いでした。
2023年4月9日 [整備手帳] (・∀人)さん -
AZ ラバーペイント ZEQUE
グロスブラックバンパーのシルバー部分をブラックアウトするのに使用しました。以前、マットブラックを使いましたが、マットブラックは適当にスプレーしてもマットブラックになりますが、グロスブラックは最後のスプ
2023年3月21日 [パーツレビュー] -Akira-さん -
ブラックアウト②ラバーフィルムスプレー
リアバンバー下部のシルバー加飾をブラックアウトしました。
2023年3月17日 [整備手帳] -Akira-さん -
リアビュー ブラックアウト
リアのCX-8、マツダエンブレム、SKYACTIVE、リアガーニッシュ?をフィルムスプレーでブラックアウトする為マスキングテールランプにはTINT+のフィルム貼ってるので張り付かない100円ショップの
2022年1月2日 [整備手帳] [ TAKA ]さん -
スバル(純正) フォグランプカバー塗装
やっぱりメッキが気になったので、塗装することに。グリルと同じマットブラックも考えたが、フォリアテックのスプレーフィルム「マットカーボングレー」にしたみました。雪のシーズンに剥がれちゃうかな!?気泡が一
2020年9月6日 [パーツレビュー] ばるサンさん -
再々再塗装
5とiのエンブレムがデザイン的に角があるせいか洗車をする度に少しずつ禿げてメッキがキラついてくるんですよね。3と0は最初に施工してから剥がれないんす。取り敢えずフィルムを綺麗に剥がしマスキングテープで
2019年8月25日 [整備手帳] 謙太郎さん -
エンブレムブラックアウト化
5シリーズのエンブレムブラックアウトのフィルムがだいぶ剥がれて来ていましたので一旦剥がして再施工している時に、1シリーズのメッキエンブレムもブラックアウトしてしまえと思い立ち同時作業となりました。
2019年8月25日 [整備手帳] 謙太郎さん -
フィルムスプレー剥がし
サイドパネルの塗り分け部の切り目からおそらく雨風の侵入で剥がれたので剥がしきりました。脱脂が不十分だったのとマスキングを剥がすタイミングが遅かったと考えられます。
2018年1月10日 [整備手帳] 白猫君さん -
塗ってはがせる液体フィルムスプレー
ライトスモークフィルムを貼ったものの気泡が入ってしまい、側面がRがキツく貼り込みが厳しく断念したので今回はスプレーで行いました。
2018年1月2日 [整備手帳] 白猫君さん -
スタッドレス用ホイールのボロ隠し(隠れてない)
スタッドレス用のエボ3純正クロノが、過年相応にボロくなってきましたので
2017年12月8日 [整備手帳] NAMさん -
エーゼット フィルムスプレー
とりあえずグロスとマットのブラック、1本づつ購入。良かったらまたリピートします。使いみちは考え中!
2017年11月8日 [パーツレビュー] Pal(旧sch_ami)さん -
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール
ラバースプレーで純正ホイール塗装。日本の紫外線の20倍、世界一紫外線が強い場所で一年間剥がれる気配もなかったです。しかし、glossyブラックが劣化し完全なMatteブラックになりましたので上塗りしま
2017年10月1日 [パーツレビュー] Ozmachaさん -
WINDのWINDOW
WINDのWINDOWですよ。愛メイクの後にWIND運転していて、右の方向を見るとなんか変。ガラスになんかついてる!でも、洗車したて。?って、ことで、よく見ると。。。フィルムスプレーが付いてる!!!爪
2017年8月24日 [ブログ] Masa@TTE-ALTEZZAさん -
Aピラーブラックアウト
ナビ交換でAピラー内張が外れていたので
2017年8月14日 [整備手帳] NAMさん -
S DESIGN 液体フィルムスプレー
個人的にスモークテールが好きなんで飽きたら剥がせるフィルムタイプをチョイス!塗装はいきなり厚めに塗っていくので一発勝負って感じですかね!カーブがあるものには不向きな気がしますスモーク度合いはお好みで出
2017年8月1日 [パーツレビュー] FALCONさん -
TSM S-DESIGN スモークフィルムスプレー
(メイン画像はネットから拝借)以前ヘッドライトの殻割りをした際、インナーブラック加工してみたもののあんまーり黒く見えなかったので今回はフィルムスプレーを購入して直接 上からブラック化してみました。5層
2017年6月15日 [パーツレビュー] 紗希さん -
マシーングレー出来ました!
クリルっぽい場所黒ぽい色化プロジェクトの続きです昨日の失敗作をぴぃ~~~~っとひんむいて(以外に気持ちよく向け癖になりそうw)三菱マークの溝とかにちょっと残った分をつまようじでホジホジwマスキングは昨
2017年5月29日 [ブログ] 103号さん