#フィルム剥がしのハッシュタグ
#フィルム剥がし の記事
-
気分爽快。
思い立って、リヤ側面のフィルムを剥がしました。by D.I.Y(笑。思った通り、スッキリしました。と同時に。グリーンハウスが明確になり、クラブマンのデザインが際立って見えます。もう一つ嬉しいのは、車内
2017年5月20日 [ブログ] パタ。さん -
顔プチ弄り1
6年経過してさすがに古さを感じたので
2017年3月29日 [整備手帳] ちいみつさん -
ASTRO PRODUCTS ヒートガン
エガじぃさんのカーボン調シート貼り付けましたが、特にR部分は浮き易いので、より圧着出来る様に購入。やはり、冬場には必需品ですかね σ(^_^;)
2017年3月19日 [パーツレビュー] right@BLADEさん -
リアウインドウ フィルム剥がし
レガシィ購入前から、前オーナーが施行していた、プライバシーガラスへのフィルム貼り。とうとう家族から「景色が見えない」とクレームが出てきたので、リアドア部2面を剥がすことにしました。
2016年12月3日 [整備手帳] たる ひろさん -
ポリメッシュフィルム剥がし
ポリメッシュフィルムを貼り付けましたが、リアドライブレコーダーのピントがポリメッシュフィルムに・・・。http://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/12
2016年10月9日 [フォトギャラリー] makoっちさん -
気分転換に
ボロボロだったアイラインフィルムを剥がしました😅ついでに地元にいた時に入っていて、今は脱会したクラブステッカーも剥がしました。6年貼っていたので、大変でした💦アイラインフィルムはヘッドライトが完成
2015年11月3日 [ブログ] けん3078さん -
サイドミラー:フィルム剥がし
今回、用意したもの・カッター・ステッカー剥がし液・激落ちパパ・サランラップ・養生テープ・ウエス・ドライヤー・スクレーパー
2014年12月30日 [整備手帳] トミー103さん -
爽やかなタホ
トップ画でネタバレしてますが、今日タホのフィルムを剥がしてみました。なかなかイイねー(>_アフター2drタホの一番のポイントであるサイドのデカいガラス、ここがクリアになると大分印象が変わります(^^)
2014年6月22日 [ブログ] U太郎77さん -
フィルムはがしをしてみる
我が家に届いたサンバーはフィルムが貼ってあったけど色抜けしてるし傷だらけでとても汚いってことでビリビリ剥がして残ったノリをスクレーパーとアセトンを使って綺麗にしました。
2014年4月20日 [整備手帳] 墨好 *sumizuki*さん -
フィルム剥がし
雨の予報だったが朝から快晴^^面倒なフィルム剥がしをしなければ…。断熱フィルムを貼って1年6ヶ月。透過率82%だから気にしていなかったが、車検はNG(>_剥がす速さと引っ張る角度に集中して…きれいに剥
2012年12月29日 [ブログ] ⑤110さん -
くっきり
先日取り付けたBP/BLのドアミラーで不満だったミラーの曇りや傷ですが、運転席側の上の方が隙間があり、単にブルーフィルムが貼られていると判断しました。爪で引っかくとフィルムが剥がれました。これなら勝て
2012年12月15日 [ブログ] ミッキー・ロークさん -
こんなに過酷とは(((;゜∀゜)))ヒィー
こんばんは!ついにフィルムが全て剥がれました(。-∀-)ニヤッこんなにしんどいとは思いませんでした(TT)手、めっちゃ痛いです(涙)でも仕上がりは大満足です(;´Д`)ハァハァさあ!皆様このようつべで
2011年12月27日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
GOLF2 ウインドーフィルム剥がし
2010年 07月 ウインドーフィルム剥がし
2011年11月15日 [フォトギャラリー] iwataniさん -
GOLF2 GTI ウインドーフィルム剥がし
剥がす前の写真です、濃いフィルムが張ってあります!!作業に必要な物は、内装をバラス工具、プラスドライバーガラス用のスクレーパー、洗剤を薄めた水、タオルくらいでしょうか。まず内装を外しますが、リアシート
2011年11月15日 [整備手帳] iwataniさん -
ウィンドウフィルムを剥がしました
今日からの3連休は、天気が良くなく、日中予定もないので、ウィンドウフィルム張り替えをすることにしました。先ずはフィルム剥がしをしました。糊がついたまま剥がれることもなく、ドア部、リヤウィンドウ部を剥が
2011年9月17日 [ブログ] まさたきEVOさん -
ウィンドウフィルム除去
剥がし剤を買ってきてゴリゴリやってますが埒が明かない(@_@)古いフィルムで剥がれかけても直ぐちぎれてポロポロ‥全部ボロボロならいいが付いてる所は強固‥何かいい方法探さなきゃ(>_<)
2011年6月15日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
仕様f^_^;
今日の昼休みと仕事終わった後の時間を使ってあれを剥ぎました(>_<)車内丸見え仕様(爆)これでかなり清楚で純粋な白いパン・・・・(-o-;)いい印象になりした(笑)あとゎ糊が残ってるんでボチボチキレイ
2010年10月25日 [ブログ] ノブたかさん -
サイドミラーフィルム剥がし
セリカのサイドミラーに貼っていた「親水性フィルム」を剥がしました。岡山に来てからだから10年近くになります。この2、3年で曇って見えなくなってきて、シールはがしを塗って、ヘラで擦っても剥がれない。とい
2010年6月30日 [整備手帳] しょうき231さん -
ドアミラー補修・・・
3年程前、ドアミラーに紫のミラーフィルムを貼ったのですが、昨年末から劣化によりヒビが入り、後ろの車が見づらくなってました。※画像は、作業途中です。そこで、午後からは市販のステ剥がしを使い、2時間程かけ
2010年5月4日 [ブログ] ばんびー@老朽部!さん -
顔を・・・
元に戻した!!だって、フィルム剥がれてきたから・・・^_^;
2010年4月25日 [ブログ] しんたんたんさん