#フィールドアスレチックのハッシュタグ
#フィールドアスレチック の記事
-
フィールドアスレチック
久々の運動。人工骨が心配だったけど、跳んだり飛び乗ったり普通に出来る様になった。でも、調子に乗り過ぎて池にドボンしました。ビビリ症の為、大渋滞を引き起こす親子。
2025年6月8日 [ブログ] べたぶみさん -
【家族でお出かけ】 アスレチックに行ってきました
正月休み最終日。大田区は平和島にある、平和の森公園のフィールドアスレチックに行ってきました。ここのアスレチックは40のアトラクションがあります。所要時間は1時間から1時間半程度。いかだ渡りターザンロー
2019年1月6日 [ブログ] TOMMY@STEPWGNさん -
4/10フィールドアスレチック・まるは食堂
1
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ひろけいさん -
08.08.06六甲山旅行
まずは、六甲山フィールドアスレチックへ...日頃の運動不足が(汗)
2017年1月8日 [フォトギャラリー] buzi-kaeruさん -
久し振りの…
清水公園です。昨年の春に行きまして…それ以来でございます。約1年半振りですとやはり4号も育っていた様で、昨年出来なかったモノが今回軽くクリア出来たり…相変わらず水面着水はしまくっていましたが(苦笑)と
2015年8月9日 [ブログ] クマおやじさん -
と言う訳で…
清水公園へ行って来ました。前回行った時から子ザル4号に…「夏休みになったら…アスレチックの水上コースへ連れて行ってよね」と言われておりまして、やっとその約束が果たされた訳です。このコース結構きついです
2014年8月25日 [ブログ] クマおやじさん -
生駒山麓公園のフィールドアスレチック
小中学校も夏休みに入りました♪大人は関係ありませんが・・・(汗;)長女は中学生。。部活に塾(夏季講習)でスケジュールが概ね埋め尽くされている中、なんとか家族の休日が取れたので、お出掛けを。。。奈良県の
2014年7月20日 [ブログ] tks1977さん -
秋の家族サービス
久しぶりの青天の3連休ということで、家族サービスに努めました。土曜日は子供の習いごとの付き添いを夕方までしたのち、公園で運動会のリレーの練習。その後近くのしゃぶしゃぶバイキングに行きました(⌒¬⌒*)
2013年9月24日 [ブログ] そあらん@兵庫さん -
フィールドアスレチックへ♪
今日は子供らの小学校の創立記念日でお休み。自分もソレに合わせて休みを取りました!土日祝は多くGWは駐車場に入るにも行列が出来るほどと聞いてた『生駒山麓公園』のフィールドアスレチックに行ってきました。
2013年5月9日 [フォトギャラリー] ミコチャンさん -
取りあえずGWなんで・・・
一応は行楽的なことをと、思いつきで近くの公園へなかなかの行楽日和。雲一つなしの行楽日和。うん、行楽日和。・・・行楽日和。さすがにこれで終わりとなると黙っていないので、公園のフィールドアスレチックに挑戦
2013年5月1日 [ブログ] お~やん@さん -
手賀の丘公園へ♪
先日の日曜日に千葉の柏市にある手賀の丘公園へ行って来ました(^^)/ココにはフィールドアスレチックがあるとのコトで出撃しました♪土曜日に雨が降ってて足元が悪いところがありましたが・・・(^^;)このア
2012年6月13日 [ブログ] XFV-14さん -
覚悟しといた方が・・・
おはようございますm(__)m未だオフ会の興奮冷めやらぬあんこうですf^_^;昨日のことになりますが、家族で近場で遊べるところがないか?っと!!行って来ましたぁ(^o^)厚木にある東丹沢グリーンパーク
2012年5月1日 [ブログ] あんこう☆007さん -
成田エアポートコース
「エアポートコース」といっても、空港周辺のゴルフ場ではありません。フルネームを「運動の森自然公園・成田エアポートコース」といいます。成田市(とは言っても、つい最近まで大栄町だった)にあるフィールドアス
2011年9月23日 [ブログ] いたろーさん -
フィールドアスレチックの水上コースと桜の名所/清水公園
公園内は全体に小高い山になっており、起伏はそれほどありませんが歩くと疲れます。行くなら花の綺麗な春から夏ですかね。桜は、日本の桜100選に選ばれるくらいでお花見にはもってこいです。アスレチックは、大人
2011年7月16日 [おすすめスポット] もと部長(みっくん)さん -
ターザンになりたい♪
なぜか無性にフィールドアスレチックに行きたくなった アスレチックと言えば、思い出すのは千葉県にある、『ありのみコース』 と、微かに行ったかなあ?と記憶にある『清水公園』たしか清水公園のほうが広かったか
2011年5月17日 [ブログ] meicanさん -
フィールドアスレチック 横浜つくし野コース/フィールドアスレチック 横浜つくし野コース
入園料【車椅子行動不可】中学校・高校 700円・小学校・幼稚園 500円駐車料金無料。主な施設 ●トムソーヤ 冒険の森フリーホールやロングとんねるすべり台などユニークな遊戯がいっぱい。時間を忘れ
2011年4月18日 [おすすめスポット] プゥーさん -
木製遊具って、メンテが大変なんですね。
日本一大きいと言われている「湖山池」に行ってきました。池の中にある公園の案内地図を見ると、「展望台」「フィールドアスレチック」とあるので登ってみると…「展望台」は、周りが木々に囲まれ見えず (空も見え
2010年11月21日 [ブログ] かつみぃさん -
フィールドアスレチックありのみコース
天気だったので、こどもたちを発散させるために♪
2010年10月12日 [ブログ] naruuさん -
GW四日目
今日は近くの清水公園へ。フィールドアスレチックは入場待ち時間が1時間で、更にスタートしても混雑で各コース1時間は待つらしいw(°□°)wま、ウチは子供が小さいから関係なく見晴台からつつじを観てあとは広
2010年5月4日 [ブログ] えみパパさん -
GW 超~混み/フィールドアスレチック野田清水公園
5/2から5/5までは8時から17時まで通常9時から17時まで子供から大人まで楽しめまめます幼児は遊具一部制限有り子供は水浸しになるので着替え持参して下さいオートキャンプ場有り3ヶ月前予約マス釣り有り
2010年5月3日 [おすすめスポット] Night Jackさん