#フェラーリF360のハッシュタグ
#フェラーリF360 の記事
-
one up
なかなかみんカラUPする時間もネタもがありませんでした。HOZ号も富士を2月に走行して以来エンジンもかけておりませんwww現在、HOZ号は実家のイナバのガーレジ内。こんな感じででも、やっとやっと自分の
2016年5月12日 [ブログ] Hozさん -
TEZZO TEZZO クァンタム車高調キット-別タン (for Ferrari360モデナ)
受注生産の車高調整式サスペンションキット。2wayアジャスター&リザーブタンク付き。
2012年6月6日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZOクァンタム車高調キット (for Ferrari360モデナ)
受注生産の車高調正式サスペンションキット。・減衰力調整式アルミシリンダー
2012年6月6日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO鍛造アルミホイール20インチ (for Ferrari360モデナ)
TEZZO鍛造アルミホイール20インチ(for フェラーリ360モデナ)世界最軽量の鍛造1ピースのアルミホイールです。サイズ:フロント:20×9.0J リア:20×12.5J
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO鍛造アルミホイール19インチ (for Ferrari360モデナ)
TEZZO鍛造アルミホイール19インチ(for フェラーリ360モデナ)世界最軽量の鍛造1ピースのアルミホイールです。サイズ:フロント:19×8.5J リア:19×11.0J
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO F-SUS304 for 360 軽量ステンレスマフラー
素材にSUS304ステンレスを用いた、フェラーリ360モデナ用軽量マフラーです。純正より大幅な軽量化が可能となります。360のマフラーはリアオーバーハングに搭載される為、マフラーの軽量化で運動性と加速
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO DTT ECUチューン(Digi-Tec by TEZZO)
360モデナのノーマル400馬力から、DTTによって436馬力以上にパワーアップ!高い信頼性をもち、安全性・車両の耐久性を確保した上で高出力かつ優れた燃費を実現します。
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO F-Titanium for 360 超軽量フルチタンマフラー
バルブ開閉を使わずにアイドリングはノーマル同程度、踏んだらフェラーリ・サウンドの快音が!超軽量マフラーであり、重量は、サイレンサーやテールパイプ、フランジなどを合わせても約9kg。サイレンサー比だと純
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
DENSO DENSO IRIDIUM POWER
サーキットでエンジンを高回転で回し続ける場合は、ノーマルの低い熱価ではエンジンに負担がかかります。性能面だけでなく、エンジンを守る意味でも、適正な熱価で高品質なプラグの装着をおすすめします。
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO リアディフューザー (for Ferrari360モデナ)
360モデナにぴったりと装着できる一体構造のリアディフューザーです。これを装着することで、ノーマルバンパーでありながら、360チャレンジのような派手さが生まれます。装着に関しては、見える箇所に穴あけな
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO ワンフォルム リアウィング (for Ferrari360モデナ)
「リヤのダウンフォースは床面を流れる空気がリヤディフューザーで発散されることで得られる」とするフェラーリの理論は机上の空論であり、ギャップの大きい実際の路面では通用しないという点から、リアウイングは必
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO ラージダクト サイドスカート (for Ferrari360モデナ)
エンジンに負担をかけるクーリングキャパシティ不足の改善のため、ダクトが大型化されています。大型化したサイドスカートは、横からの空気乱入によりボディリフトを抑え、コーナリン中の姿勢を安定させる効果があり
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO ブレイドタイプ フロントスポイラー (for Ferrari360モデナ)
空気を切り裂くカーボンTEZZOブレードが特徴です。センター部分がカーボン地で、中央にTEZZOロゴが刻印されています。コーナーでのダウンフォースを考え両端に楔をいれ、中央部分のブレードはシャープさを
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO鍛造マグネシウムホイール 18インチ (for Ferrari360モデナ)
TEZZOマグネシウムホイールには重要な強度バランスのノウハウがあります。フェラーリのノーマルホイールはすごく重く、フェラーリオーナーの方々の中には、チャレンジ用のマグネシウムホイールを使ってる人がい
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO ボディ保護フィルム (for フェラーリ各車種)
傷や飛び石から愛車を守る、プロテクションフィルムです。ノーズ部分の施工です(バンパー・フード・フェンダー・ミラー・ライト のセット)厚さ150μのポリウレタン製フィルムをベースにしている柔軟性と伸縮性
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO フェラーリリフレッシュプラン
経年劣化による内装部品の「ネバネバ」を解消できます。新車のように内装が生まれ変わるリフレッシュプランです。美しい内装を持つフェラーリを、いつまでも。<施工内容>・ドアハンドルオープナー・ロックスイッチ
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZOアルミフットボックスボード
360用専用アルミ製のフットボード。430スクーデリアのようなタイプで、TEZZOロゴとシンボルマークが赤く施されています。シルバーのアルミで足元が引きしまるとともに、スポーティーな雰囲気に演出されて
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
TEZZO TEZZO BD System PAD- Breake force Distribution system
頭ごなしに「効く」ことを求めたパッドではなく、常に安定して効くこと、そしてコントロール性の高さも両立しています。耐熱温度や摩擦係数を上げるだけではベストな性能は実現できず、前後バランスの適正化が重要で
2012年3月17日 [パーツレビュー] TEZZO Ferrari F360さん -
20111023_笠岡ふれあい空港
笠岡ふれあい空港
2011年11月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
笠岡ふれあい空港へ行ってきました♪
0-400mには1週間早いんでは??そう、こちらのイベントに行ってきました。最初このイベントを知った時は、『あれ?? 車のイベント以外もやるんだ・・・』と思いましたが、空港なので、まぁ当たり前ですかね
2011年10月24日 [ブログ] のぶりんこさん