#フォグランプ光軸調整のハッシュタグ
#フォグランプ光軸調整 の記事
-
フォグランプ光軸調整
インナーフェンダー外してみましたがフレームが邪魔して調整方法が目視で確認できませんでした
2024年1月17日 [整備手帳] はげおやぢさん -
洗車及びウィンドーコーティングとフォグランプ光軸調整
最後の仕上げで洗車します。
2023年6月10日 [整備手帳] groovemanさん -
フォグ点灯~光軸 / 照射範囲調整
さてフォグランプ設置後、点灯状態で初撮影。正面だと光まともに受け白飛びしてしまうので、まずは斜め上からこんな感じで。ヘッドランプはキーON時デイライト=ロービーム:中央にLEDなりの配光パターンも見え
2023年2月24日 [整備手帳] セブン,3さん -
フォグランプの光軸調整
先日、光軸を調整しようと作業を開始しましたが、フォグランプ回りの汚れが気になってしまい、後回しになっていました。また、フォグランプカバーを外すだけでできると思っていましたが、調整ネジまで手が入らなかっ
2017年10月12日 [整備手帳] Co-zyさん -
フォグランプの光軸調整
フォグランプの光軸調整です。写真赤丸部分に調整ねじがあります。六角レンチ5mmを差し込んで回すと調整が出来ます。右に回すと下向き、左に回すと上向きの光軸になったと思います(笑要するに回せば良いんです。
2017年2月17日 [整備手帳] チャーミー♪さん -
フォグランプの光軸を調整
日が落ちるのが段々と早くなる季節になってきました。あと一月もしないうちに、ライト点灯で帰宅するようになります。フォグランプをHID化して、バーナーの遮光処理で対向車への幻惑対策は終わっていましたので、
2014年10月1日 [ブログ] チャーミー♪さん -
フォグライト上向き調整
6ヶ月点検で直して貰えなかったDOPフォグランプの光軸を上向きにして貰いました。ヘッドライト消灯・フォグ点灯で普通のシートポジションから見て、全く前が照らされていなかったのが、少し照らされているのが見
2009年9月17日 [整備手帳] とりぃ。さん -
装着完了
午前中にバンパー外して、昼からずっと弄ってましたが先程完了しました
今日のメニューは・・・①エアロフォース(フロントリップ)装着②フォグランプ光軸調整③青イクラを使ったデイクライト(フォグランプ周りの
2009年5月5日 [ブログ] くっちゃん(旧姓倶知安)さん -
フォグランプの光軸調整
昨日装着したH.I.Dフォグランプですが、自分的にはもう少し前を照らして欲しかったのでDIYで調整してみました。昼間なので何処まで前に出たか確認はできませんが、光軸調整ネジ(白丸部分)を半回転ほど回し
2008年2月17日 [ブログ] TA☆KE@CORAZON友の会さん