#フォグHIDのハッシュタグ
#フォグHID の記事
-
純正風フォグ取り付け①
この時期、山陰へよくイカ釣りに行くのだが、帰りの道中は必ずと言っていい程霧が出る。やはり、イエロー系のフォグが有効なので取り付ける。と言っても純正は高いので、汎用品を購入。汎用品と言っても、形は純正と
2024年8月17日 [整備手帳] shu6555さん -
フォグランプ(定期)交換
車検の都度(延長保証のこともあり)、ノーマルバルブに戻しているので、HIDのイエローフォグバルブに戻しました。左がノーマル、右がHIDです。写真ではわからない光量、濃さがあります。
2024年7月14日 [整備手帳] gostrayさん -
HID バラスト交換パート2 MPV LY3P
追加で購入したバラストが届いたので交換今回は運転席側のバンパーを外します下側の8mmボルト3本と10mmボルト1本エンジンルームのクリップ3ヶ所とプラスネジ1本タイヤハウスの8mmボルト1本タイヤハウ
2023年7月2日 [ブログ] "BRAVO"さん -
フォグ切れ
左のフォグがつきません。
2022年11月22日 [整備手帳] 黒ポチさん -
SEALIGHT フォグランプ LED H8 H11 H16 バルブ イエローフォグ黄色
純正の白フォグから脱出したくて購入。【視認性の高いイエロー】イエローのLEDフォグランプ は高輝度かつ切れのあるLEDを採用。6連LED素子搭載、均一で、高効率の発光を持って、1500LMの明るさと安
2022年6月5日 [パーツレビュー] トロモモさん -
K'spec チューニングバラストキット 6000K D4C
ヘッドランプ純正交換式のバラストキットを使い55w化。フォグランプディーラーオプションのHIDランプ。バナーを6000kへ交換。ポジションランプ LED化。ウィンカー 白/アンバーのマルチカラーLED
2022年5月22日 [パーツレビュー] 歴代クラウンさん -
サンタワールド デジタル式バラストHID フォグ 6000k
作業日 2012年7月28日(土) 走行距離 104,562Km現在までは、純正のバルブを、カーメイトGIGAホワイト(5200k)ってなのに交換してたのですが、あまりフォグは使わないし、必要性と興味
2021年9月23日 [パーツレビュー] makomuneさん -
BORDAN 3色切り替え led フォグランプ
これで何set購入してるかな…うちの社用車には…かなりの数を購入し、装着しております。高速で長距離を走り回るので、天候変化は、当たり前です…夜のドライビングの相棒化してます。特に冬場や、霧には助かりま
2020年5月19日 [パーツレビュー] Heroじーさん -
【メーカー不明】 H11・30000K HIDバルブ
D4系のヘッドライト(10000K)の色合いと上手い具合に合うかどうか…もしかしたら真っ青でやり過ぎ感出るのでは…一か八かで購入したフォグ球に交換❗️🔧【HID・30000K】✨😆✨まさかの、ヘッ
2020年5月6日 [パーツレビュー] ひろちゃんさん -
CーHRバッテリーグレードアップしたら、フォグのHIDも変えたくなった😋
C-HR、初車検・・・これからもっと遠乗りするので、3年使ったバッテリーを新しく、グレードもUPして取り付けた。さらに最近気になっているフォグのHIDのチラツキ・・・バーナー(バルブ)かバラストか、ま
2020年4月23日 [ブログ] 1nichi1aisuさん -
フォグのHID化 〜ふたたび〜①
前回のバンパー外しの際、中華製の激安HIDを装着したのですが…見ての通り、イエローとブルーの光がまだらに照射されていますぅぅ〜(ToT)/頑張って取り付けたのに…_| ̄|○これではダメだっ!交換だぁぁ
2019年5月5日 [整備手帳] キャスバル専用さん -
fcl. 6000K KIT
ゆなっぴさんより嫁いできました。さすがfcl. かなり白く見やすいです♪ゆなっぴさん ありがとうございますm(__)m
2019年4月7日 [パーツレビュー] ピスンさん -
GTX 35W BULLBAT HIDキット HB4 8000K
バラストがご臨終したのでLEDフォグランプに一度交換しましたがどうもしっくりこないのでまたHIDに戻しました。格安3年保証ですがどれくらい持つかな・・・しかし安くなったもんだ
2019年3月2日 [パーツレビュー] RISA・RIKOさん -
フォグランプ交換
本日、フォグランプをこいつに交換しました。イエローと二色切り替えが出来るのが面白いので思い切って購入。夜になったら点灯確認してみます(^_^)
2019年2月23日 [ブログ] まーさん!!さん -
HIDフォグ バルブ交換
フォグのHIDが片方切れてしまい、カーショップグロウさんに行ってきました。今回で3回目となります。8月の終わり、豪雨の中を走ったのですが、その際に右のフォグだけ少し水が入ってしまったようで、バルブが割
2019年1月22日 [ブログ] JUN-44さん -
フォグランプHID化
右が今回使用したHIDです。バラスト内蔵型です(http://bit.ly/2LSkKWv)左が純正のフォグバルブです。規格はH8ですね。最近のバラスト一体型バルブは耐久性は分かりませんが、小型化がさ
2018年9月3日 [整備手帳] だじょーさん -
HIKARI Trading 35W HIDコンバージョンキット 6000K H8
一体型フォグをつけてみました。安定しています。http://bit.ly/2LSkKWv
2018年9月3日 [パーツレビュー] だじょーさん -
不明 35W 8000k
【再レビュー】(2018/07/07)
2018年7月7日 [パーツレビュー] RISA・RIKOさん -
不明 35W 8000k
実用性ならイエローなんですがあまり好みでないので見た目の好みで。
2018年7月2日 [パーツレビュー] RISA・RIKOさん -
不明 55W HIDコンバージョンキット 3000K HB4
6000Kだと雨の日センターラインが見えないので3000Kにしてみました。雨が降ったら確認しますw
2017年10月1日 [パーツレビュー] れくちんさん