#フォルクスワーゲンのハッシュタグ
#フォルクスワーゲン の記事
-
ごる
いい車だと思う
2時間前 [ブログ] sg50さん -
タイヤ空気圧調整 2025/10/29
タイヤ空気圧調整です。10月もあと数日。冷え込む日もあり体調を崩しやすい時期でもあります。皆さんどうか体調にお気をつけくださいね。それにしても、秋はどこに行ってしまったのか…
3時間前 [整備手帳] Coptic_Lightさん
-
デザインもサイズもそして走りもちょうど良いクルマ
TSI-Rはなんちゃって感のあるスポーツグレードだけども、普段の運転時でもスポーツの雰囲気をちょっとだけ味わうことができるのも悪くは無いですよ。17inchのホイールはクルマのデザインをより格好良く引
4時間前 [ブログ] takegoroさん -
ワクワクを運んでくれますね~ クルマでいこう!(910)「フォルクスワーゲン ID.Buzz」
#クルマでいこう!(910)「フォルクスワーゲン ID.Buzz」ちぇ!佇まいは文句の付け所がないじゃん。これでどこ遊びに行きましょうか!としか考えられん。けれど、う~ん、やけに高価な玩具だよな~。。
昨日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
スーパーハンドリングだが、おすすめはG60
友人のG60を借りてそのハンドリングに感銘を受け、1997年に3年落ちのVR6を買いましたが、VR6はRrが跳ねまくる極悪な乗り心地と、熱で次々にエンジンルームの運転席側部品が故障し、保有期間中は悩ま
昨日 [ブログ] JODY2020さん
-
毎年少しずつ良くなってる
2024年式?代車のアクティブラインに乗った感想。 タイヤの減り具合にもよるが静かになった。踏み込んだ直後の加速が緩やかにつながるようになった。(初期型はアクセル踏みすぎるとホイールスピンするほど急に
昨日 [ブログ] のりてつレベル46さん
-
普通に走る…可もなく不可もなくって感じ?
まあ普通に走ってはくれるから普通に乗る人にはイイんじゃないでしょうか
2025年10月27日 [ブログ] ぐれいごーすとさん
-
未だに毎日新鮮な気持ちで乗っています
手放す事は今のところは考えていないです。
2025年10月26日 [ブログ] 福もっちゃんさん -
今日晴れではなかったの?
今日は晴れ☀️予報だったので昨日初冠雪の富士山を観に山中湖方面にドライブ道志みちに入ったあたりから雨が降り始めて土砂降りパノラマ台、三国峠にはいったけど車から降りず昼食へきょうは「浅間茶屋」さんでキム
2025年10月26日 [ブログ] ほんやんさん
-
エンジンが静かで良い所
ツインチャージャーに比べて力不足だと思います。
2025年10月26日 [ブログ] mizoon33さん -
Android Auto無線化(OTTOCAST MINI POT)
割引で5000円ぐらいになっていたので買ってみました。
2025年10月26日 [整備手帳] ぴあのまるさん
-
イオス 始めました。
入手した車両にイオスオーナーズサロンのステッカーが張ってありました。リモコンキーや助手席の開閉にわからないところがあるので情報がほしいです。メンバーの方この投稿を見つけてください。アドバイスやご意見下
2025年10月26日 [ブログ] rww********さん -
乗り心地は良い
レジャー用のクルマです。冬道で活躍にも期待。
2025年10月26日 [ブログ] しゅうさん3さん -
【カルマンギア イベント】 CLASSIC WAGEN in 天栄参戦❗️ 展示車編
再びこんばんは〜❗️いやぁ〜ブログやってる場合じゃないんですけど、展示車編までは終わらせておきたいww明日はめっちゃ早い電車ですからww乗り遅れたら新幹線になっちゃう〜wサクッと終わらせますよ〜。まず
2025年10月25日 [ブログ] {ひろ}さん
-
【カルマンギア イベント】 CLASSIC WAGEN in 天栄参戦❗️ ストーリー編
こんばんは〜❗️思いの外の1日雨で、こんなんだったら、洗車予定立てずにカバーしておけばよかったっす。午後降るまでに洗車する予定だったんっすけどね、所沢の帰り雨で汚れてたので。で、明日はやっぱりお出かけ
2025年10月25日 [ブログ] {ひろ}さん
-
DiscoverProソフト(ソフトウェア)更新('25/10/19)
前日に更新したばかりですが、またver. UPの通知が・・・(前日のver UPは、https://minkara.carview.co.jp/userid/2801344/car/3570434/8
2025年10月25日 [整備手帳] ATSUPONさん
-
違いの分かる平成のおじさんグルマ
他人と違った個性を求めるオトナにちょうどいい外車。
2025年10月25日 [ブログ] fujamさん
-
定期メンテナンスの為にVAPさんへ来ました。
本日はDSGオイルの交換とK&P フィルター、エンジンオイルなどのメンテナンスの為にVAPさんまで、やって来ました。😊
2025年10月24日 [ブログ] エンスー太郎さん
-
従来の万能さにちょっとだけ先進装備をプラス
7.5に乗り換える時、ハイラインも考えたのですが、性能を使い切る楽しさがやはり良いなということでコンフォートラインを選択しました。メーターは時計と同じでアナログの方が高級感があって良いと思ってましたが
2025年10月24日 [ブログ] ツーヤン1964さん -
運転する楽しさを備えた万能選手
高速道路や坂道ではパワー不足を感じることがありますが、その比率は運転している時間の数パーセントなのでたいしてマイナスとは感じてません。寧ろ日常でエンジンパワーを使い切る楽しさがありました。それ以外は全
2025年10月24日 [ブログ] ツーヤン1964さん

