#フォードフェスティバのハッシュタグ
#フォードフェスティバ の記事
-
四万十川 沈下橋を渡る。但し1990年06月13日
橋を渡るビデオシリーズです。いってこいです。カメラ置いて行っているわけだしまた戻ってきます。
2022年2月15日 [ブログ] puipui?さん -
驚いたわ~ フェスティバ
msn のホームページを見ていたら、以前取り上げたニッサンサニー(B13)と同じような車の記事を見つけた。フォードフェスティバである。今もデミオはDJという形式があるが、そもそもコンパクトカーのサイズ
2018年12月17日 [ブログ] クリューさん -
フォード フェスティバ
以前京都市内で見かけたフォード・フェスティバ。2010年くらいまでは少なくてもちょくちょくは見かけることのできた初代モデルでしたが、今ではクーペのような形状となった2代目すら危ういと言った状況ですので
2016年3月22日 [ブログ] しばとらさん -
フォード フェスティバ
京都市内で見かけたフォード・フェスティバ。コンビ二で休憩中、優雅にドーナツを食べていたらこんなものが通っていきましたので、慌ててカメラを取り出してドーナツを落としかけましたwズームで追いかけて何とか抑
2016年1月7日 [ブログ] しばとらさん -
フォード フェスティバ
京都府某所で見かけたフォード・フェスティバ。何気に弊ブログでは初代フェスティバを掲載するのは初めてでしょうか。2代目はたまに見かけるにしても、初代はほとんど見かける機会が無くなったモデルであるように思
2015年4月24日 [ブログ] しばとらさん -
クルマ探しを初めて丸一年
僕が初めて自動車の免許を取ってから丸一年が経ちました。僕は保育園の時からずっとクルマが大好きで誕生日を迎えるたびにあと数年で車に乗れるな~♪とか楽しい事を考えていました。中学生になった僕はバイクに興味
2015年3月6日 [ブログ] フェスティバ@たいちゃさん -
フォード フェスティバ
京都府某所の大きな団地の駐車場で見かけたフォード・フェスティバ。初代に比べ、使い勝手が悪くなったことで販売面で苦労した2代目ですが、価格が非常に安かったこともあって今でも物持ちのいい方の所有する個体が
2015年3月4日 [ブログ] しばとらさん -
フォード フェスティバ
京都市内で見かけたフォード・フェスティバ。フェスティバとしては2代目となるモデルで、先代のよくあるハッチバックスタイルから冒険し、クーペ風のスタイルとなったモデルでした。個人的にはこのデザイン、なかな
2014年10月20日 [ブログ] しばとらさん -
フォード フェスティバ
京都市内で見かけたフェスティバ。初代の角ばったデザインも好きですが、この2代目のクーペ風の曲線美はなんとも言えないものを感じ、自分は大好きです。このデザイン、今のコンパクトカーでは出来ない冒険ですよね
2014年3月11日 [ブログ] しばとらさん -
1103:ハチマルミーティング2013-7
1
2013年11月4日 [フォトギャラリー] ガリュ-さん -
久しぶりに待ちで見掛けた車
久々に街中で見掛けた車からの1枚なんですが、以前ブログに上げた事がある初代フォードフェスティバですが、また別の個体を発見する事が出来ました!今度は以前あげた水色のベーシックグレードよりかは売れた台数が
2011年11月30日 [ブログ] とも@JZX90TOURER Vさん