#フォーミュラリキッドのハッシュタグ
#フォーミュラリキッド の記事
-
また?って感じですが・・・
86君ですが・・・先月やって、連休中に走りにでも行こうかと思ってたのですが・・・結局走りには行かず・・・でも、おまじないみたいな物なので・・・ブレーキのエア抜き・・・フルードはいつものアクレ備忘録 ブ
2025年5月18日 [ブログ] jzasenkichiさん -
備忘録 ブレーキエア抜き
備忘録ブレーキエア抜き
2025年5月18日 [整備手帳] jzasenkichiさん -
ACRE FOMULA-LIQUID SUPER BRAKE FLUID DOT5 Over
ブレーキのリフレッシュに作業に伴いフルードも交換。■主な仕様レーシングユーズからストリートユースまで扱い易さを追求したDOT5.1規格ドライ沸点を大幅に上回るドライ沸点338℃、ウェット沸点238℃【
2022年6月5日 [パーツレビュー] nacky16さん -
ACRE FOMULA-LIQUID SUPER BRAKE FLUID DOT5 Over
ブレーキパッドの交換と同時にフルードも交換しました。【良い点】・ドライ/ウェット沸点が高い【イマイチな点】・販路。もう少し入手性が良いと有り難い。選択した理由は、ドライ/ウェット沸点が338℃/238
2020年2月24日 [パーツレビュー] .tottiさん -
ACRE フォーミュラ・リキッド
DOT5.1規格でドライ沸点338℃、ウェット沸点238℃。今まではビリオンのスーパーブレーキフルードを使用して不満はなかったけどこちらの方が安いので変更。エア抜きで使用し、現在はビリオンと混ぜた状態
2017年3月18日 [パーツレビュー] まっつん@エボさん -
エイト号メンテ・・色々
←PPFサポートブラケット今日は朝から、エイト号のメンテしました。5月の岡国走行に備えてのブレーキパッドとフルード交換。あとはMTの入りの改善対策として、レイルのPPFサポートブラケット取付けました。
2011年4月10日 [ブログ] 白66さん