#フカセ釣りのハッシュタグ
#フカセ釣り の記事
-
釣遊記:あとがき
無事帰宅しました。釣り終わりに片付け紀伊長島温泉で潮を落とし安濃でタコ棒&チーズ棒相変わらず亀山で渋滞…。ぼ〜っとしてたらジャンクション行き過ぎて職員さんにUターンお願いして駒ヶ岳でいつものソバ雪も無
2024年1月7日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:最終日
とうとう迎えてしまった。ラストを飾る磯は"平バエ"大好きな磯です。モーニングショットがババタレ60クラスとヤバい…。と思ったら即座に45のグレをGET❗ブーちゃん追加でその後、音沙汰も無く終了さらば大
2024年1月6日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:5日
今日はイナフネでございます。前回のを払拭したい❗ウネリが残ってますよ😅朝マズメからババタレの猛攻…。しかも25クラスが😭沈めても〜遠投も〜ババタレあっという間に12:26…。根掛かり覚悟で際狙いじ
2024年1月5日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:4日
今日は休船となりました…。錦か尾鷲の渡船でもと悩みましたが爆風でメンテの日になりましたがあっちゅまに終了…。尾鷲で釣具屋をめぐり港でひと休みそういえば~観光地知らない…。まぁダラダラと鋭気を養い残り2
2024年1月4日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:新年3日
3日目でございます。毎年恒例つつある。imo巨匠との釣りオフ会❗天候・潮のコンデションが良く無かったので楽しめるかな?と神頼みでしたがなんとか保ってくれました。バッカンの蓋で滑り転倒…。タモ入れ寸前で
2024年1月3日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:新年2日
エサが効いてると気合を入れ同じ磯へ…。大ウネリで降りれず昨日は爆風のおかげでウネリを抑えて様で…。降りる磯が無くぼ〜〜〜〜〜っといきなり竿折れるんじゃないかの衝撃❗ドラグ止まらず❗ブレーキでも止まらず
2024年1月2日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:新年
明けましておめでとうございます。新年一発目爆風と大ウネリとなかなかなコンデション…。片手で竿が持てません🥲サラシで沈めアカハタ二匹とガジラ一匹とサイズもなかなか風が弱まり流れが少しづつ…。待望のグレ
2024年1月1日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:今年最後
雨のおかげで荒れまくってます…。降りる磯も少なく大島の裏に降りましたがココは本当に荒れた時だけ降りる磯流れも、弱いしフグの巣窟鉤が取られまくり強引に沈めオウモンハタを4尾で締めとなりました。大型グレと
2023年12月31日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:5日
今日はないわ…。2年ぶりの大島しかもイナフネに降りれましたが…。人為的で釣りができず手前でヘダイで終了…。明日は荒れるのか?心配🥲
2023年12月30日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:4日
世間では休みって事で太公望がスゴい…。満潮スタートでウネリ有り降りる磯がありません…。まぁ何とか、ロープ下に降りれましたケド状況は最悪流れが無く、沈まない。サラシはコッパ…。サラシから出されるとババタ
2023年12月29日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:3日
3日目となりました。今日は4番朝イチ満潮&強風で立てる所ココだけ…。コチラは水没してました…。腰まで波が来たのでヤバいかな?と思いました。😨相変わらずのコッパで潮も下がり始めるとババタレの猛攻…。7
2023年12月28日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:2日
今日に続き天候に恵まれました。ロープ下となります。厳しい展開となりました。ニューロッド腰も強く竿を上げるといとも簡単に浮いて来ますが少し柔らかいのでアワセ遅れの連発…。新導入のピンクハリス食いも良く釣
2023年12月27日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:初日
初日を迎えました。朝は秋田と変わらん温度大潮って事で期待大❗潮の流れが上だけでキビしいかな…。でも朝イチからコッパが連続おろしたての竿無事、アタリ竿でした。良い引きのを口切れでバラしこのあとパッタリ…
2023年12月26日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
遠征
恒例年末年始遠征今年も?無事連休が取れました。23〜8と例年並みの休みです。釣りオフ歓迎しますよ😊で準備を進めてますが…。物価高騰でただでさえ高いハリスが3000円超え…。変えるか…。流行りのピンク
2023年11月10日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
そろそろ
空暗し秋は短し冬の音白鳥もあちらこちらと見かけ早い冬の訪れか…。ストーブも稼働してます。試し釣りも出来ないであろうと準備を始めてます。ウキ洗浄ライン交換とメンテ割れがないかとかチェックしながら軽く分解
2023年10月22日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
とうとう❗
手に入れてしまった…。トーナメント競技♥ん?お気づきになられました?2018の競技なのです。なぜカタログ落ちにしたのか?現行は5mで18'は5m20cmこの20cmの長さが際狙いのオーバーハング攻略に
2023年10月17日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:北防
久しぶりのフカセ釣り。前週末は好釣って事で近場へ朝から小雨と私的にはベストコンディション🎣前アタリが来たので本アタリでアワセるとサバ…。サバンナチャンスではなくサバチャン😅たまにアジ今日はダメなの
2023年9月17日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
釣遊記:東北予選
とうとう始まりました。東北予選❗場所は宮城・田代島になります。ここ最近は東北チヌ釣りの4大聖地に成りつつあります。予選より初めての場所で楽しみであります。😁朝は霧雨で雲で、ベストな気象❗手間はオーバ
2023年5月24日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
淡路島釣行
また、淡路島に行きました。中々釣果が報告できません。昨年の今頃に行ったフカセ釣りにまたチャレンジしてみました。昨年は、チヌだとおぼしき当たりに翻弄されて、ラインブレイク3回。今回はバージョンアップを図
2023年1月23日 [ブログ] ベーやん5さん -
釣遊記:秋田北防波堤③
土曜行って来ました。今回はあらゆる事を想定し巨匠imoちゃん作戦でトライ結果はチヌ居ねーーーー❗居ないと釣れ無いよね…。😭コアジの猛攻で手を変え餌を変え耐えに耐えオキアミが残りだした途端コアジも居な
2022年6月19日 [ブログ] 2代目・魚伸さん