#フットパスのハッシュタグ
#フットパス の記事
-
フットバススピーカーリビルド品に交換
BOSEのフットバススピーカーから、チリチリ音が出てしまい、ご臨終となってしまいました。ディーラーにて、新品を購入しようとした所、リビルト品もありますよ!!との暖かい言葉!!いつも、信頼関係を築いてい
2025年6月6日 [整備手帳] competizioneさん -
クレカの不正利用💢
いつかはやられる。とは思ってましたが、ついに残念なお知らせメール&コレクトセンターから入電😭不正利用・・・不信な点がありお電話差し上げました!と。クレカの会社からのお電話で気付くという。連絡してくれ
2022年7月5日 [ブログ] たかさん♪さん -
///クララと3つのクルドサック♪
こんばんは。酵素ダイエット2日目です💧簡単に言えば、2日間酵素炭酸割だけで過ごします…今日は、クララを洗車して軽量化運動してお散歩してきました💦
2018年6月17日 [フォトギャラリー] しゃあ☆彡@TRさん -
2016-夏 北の大地へ 宗谷岬 ~風の見える丘~ NO4
8月3日(水) 晴れこの日は、北海道の旅の中でも、久々の晴れと言える日でした。今日の最初の目的地は、「宗谷丘陵」です。前日に稚内に宿をとったのも、この「宗谷丘陵」に立ち寄るためでした。稚内は、何度も行
2016年11月13日 [ブログ] 鷹山さん -
白い道だけが、やけにまぶしかった午後
ゆっくり走る貝殻の道空には急ぎ足で流れていく雲白い道だけが、やけにまぶしかった午後宗谷丘陵にはホタテ貝の貝殻が敷き詰められた貝殻の道がある。有名なルートは2つあって、ボクはそれぞれ、エコビレッジルート
2015年7月19日 [ブログ] threetroyさん -
北海道 8月6日 宗谷丘陵 白い貝殻の道
北海道の旅 8月6日 宗谷丘陵 白い貝殻の道貸し切りの白い道を走るエコビレッジからの帰り道分岐点もう一方の道こっちの方ももう少し貝殻をしいてくれたらいいんですが。そろそろ宗谷丘陵の快走路へ戻ろうかここ
2013年8月30日 [ブログ] カワラさん -
北海道 8月6日 宗谷丘陵の朝
北海道 8月6日早朝。早朝とは言っても、ちょっと出遅れて4時半にホテルを出発。薄い雲はかかってはいたけれど、太陽が高くなるにつれ青空が広がっていった。1台しか車がいない宗谷岬にご挨拶をして、すぐ上の公
2013年8月29日 [ブログ] カワラさん -
ドリフで天井から落ちてくるヤツ…
これってフットバス?初めてのマッサージ店に行ってみたのですが、まずはフットバスをと…。どう見ても、ドリフのコントで屋根から落ちてくるヤツの小さいバージョン…。マッサージ自体は普通でしたけど、スタートか
2011年4月21日 [ブログ] ホテルの支配人さん -
特設サイン会場!!
←昨日の仕事中に遭遇しました。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル外旭川のナガハマコーヒーの交差点から添川・手形山方面へ向かう直線道路での1コマです。今までここで白バイに遭遇したことはあっ
2008年5月3日 [ブログ] DAI‐0023さん