#フットレストバーのハッシュタグ
#フットレストバー の記事
-
流用フットレストバー設置
私は脚が短いのでフットレストが遠く、100均のドアストッパーにカーメイトさんのフットレストを貼ったものをつけていたんですが、それでもまだ遠くて…いろいろ検索したところフットレストバーの存在を知ったので
2025年6月7日 [整備手帳] 西尾市吹さん -
EAST CLOUD フットレストバー
純正フットレストは足を置くには小さくて不安定。面積を拡張するタイプはいくつかありますが、どれも高額な印象。ベストを考えて購入したAPIT(EastCloud)のフットレストバーは…①板ではなく棒だけど
2025年5月5日 [パーツレビュー] butasan102さん -
自分工房 カーボンフットレストバー(リサイクル)
ガサゴソ漁ってたら前車で使ってたフットレストバーが出てきたんで装着です😬
2025年3月24日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
ネオプロト フットレストバー装着
ネオプロトのフットレストバーを装着しますノーマルのフットレストに足を置くとどうしても踵が奥に行きすぎて左脚だけが伸びるような状況になり、少しでもその対策になればと🤔
2025年3月20日 [整備手帳] Aim to Rさん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
C43はフットレストが小さく、先日長距離運転した際に、なかなか左足の位置が決まらずストレスを感じたため、フットレストバーを装着しました。以前、C-HRでもお世話になったネオプロトを探しましたが、やはり
2025年1月19日 [パーツレビュー] Burdock(バーダック)さん -
フットレストバー取付
先輩方の整備手帳での予習が必須です。「簡単にはいかない」と心に念じ、先輩方の苦痛を感じながら、落ち着いて作業することが肝要だと思います。特記するならば、コツは、上のボルトから施工すること。上のナットを
2025年1月15日 [整備手帳] INITIAL_Gさん -
NEOPLOT フットレストバー
先日レヴォーグから流用し取り付けたブレーキペダルと高さを合わせる為、同メーカーのフットレストバーを購入。当然専用品は無いので、なんと無く使えそうなトヨタ用を選択。
2024年12月29日 [整備手帳] 病気速度さん -
フットレストバー取り付け
D-SPORTのフットレストバーを購入し、取り付ける時間が出来たので取り付けることにした。コペン納車から初めての整備手帳である。
2024年12月23日 [整備手帳] 5速のかずさんさん -
D-SPORT フットレストバー
付けてすぐは少し違和感があったが、左足の位置が定まってくるとこれの良さが分かってきた。フットレストバーを取り付けると、アルミペダルが欲しくなる。バーの位置は写真の位置と、そこから少し奥の位置の2箇所選
2024年12月22日 [パーツレビュー] 5速のかずさんさん -
フットレストバー位置調整
当初よりも手前に取付け…🧑🔧自然な感じに成りました👟ハイク用ステップは車体側にM6ボルト直留めなので、6.5ミリ穴を再度開けて、プラカバーをカットしたら装着完了〜暫くはコレで
2024年12月14日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
取り付けは簡単。付属の穴埋めカラー部品の長さが合わず使用しませんでしたが問題なさそうです。そもそもクリップというより両面テープで強力に固定されている感じです。使用感は文句なしで良いです。運転姿勢がとて
2024年12月2日 [パーツレビュー] りといさん -
PLOT NEOPLOT オプションカーペット フットレストバー NEO(NP71210)用
【再レビュー】(2024/11/19)フットレストバー NEOを取付ける際に生じる隙間を塞ぐための品です。やっと取付けました。単なるカーペットですが…再レビューするには意味がある!?結論)マイGC8に
2024年11月19日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
【再レビュー】(2024/11/19)2年以上前に購入してやっと取付けて使用したので再レビューします。(50文字規制があるので)先に結論を…イイですコレ!(定価1万近くもするのだから効果なければ困る)
2024年11月19日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
体感しないとわからない快適さ。「あーこういうことだったんだ!」と思う逸品です。ちなみに、左のアルミ板は前車で自作した物を流用しています。カーペットの擦り傷防止に効果絶大!これもオススメです♪
2024年11月6日 [パーツレビュー] INITIAL_Gさん -
D-SPORT フットレストバー
MTで高速走行の時の左足の置き場が欲しくて購入。軽なので足元空間は狭くて若干引っかかりますが、慣れれば大丈夫だと思います。取り付けもそれほど苦労しませんでした。
2024年11月4日 [パーツレビュー] NAOBUUさん -
ZERO/SPORTS フットレストバー
レヴォーグでもつけていたので新たに購入。VMは裏からナットを付けたり面倒でしたが、VB、VNからは両面テープと元穴に刺すブラッシュクリップだけになったので、楽になりました。残念なのは、フットバーとブラ
2024年9月29日 [パーツレビュー] Q利さん -
深淵のような暗闇に光を放つ足場を築いた!...フットレストバーでも
フットレストバーをお安く作ってみました(やっぱりプロトのってお高いですもんね?なノリですw)
2024年8月2日 [整備手帳] ごめんちゃんさん -
フットレストバー 取り付け
フットレストバーを購入したので取り付け方を予習してたら、ナットに両面テープを付けて取り付ける方法が多かったのですが、両面テープが取れてナットが落ちたり、クルクル裏で空回りされてしまったら嫌だったので、
2024年7月15日 [整備手帳] - ちろ -さん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
オフロードサービスタニグチにてデモカー試乗時一瞬で体感したのがこのアイテムクラッチ操作の合間と巡行時によく分かるクラッチペダルを踏む時の足の操作がスムーズにできるようになり、左足の正しい位置はここだっ
2024年6月28日 [パーツレビュー] ダイさん。64さん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
PLOTさんのフットレストバーです。以前これが装着されてる車に乗ったときにすごく良かったので付けました。いい感じだと思います。
2024年6月23日 [パーツレビュー] べあぷさん