#フューエルガイドリングのハッシュタグ
#フューエルガイドリング の記事
-
クリエイト / Jaspa 給油間違い防止リング
購入直後に付けていました。この如何にも実用品的な雰囲気がいいです。本体側にもしつこく表示があるので、まず間違えることはないと思いますが、万が一のリスクを考えると色による注意喚起はありがたい。
2025年3月4日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
MZRacing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
【総評】寝ぼけてる時でも気付くように。付属のシールは「DIESEL ONLY NO RACING FUEL」から「軽油」に替わっていました。
2025年2月13日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
MZRacing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
先日,広島市交通科学館さんで開催されたイベントの際にミュージアムショップを覗いたら,何故かMZ Racingさんのフューエルガイドリング(ディーゼル用)が有りました。以前から購入したいと思っていました
2024年4月3日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
MZRacing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
今までの習慣は恐ろしいものです、ウッカリ黄色いノズルに手を伸ばしそうです。念には念をで買ってしまいました。キャップを開けても緑の背景が付きました。
2022年8月26日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
MZRacing フューエルガイドリング(レギュラー用・9G04 AS 1320)
セルフ給油の際の誤給油防止の為の誤給油防止リングです。(※MZRacingのステッカーx2枚オマケ付)【総評】セルフ給油の際に同じ油種である事を再確認出来る…σ( ̄o ̄;)の銀さんは~レギュラーガソ
2019年3月27日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん -
フューエルガイドリング取付
フューエルガイドリングを取り付けます。商品内容は、ガイドリングとハイオクのシールの2点です。
2017年2月26日 [整備手帳] つな吉さん -
MZRacing フューエルガイドリング(プレミアム用)
給油口に色付きのリングを取り付けて、給油時の油種間違いを防ぐという代物。最初、この商品を見たときに「誰がこんなの買うんだよ」と鼻で笑っていたのですが、先日、セルフのガソリンスタンドで考え事をしながら給
2017年2月26日 [パーツレビュー] つな吉さん -
MZRacing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
【総評】純正+αのアクセントで地味すぎず、派手すぎず丁度いい感じで、取付も簡単です。【満足している点】緑!軽油!単純明快でいいですねw【不満な点】ガイドリングがズレやすいです。
2016年4月24日 [パーツレビュー] いわ@BK3Pさん -
いぢいぢ、維持維持、イジイジ♪(・∀・)
前回のブログから2ヶ月以上更新をしておらず、みんカラ出現頻度もかなり落ちていますが、チタマイ号共々なんとか無事に日々を過ごしているGimletであります…5月の連休に茨城県内のダム巡りドライブ以降、ス
2015年7月18日 [ブログ] Gimletさん -
MZRacing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
【総評】初めてのディーゼル車で、セルフ給油がメインなので、間違えない為に取り付けました。クリエイト製の商品(給油間違い防止リング)がポピュラーですが、過去のパーツレビューを見ると、MZRacingの商
2015年6月24日 [パーツレビュー] タヌ尾さん -
フューエルガイドリング交換(DJ5FS デミオXD Touring)
デミオXDの納車の日に,納車前から購入していたMZ Racingさんのフューエルガイドリング(ディーゼル用)を取り付けました。
2015年3月1日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
MZRacing フューエルガイドリング取り付け
昨年の東京オートサロンで買って忘れていたのを部屋を掃除していてみつけたので、本日取り付けました(;^-^)フューエルリッドを外してハメるだけです。基本セルフで入れるので、給油時に目につきます(;^-^
2015年1月31日 [整備手帳] じょおさん -
MZRacing フューエルガイドリング(プレミアム用)
まぁ言ってしまうと、ただの黄色い輪っかです(;^-^)昨年の東京オートサロンで購入しました。セルフ以外のスタンドで間違われないようにするのに有効だと思いますが、基本的にセルフで入れるので自己満足です(
2015年1月31日 [パーツレビュー] じょおさん -
Bomz Racing フューエルガイドリング(ディーゼル用)
行きなり割れたためサイド購入予定です
2014年12月26日 [パーツレビュー] §マッキーさん -
“よだれかけ”装着。
最近みんカラデミオグループ内で気になっていたパーツ、MZRacingのフューエルガイドリング買っちゃいました。中身は…使用する油種の給油機のノズルと同じ赤色のプラスチック製の輪っか1枚とフュ
2014年11月8日 [整備手帳] デミ王参上!さん -
キタ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――!(; ̄∇ ̄)b
実は…最近のみんカラデミオグループ内パーツレビューでポツポツ見かける…MZRacingのフューエルガイドリング見てる内に~気になる、気になる、気になる、気になる、気になる、気になる、気になる、気
2014年11月8日 [ブログ] デミ王参上!さん -
生産予定も決まっていないのに・・・(DJ5FS デミオXD Touring)
自動車に限らず,電車や航空機関連など,何気にレアモノやマニアックなものが置いてあったりする,広島市交通科学館のグッズショップ。何故かMZ Racingさんのフューエルガイドリング(ディーゼル用)が有っ
2014年10月19日 [ブログ] Koji GSⅡさん -
MZRacing DIESEL(軽油)専用フューエルガイドリング
昨年のマツダファンフェスタで購入したものを今さらですがご紹介します。フォトギャラリーその他『2013.12.08 MAZDA FAN FESTA 2013 in OKAYAMA 【その他編】2』で買い
2014年5月2日 [パーツレビュー] 諸さん -
M’z Racing フューエルガイドリング( ディーゼルエンジン車専用)
クリエイト製のご給油防止リングを納車当時から考えてましたが、なかなか見つけられずにいたら、似たようなものがディーラーで売ってたので、MG-5コーティングの艶出し剤と一緒に購入。No Racing Fu
2014年1月29日 [パーツレビュー] バツ。さん